DELISH KITCHEN

メインからおつまみまで!ウインナー料理の絶品レシピ36選

作成日: 2022/12/01

ウインナーはメイン料理からお弁当、朝ごはん、おつまみまで幅広く使える優秀な食材。旨味と塩味が加わり、奥深い味わいに仕上げてくれます。そんなウインナーを使って作る人気の絶品レシピを、たっぷり36選ご紹介します。

目次

  1. 10分以内にできるウインナー料理のレシピ
    1. ご飯が進む!ソーセージ(ウインナー)と卵のオイスター炒め
    2. 素材二つで作る!エリンギとウインナーのバターソテー
    3. 優しい味わい♪ほうれん草とソーセージのミルクスープ
    4. バター香る♪ヤングコーンとソーセージのカレー炒め
    5. チーズで一工夫♪パリパリチーズウインナー
    6. シンプルな味付けがうまい!ソーセージとれんこんのガーリック炒め
    7. シャキシャキ食感!ソーセージともやしのソテー
    8. 優しい味わい!かぶとソーセージのコンソメスープ
  2. メインおかずになるウインナー料理のレシピ
    1. 簡単!熱々!オートミールグラタン
    2. あっという間にできる♪ソーセージとポテトのチーズ焼き
    3. チーズとろける!にんじんとソーセージのトマト煮
    4. ご飯がすすむ甘辛おかず!ソーセージのチャプチェ風炒め
    5. 簡単なのに豪華!ウインナーとコーンのカレードリア
    6. コスパ◎ ボリュームおかず!ソーセージのチリたま炒め
    7. みんな大好き!ソーセージとアスパラガスの串カツ
    8. あと1品におすすめ!ソーセージとキャベツのマスタード炒め
  3. お弁当にぴったりなウインナー料理のレシピ
    1. お弁当にも♪じゃがいもナポリタン
    2. ピクニックにおすすめ♪ホットドッグ風オムすび
    3. パパッと作れる!ソーセージとパプリカのカラフル炒め
    4. 簡単副菜!ミニソーセージといんげんのゴマ和え
    5. 香ばしいバターの風味♪じゃがいものコンソメ炒め
    6. パクッとつまめる♪じゃがいもソーセージフライ
    7. コロンとかわいい!簡単ミニアメリカンドッグ
    8. お弁当のおかずに!ちくわソーセージ
    9. カリッパリッじゅわっ!ちくわウインナーの包み揚げ
  4. おつまみにおすすめのウインナー料理のレシピ
    1. 簡単アレンジ♪フライパンで作る!餃子の皮ピザ
    2. レンジで作る!ソーセージのカレーチーズがけ
    3. お酒のおともに♪おからのおつまみ炒り煮
    4. とろ〜りチーズ♪カマンベールまるごとアヒージョ
    5. おかずにも、おつまみにも!定番ジャーマンポテト
    6. 食欲そそるガーリックの香り!ほうれん草とソーセージのガーリック炒め
    7. おつまみにも!のり塩ジャーマンポテト
    8. おつまみにもぴったり!ソーセージのケチャップペッパー炒め
    9. 餃子の皮で作る♪おつまみソーセージ
    10. 簡単おかず!えのきとソーセージのマヨバターソテー
    11. 中からソーセージ!コロコロハッシュドポテト

10分以内にできるウインナー料理のレシピ


  • 「ソーセージ(ウインナー)と卵のオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    ソーセージ(ウインナー)と卵のオイスター炒め

    4.2

    (

    209件
    )

    炒めたソーセージと卵に、定番のケチャップではなくオイスターソースを使うことで、ご飯によく合うコクのある味わいに仕上がります!おかずとして、またご飯に乗せて丼にいかがでしょう♪ 簡単なおつまみにもなります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 溶き卵 細ねぎ(刻み) サラダ油 砂糖 酒 オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しーしー
      この味わい、本当に白ご飯が進みます!私個人的にはすごく好きな味!簡単に出来るし良いレシピです。 ただボリュームは少なめなので、他の方がおっしゃるように、玉ねぎなどをプラスしても良いと思いました お弁当のおかずにも良いと思います♪
    • きく
      チンゲンサイを入れて作って味が濃かったのでさらにもやしを加えました!! それでもまだ濃かった〜😅 次作るときはもう少し薄めに作ってみようと思います!
    • あさ
      オイスターソースを半分にして、玉ねぎを加えて作りました。すごく美味しかったです。簡単に作れて絶対に失敗しないから嬉しいですね。また作ります。
    • あ~ちゃん♥☆
      はじめて、作って好評で、また作ります
  • 「エリンギとウインナーのバターソテー」のレシピ動画

