DELISH KITCHEN

ほっこり温まる♪

白菜と牡蠣の和風ミルク煮

4.0

(3件)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    414kcal

  • 費用目安

    600前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

とろとろ白菜と旨味たっぷりの牡蠣を煮込んだ和風仕立てのクリーム煮です。さつまいもの甘みがアクセントになっています。しめじなどきのこを入れるのもおすすめです♪

材料 【2人分】

  • 牡蠣[むき身] 10個(150g)
  • 白菜 200g
  • さつまいも 150g
  • 玉ねぎ 1/2個(100g)
  • オリーブオイル大さじ1
  • 有塩バター10g
  • 薄力粉大さじ1と1/2
  • みそ大さじ1と1/2
  • 牡蠣用
  • 塩こしょう少々
  • 薄力粉大さじ1/2
  • ☆スープ
  • 牛乳 200cc
  • 100cc
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • 和風顆粒だし小さじ1/3

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。さつまいもは皮付きのまま縦半分に切る。切り口を下にし、再度縦半分に切って1.5cm幅に切る(いちょう切り)。水にさらして水気を切る。

  2. 2

    ボウルに水(分量外:適量)、塩(分量外:適量)を入れて混ぜて塩水を作る。牡蠣を入れてやさしく洗い、水が透明になるまで2~3回水を取り替えながら洗う。キッチンペーパーで水気をふきとる。

    ポイント

    水200ccに対して塩小さじ1/2程度を入れましょう。

  3. 3

    牡蠣に塩こしょうをふり、薄力粉(大さじ1/2)をまぶす。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて中火で熱し、3の牡蠣を加えて1分ほど炒める。ふたをして弱火で2〜3分蒸し焼きにし、取り出す。

  5. 5

    同じフライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、白菜、玉ねぎ、さつまいもを加えて油がなじむまで炒める。薄力粉(大さじ1と1/2)を加えて粉気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    ☆を加えて混ぜながらとろみがつくまで煮る。ふたをしてさつまいもがやわらかくなるまで弱火で10分ほど煮る。みそを溶き入れ、4の牡蠣を加えてさらに1〜2分煮る。

レビュー

4.0

(3件)

※レビューはアプリから行えます

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。