    素材二つで作る!
    エリンギとウインナーのバターソテー

    4.4

    (

    156件
    )

    エリンギとウインナーのバターソテーをご紹介します。香ばしさとまろやかさをあわせ持つバター醤油が食欲をそそる!ごはんのおかずやお酒のおつまみにもぴったりの一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      200前後

    エリンギ ウインナー サラダ油 しょうゆ 黒こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • やっちゃん
      美味しくできました♪
    • Ketchup Mayo
      fast and easy
    • ばあばちゃん
      もう一品欲しいときに、パパッと作れます。 味付けも簡単なので、楽ちんです。 バター醤油に黒コショウがよく合います。
    • きりんさん
      エリンギが無かったので、しめじで作りました。緑色を入れたかったので、ピーマンを入れました。長ねぎも1本入れました。具を増やして薄味になったので、コンソメも少し入れました。バターの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
  • 「ほうれん草とソーセージのミルクスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    ほうれん草とソーセージのミルクスープ

    4.3

    (

    124件
    )

    ほうれん草、しめじ、ソーセージを具材にしたミルクスープを作ります。あっさりとしたミルクスープに野菜とソーセージの旨味がしみ出して優しい味わいになります。パンを添えて朝食にしたり、洋食献立やパスタのあと一品におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      187kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ ほうれん草 しめじ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みこ
      2回目です。前回はしめじの代わりにさつまいも。今回はしめじが無かったので家にあったマッシュルームを代わりに入れました。 レシピ名通り優しい味ですが味はちょうどいいと思います。 牛乳が苦手な夫も娘もおいしいと食べてくれます。
    • かおりちゃん
      私なりにアレンジ、舞茸とさつま芋をプラス めちゃ美味しかった👍
    • ブリン
      牛乳の賞味期限間近だったので作らせてもらいました。白菜などの余り野菜も入れ、とってもおいしくできました!また作ります!
    • もち
      スープ系がほしいとき豆乳でよく作ります。ほうれん草で鉄分取れるし、ソーセージの食感があることで美味しくいただけます。
  • 「ヤングコーンとソーセージのカレー炒め」のレシピ動画

    バター香る♪
    ヤングコーンとソーセージのカレー炒め

    -

    (

    2件
    )

    さっと炒めるだけの簡単な副菜レシピのご紹介です!食欲そそるカレーの風味にバターを入れてコクをプラス♪ヤングコーン独特のシャキシャキ食感をお楽しみください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ ヤングコーン ピーマン サラダ油 カレー粉 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「パリパリチーズウインナー」のレシピ動画

    チーズで一工夫♪
    パリパリチーズウインナー

    4.0

    (

    22件
    )

    ソーセージをカリカリに焼いたチーズで包みます♪ジューシーなソーセージとチーズの食感が楽しめる簡単おつまみレシピです。ひと手間でワンランクアップのおつまみの完成です!ぜひお酒のお供に作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ ピザ用チーズ 薄力粉 サラダ油 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆみ
      チーズが固まらないというレビューを見たので薄力粉多めにしました! チーズ多めにして、薄力粉は小さじ1と半分。 パリパリになります チーズを減らして薄力粉1.もしくはチーズ多め薄力粉1.5でうまくいくと思います(^^)
    • のん224
      一度目は小麦粉を入れ忘れて失敗。(巻けなかった) 今回は、ちゃんと出来ました♪ 小麦粉スプーン一杯入れるだけでこんなにも違うものかと感動しました。 身近な材料で、「工夫してる感」があって良い。 ウインナーなしでチーズ煎餅としても美味しい。チーズ煎餅は冷めても美味しかった。
    • ブロッコリー好き
      すぐ作れる一品が欲しくて、材料も少なかったので簡単だと思って作りました…が小麦粉を忘れました💦 そのせいか、チーズが見本のような模様にならず、巻くのも無理やりな感じでどうにか巻きましたが、美味しかったです(笑) お弁当にも丁度良かったです。
    • はる
      美味しかったです。 でも中々チーズが固まりませんでした。 でも時間が少したてば固まりました。
  • 「ソーセージとれんこんのガーリック炒め」のレシピ動画

    シンプルな味付けがうまい!
    ソーセージとれんこんのガーリック炒め

    4.4

    (

    22件
    )

    ソーセージのジューシーさとれんこんのシャキシャキが美味しい! ガーリック×塩味のシンプル味。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ れんこん サラダ油 おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まぁちん
      塩胡椒、ニンニクのシンプルな味で洋の副菜となるので簡単で良いです
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • くろ
      卵もいれました!
    • さなや
      簡単で美味しいです。
  • 「ソーセージともやしのソテー」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    ソーセージともやしのソテー

    4.1

    (

    46件
    )

    もやしを使うことで、食感を楽しんでいただける一品に仕上げました!付け合わせにもぴったりです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ もやし 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まあ
      シャキシャキして美味しく出来ました! お弁当にも持って行っちゃった!
    • 章ちゃん
      材料が少ないのとつくりやすかったです。ウスターソースをかけてみたらもやしが焼きそば味になりました
    • ヒロー
      簡単です! とにかく簡単 忙しくてもパパっと5分くらいあれば作れちゃいますね☆ 塩コショウだけで他は使わなくていいしコスパも◎
    • Gi
      予想してたよりも美味しくできました。
  • 「かぶとソーセージのコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい!
    かぶとソーセージのコンソメスープ

    4.7

    (

    8件
    )

    かぶ、ソーセージが具材のコンソメスープを作ります。 かぶは葉も活用し、少ない材料で彩り良く仕上げましょう♪やわらかくトロッとしたかぶと、シャキッと歯ざわりを残した葉の食感も楽しむことができます。シンプルな味付けですが、ソーセージから出た旨味と素材の味にほっと落ち着く味わいです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      100前後

    ソーセージ かぶ[葉付き] コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 4日朝ご飯は、 さっぱりしっとり、あじのトマトソースかけソテー 止まらないおいしさ、やみつきアボカド 優しい味わい、かぶとソーセージのコンソメスープです。 かぶの代わりに大根にしました。
    • тakuмasa✩。.Fam
      夕飯に作りました! 簡単に作れて美味しかったです(^^) 家族にも好評でした! また作ります!
    • pchan
      あっさりでとても美味しかったです またリピしたいです

メインおかずになるウインナー料理のレシピ


  • 「オートミールグラタン」のレシピ動画

    簡単!熱々!
    オートミールグラタン

    4.6

    (

    35件
    )

    オートミールのとろみを生かしたホワイトソース不使用の簡単グラタン風です!オートミールは具材と一緒にレンジで加熱しておけば、あとはトースターで焼くだけ♪オートミールの風味や食感でマカロニグラタンとは違った味わいを楽しめます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      503kcal

    • 費用目安

      500前後

    オートミール ソーセージ 玉ねぎ マッシュルーム 有塩バター ピザ用チーズ 牛乳 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いの
      料理初心者もさほど苦労しないで作れました!(高校生) マッシュルームなしで作りましたがそれでも凄く美味しかったです! チーズがあるだけでオートミール感は薄れます! この料理のおかげかは定かではありませんが、昼ごはんに食べて夜に体重計にのったらマイナス1.4キロでした! これからも定期的に作っていきたいです! 拙い文章で申し訳ないです。最後までお読みいただきありがとうございました。
    • ぐっちー
      米感があるのでドリアに近い気もしますがそれはさておき マッシュルームがなかったので抜きですが、ひとりブランチにレンジ5分半量で作りました。味の濃さもちょうどよくおいしい⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ オートミールを手軽においしく食べられるレシピ、嬉しいです!リピします♪
    • あんころもち
      玉ねぎがとマッシュルームがなくてソーセージとジャガイモだけで作りましたが、絶品美味しくなりました😍! オートミールは多い気がしたので4分の1の量にして、牛乳気持ち多めにしました! また作ります😊
    • ちぃ
      マッシュルームの代わりにしめじを入れてみました。 レンジで簡単に仕込が出来たので楽でした。 とても美味しかったです😊💕
  • 「ソーセージとポテトのチーズ焼き」のレシピ動画

    あっという間にできる♪
    ソーセージとポテトのチーズ焼き

    4.3

    (

    313件
    )

    火を使わずにできる、簡単おかずを作ります。旨味のつまったソーセージとほっくりとしたじゃがいもがチーズにからんで絶品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ じゃがいも コーン缶 塩 こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ・ソーセージはレンジにはかけず、オーブンだけ ・じゃがいもはレンジで7分ほど加熱 ・コンソメを少々入れる 後はレシピ通りでとても美味しくできました!
    • ゆりか
      少し手間でしたがじゃがいもを先にレンチン後、フライパンにバターを入れて全ての具材を炒め、とろけるチーズの下にマヨネーズを少し+しオーブンで温めたらとってもおいしい♡
    • ユキ
      とても簡単に美味しくできました! 先にジャガイモをレンチンするのがポイントでしょうか。 ジャガイモと塩コショウと焦げたとろけるチーズが絶妙な美味しさです☆ コーンはなかったのでポテトとソーセージのみのシンプルで。 他の材料でも色々とアレンジできそうです。 基本的に材料を切る時以外はレンチンとトースターの時間なので、その合間に他の料理に取り掛かれるのでそういう面でも『もう一品料理』にちょうど良いです! レパートリーに加えます!
    • もっち
      簡単です。子供も好きな材料ばかりで食べてくれます。
  • 「にんじんとソーセージのトマト煮」のレシピ動画

    チーズとろける!
    にんじんとソーセージのトマト煮

    4.1

    (

    19件
    )

    トマトのさわやかな酸味と、ソーセージのうま味が絶妙! 最後にチーズをのせて、とろけたら出来上がり! パンを添えたり、ショートパスタの上にのせても♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      500kcal

    • 費用目安

      700前後

    ソーセージ[ロング] にんじん 玉ねぎ ピザ用チーズ カットトマト缶 水 サラダ油 パセリ(刻み) ケチャップ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もちぐま
      トマトの酸味でさっぱりと、チーズのまろやかさとウインナーで食べ応えもあり美味しかったです。
    • プチポワン
      初心者でも簡単に作れました! 野菜とお肉を摂れて、身体も温まりました。 出汁が効いていないので、コンソメを足しました。 ロングソーセージが器からはみ出したので、真ん中で切った方が良かったかも。
    • 荊姫
      ロングじゃない普通のウインナーを使いました。カットトマト缶を使うとこういうものが簡単にできるので便利です。作り方そのものも簡単で、野菜が美味しく食べられました。ただ、味はレシピ通りだと物足りなさを感じたのでコンソメを足して微調整しました。
    • ゆう
      いつも余らせてしまうにんじんをたっぷり使えるレシピ。しかも簡単で美味しいです!
  • 「ソーセージのチャプチェ風炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ甘辛おかず!
    ソーセージのチャプチェ風炒め

    4.4

    (

    34件
    )

    お肉の代わりにソーセージを使った韓国チャプチェ風のおかずを作ります♪ソーセージの旨味と甘辛いたれを吸った春雨とごま油でしっかり炒められたニンジン、ニラは白いご飯にぴったり! お代わり間違いなしの一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ にんじん ニラ 春雨 ごま油 白いりごま 砂糖 鶏ガラスープの素 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたまり
      ニラは入れずに、玉ねぎと蒲鉾を入れて作ってみました🍴
    • スレンチェスカ
      春雨を茹でずに熱湯に3分浸けて硬めくらいなのを、しっかり炒めたらちょうどいい感じになりました。ちょっとほぐしにくかったですが、もっと春雨を増やしたらボリュームが出ると思います。
    • バービー
      簡単で美味しかった。ニラがあまり好きではないのでピーマンを入れました。ソーセージだったので子供らもパクパク食べていました😊
    • ポポロン
      子どもも大好きなウィンナーにニラでビールのアテにも最高です
  • 「ウインナーとコーンのカレードリア」のレシピ動画

    簡単なのに豪華!
    ウインナーとコーンのカレードリア

    4.3

    (

    3件
    )

    いつものカレーに飽きた時 お手軽なのに豪華に見えるカレードリアはいかがでしょうか? お肉や根菜類を使ってないから面倒な手間もなし♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ウインナー コーン缶 玉ねぎ ブロッコリー 塩こしょう サラダ油 水 カレールー 白ご飯 ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • tomokazu
      コーンの時期なので、缶ではなく茹でたとうもろこしのつぶを1本分使い、2人分作りました。簡単なのに、おいしくて家族に喜ばれました。骨付きソーセージでも良いですね。
  • 「ソーセージのチリたま炒め」のレシピ動画

    コスパ◎ ボリュームおかず!
    ソーセージのチリたま炒め

    4.5

    (

    20件
    )

    ソーセージと卵を組み合わせて晩御飯のメインになる1品! 香味野菜とケチャップでチリソースを作りましょう。 鶏肉や豚肉等他の食材でもアレンジOK♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 卵 塩 ねぎ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ケチャップ サラダ油 砂糖 鶏ガラスープの素 酒 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おきょん
      美味しかったです!ソーセージが足りなくて、さつま揚げを入れてカバーしました(笑) でも美味しかったです!味がしっかり付くので、いろんな食材入れても良さそうなので、また作りたいと思います。
    • ゆうまま
      豆板醤抜きでも、美味しい!
    • あゆみん
      とても美味しかったです! 多めに作ったらお弁当のおかずにも使えました!
    • みぃ
      美味しい。 ネギ抜きで作ったので手順が少し変わりましたが、美味しいです。 もう少し豆板醤多くしてもいいくらい。 リピしたいです。
  • 「ソーセージとアスパラガスの串カツ」のレシピ動画

    みんな大好き!
    ソーセージとアスパラガスの串カツ

    4.5

    (

    4件
    )

    ウインナーを揚げることでより美味しく! アスパラガスとの組み合わせで彩り綺麗に! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ アスパラガス 薄力粉 卵 パン粉 サラダ油 マヨネーズ ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆーゆー
      ホント串カツでしたっ!! ただ、この量で揚げ物をする気にはなれなかったので、少し多めの油で焼きました。それでも美味しかったですよ♪ ウインナーが大好きな夫は物足りなそうでした
    • しぃ🥣相棒はAladdin🧞‍♂️
      親戚にアスパラを貰うたびにリピートしています!アスパラとソーセージだけでもシンプルで美味しいです😋
    • くま
      美味しかったです。
  • 「ソーセージとキャベツのマスタード炒め」のレシピ動画

    あと1品におすすめ!
    ソーセージとキャベツのマスタード炒め

    4.4

    (

    31件
    )

    忙しい時でもさっと作れる1品のご紹介です。ソーセージとマスタードの間違いない組み合わせ♪ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ キャベツ エリンギ サラダ油 しょうゆ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろ
      魚肉ソーセージで作りました!
    • かおちゃん
      ソーセージに粒マスタードという間違いない組み合わせで、その旨味がキャベツにも絡んで美味しかったです💯
    • HARU
      とても簡単ですし、ウインナーのレパートリーが増えて嬉しいです。 キャベツとエリンギでもりもりヘルシー。 ピーマンやパプリカ、しめじなど追加しても美味しいと思います。 マスタードの風味がなんともいえず、お弁当のおかずにもぴったりです。
    • カット野菜を入れたので簡単でした。美味しかったです。

お弁当にぴったりなウインナー料理のレシピ


  • 「じゃがいもナポリタン」のレシピ動画

    お弁当にも♪
    じゃがいもナポリタン

    4.4

    (

    63件
    )

    じゃがいもをナポリタン風の味付けで♪じゃがいもたっぷりで食べ応えも抜群です!粉チーズをたっぷりかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ マッシュルーム ピーマン オリーブオイル ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もずく
      マッシュルームなしで、ウインナーの代わりにベーコンを使って作りました。 子どもも喜ぶケチャップ味で、よく食べていました。 お弁当にもピッタリです♪
    • のん
      何か懐かしい感じ。とても美味しかったです。
    • チャンリンシャン
      でき上がりは「ナニコレナニコレ?パスタは無いの?」と冷やかされましたが、ちゃんと完食されました。
    • こん
      懐かしいナポリタンの味になりました。
  • 「ホットドッグ風オムすび」のレシピ動画

    ピクニックにおすすめ♪
    ホットドッグ風オムすび

    4.6

    (

    13件
    )

    ころんと可愛らしいオムライスおにぎりをご紹介♪ケチャップライスを薄焼き卵で包んで、切り込みにソーセージを入れればホットドックのような見た目になります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん ソーセージ 溶き卵 ミックスベジタブル[冷凍] サラダ油 ケチャップ 有塩バター 塩こしょう ケチャップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆり
      美味しいし可愛いけど、食べずらかったです…。 切り込み入れず、普通のオムライスとして食べようかなと思いました。
    • ビビ
      お弁当作りにいつもこちらのサイトを利用しており、今回はおかずメニューが全く思いつかず探してたら見つけました!ケチャップライスはレンチンで卵はラップでと失敗なしのレシピ。しかも盛り付けが可愛い💕 時短で作りたい時は間違いなくこのレシピです。
    • みっちゃん
      お花見に行ったので作りました! 夫に美味しいと喜ばれました!
    • ゆみ
      会社のお弁当に作って持って行きました。構わず手掴みで笑 とても手軽で美味しかったです!
  • 「ソーセージとパプリカのカラフル炒め」のレシピ動画

    パパッと作れる!
    ソーセージとパプリカのカラフル炒め

    4.4

    (

    46件
    )

    赤、黄、緑でとっても鮮やか!ソーセージとパプリカのカラフル炒め物のご紹介です♪食卓やお弁当を華やかにしてくれる一品です!お子様も喜ぶこと間違いなし!炒めるだけで簡単に作れるので朝食におすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 赤パプリカ 黄パプリカ ピーマン オリーブオイル コンソメ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヨウ
      彩りが綺麗でパパっと出来ました!
    • みっちゃん
      ピーマンと赤ピーマンとウインナーで作ってみました。 さっぱりしていて美味しかったです。
    • ころたん
      予想していたより簡単に、しかも味もよく、 二日続けて食べてしまいました。 お弁当のおかずに良いと思います。
    • pomme56
      え?!めっちゃ簡単でした! あっという間に出来ました!!
  • 「ミニソーセージといんげんのゴマ和え」のレシピ動画

    簡単副菜!
    ミニソーセージといんげんのゴマ和え

    4.0

    (

    9件
    )

    レンジを使ってゴマ和えを作ります!たっぷりのゴマが絡んでやみつきに♪お弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ[ミニ] いんげん 砂糖 しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レオ
      レンジで作らずボイルして作りました。 すりごまがとても合っていて美味しかった。
    • 杏樹
      あと一品ほしいなという時に、火を使わずあっという間に出来ます。洗い物も少なくて楽チンです。 お弁当に入れようと思います。
  • 「じゃがいものコンソメ炒め」のレシピ動画

    香ばしいバターの風味♪
    じゃがいものコンソメ炒め

    4.5

    (

    638件
    )

    お箸がついつい止まらなくなる一品です!じゃがいもはレンジで加熱しておくことで炒め時間が短縮できるのが嬉しいポイント♪しっかりめの味付けでおつまみやお弁当のおかずにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 有塩バター サラダ油 酒 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      玉ねぎを足して作りました。 コンソメのみで塩を入れなくてちょうどいい味でした。 とっても美味しかったです!玉ねぎ入れた方がいいです!
    • きりんさん
      玉ねぎとベーコンもプラスして作りました。コンソメの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • さや
      シチューを作るついでに、同じような材料のじゃがいもとウィンナーで検索して作りました。残ったじゃがいもの量が適当だったので少し味が濃かったようで、子どもが好きな味で間違いないと思いましたが、残ってしまいました…。次はしっかり軽量してチャレンジします
    • りんご
      簡単にできました。我が家にはちょっとしょっぱかったので、次に作るときは、塩はかなり減らしたいと思います。
  • 「じゃがいもソーセージフライ」のレシピ動画

    パクッとつまめる♪
    じゃがいもソーセージフライ

    5.0

    (

    3件
    )

    ソーセージをじゃがいもで包み、衣をつけてカリッと揚げました♪お好みでマスタードをつけるのもおすすめです。おつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      388kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも ソーセージ 薄力粉 塩 こしょう パン粉 サラダ油 卵 薄力粉 水 ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「簡単ミニアメリカンドッグ」のレシピ動画

    コロンとかわいい!
    簡単ミニアメリカンドッグ

    4.5

    (

    32件
    )

    ひと口サイズのアメリカンドッグはいかがでしょうか?衣はホットケーキミックスで作るので手軽に作れます。おつまみ、お弁当にもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ[ミニ] ホットケーキミックス 水 サラダ油 ケチャップ

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なちゃ
      簡単にできました。 他の方のコメントで生地がつきにくいとあったので、打ち粉をHMでしてから生地につけてあげたら綺麗に揚がりました!
    • NoRiE
      子どものお誕生パーティーに作りました。 美味しい、美味しい、と喜んで食べてくれました(^-^) 他の方のレビューを参考にHMで打ち粉をしてから衣を付けたのでキレイにできました! 簡単だったのでまた作りたいと思います!
    • 少女のシェフ👩🏻‍🍳
      初めて作りました! 形はイマイチですけど、いい感じです♪ リピ確定ですね w (๑・̑◡・̑๑) 味は…まだ食べてないのでわかりません。www でも、絶対美味しいやつだ! はよ食べたい… (あ、あの、ケチャップはこの後食べる時に添えますので…)( ̄∀ ̄)
    • someday
      お弁当に入れてました。ミニソーセージではなく、普通のソーセージを半分にして、爪楊枝なしで。 冷凍保存して、お弁当の穴埋めにちょうど良かったです!
  • 「ちくわソーセージ」のレシピ動画

    お弁当のおかずに!
    ちくわソーセージ

    4.2

    (

    95件
    )

    お弁当に最適なちくわソーセージはいかがですか? 手間もかからないし、お弁当の色合いも明るくなります! ちくわの中にはお子様も大好きなソーセージが入っているのでオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ ソーセージ 醤油 酒 みりん 砂糖 白ごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      お弁当に入れました。簡単で助かります。 またリピします💗ありがとうございました。
    • これは旨い! ちくわソーセージを衣につけて揚げると、またさらに美味しいです。
    • はるたん
      簡単で美味しいのでよく作ってます♪
    • よしを
      お弁当用に作りました‼️子ども達も喜んで食べてました。簡単に作れて、隙間にちょうどいいですね✌️ウインナーやちくわだけのメニューよりも、見た目のインパクトあるので子どもの弁当にはなお良い😄
  • 「ちくわウインナーの包み揚げ」のレシピ動画

    カリッパリッじゅわっ!
    ちくわウインナーの包み揚げ

    4.5

    (

    7件
    )

    カリカリの皮の中からパリッジュワッとソーセージがはじける!「ちくわウインナーの包み揚げ」口の中で色々な食感が楽しめます!ご飯のおかずにもおつまみにもおやつにも♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      300前後

    春巻きの皮 ちくわ ソーセージ サラダ油 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろ
      揚げ焼きで作りました! 美味しかったです!
    • みいみ
      トルティーヤっぽくて、美味しかったです。 また作ります!
    • スレンチェスカ
      春巻きを半分に切って巻きました。パリパリで美味しかったです。大葉やチーズも入れてみたいです。

おつまみにおすすめのウインナー料理のレシピ


  • 「フライパンで作る!餃子の皮ピザ」のレシピ動画

    簡単アレンジ♪
    フライパンで作る!餃子の皮ピザ

    4.5

    (

    46件
    )

    餃子の皮をたくさん並べてBIG餃子ピザを作ってみませんか?餃子の皮が薄いのでクリスピーな食感に♪いろんな具材をのせて、アレンジが楽しめます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    餃子の皮 ソーセージ ピーマン コーン缶 ピザ用チーズ ピザソース

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うおくん
      本当に簡単で、美味しかったです。餃子の皮は、焼くとパリパリして、程よい食感になるんですね。私は市販の小さめのサラミをのせてみました。ただ一つだけ、難点があるとすれば、切り分けにくいことですかね。あとは、子どもも喜んでくれて、助かるメニューだと思います。
    • おもち
      とても簡単で美味しかったのです
    • ふわり
      料理が得意ではない私でも簡単に作れました! 味も最高でしたし、チーズ多めに入れたらもっと美味しく出来あがりました😊
    • mutchan5000
      餃子の皮はパリパリで簡単にできて美味しく頂きました。また作りたいと思います。
  • 「ソーセージのカレーチーズがけ」のレシピ動画

    レンジで作る!
    ソーセージのカレーチーズがけ

    4.2

    (

    76件
    )

    とろとろのチーズがやみつき!レンジで作る簡単おつまみをご紹介します!ケチャップの甘辛い味わいとチーズ、カレーの風味で、お酒と料理と無限ループしたくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      272kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも ピザ用チーズ 塩こしょう ケチャップ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カズ
      カレー粉がうちにないのはレビューに関係なくね? オタクの問題やん!
    • なんやっけ
      じゃがいもの切り方が大きくなければ時間通りで普通にできると思います! 個人的にはチーズがもっと多い方がいいと思いました!
    • しょうくん
      簡単でした! カレー粉を使うのを忘れてしまいましたが カレー粉がなくても美味しかったです けど…カレー粉があったほうがいいですね♬
    • なな🐺
      じゃがいもはもう少し温めた方がいいと感じましたが、それ以外は美味しかったです!!
  • 「おからのおつまみ炒り煮」のレシピ動画

    お酒のおともに♪
    おからのおつまみ炒り煮

    4.5

    (

    4件
    )

    おからの炒り煮をおつまみとしても食べやすくした一品です! ソーセージの旨味とにんにくの風味が お酒のおともにぴったりです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 水 おから(生) 塩 こしょう パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆーゆー
      もうひと品欲しい時に夫が好きな卯の花を作ったり買ったりしてましたが、私は甘いおかずが苦手で…このレシピのお陰で、300gのおからがふた晩で無くなります笑 ほぼ倍の量で作ってますが、ウインナーは6本入りで一袋のを小口切りにして全体に満遍なく行き届くようにし、パセリではなくて常備してる乾燥バジルを使い、24cmのフライパンがちょうど良かったです♪
    • ゆん
      卯の花が食べたくなって、簡単にできたらいいなと思いこちらのレシピを見つけました。冷蔵庫にある少ない材料でパッと作れて洋風で良いアイデアだと思いました!薄味なので醤油をかけていただきました。
    • koala cat
      塩コショウだけの味付けというのがうまく作れず、鶏がらスープで調味しました。甘いおからが不得意な主人が美味しそうに食べてくれたので、また作ろうと思います。ニンニクがきいているので、お酒のおつまみにちょうど良さそうです。
  • 「カマンベールまるごとアヒージョ」のレシピ動画

    とろ〜りチーズ♪
    カマンベールまるごとアヒージョ

    4.6

    (

    23件
    )

    カマンベールチーズをまるごと使った簡単アヒージョのレシピをご紹介します!簡単で食材もお好きなものでアレンジ可能、そして食卓を華やかにしてくれる一品です♪ブロッコリーやパプリカ、ベーコンなどの具材もおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      484kcal

    • 費用目安

      900前後

    カマンベールチーズ ソーセージ ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 黒こしょう パセリ フランスパン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はみ
      チーズを半量にして作りました。ソーセージの代わりにシーフードミックスを入れ、ブロッコリーと鷹の爪を2本を追加し、トーストを添えました!とっても簡単で美味しくて最高のおつまみになりました!
    • まー
      簡単だしとってもおいしい!
    • しゅがー
      エビ、マッシュルームを加えて作りました。トマトが熱で甘みを出してとても美味しいです。チーズフォンデュみたいになるのでみんなでワイワイ食べるのにちょうどいいと思います。塩をほんの少し入れましたがもしかしたら塩をふらなくてもチーズの塩味で足りる気がします。
    • Ca
      マッシュルームとエビのアヒージョにしてみました。カマンベールチーズが最高に美味しかったです。 アレンジしてまた作ります!!
  • 「定番ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おかずにも、おつまみにも!
    定番ジャーマンポテト

    4.3

    (

    419件
    )

    ジャーマンポテトとは、本場がドイツのじゃがいもを使った料理のこと。今回はホクホクで香ばしい、絶品ジャーマンポテトをご紹介していきます。じゃがいもは電子レンジで加熱しておくことで、フライパンでさっと炒めてるだけで仕上がります。この簡単さが人気の秘訣♪じゃがいもは新じゃがやきたあかりなど、どの種類でもokです。ソーセージの代わりに厚切りベーコンを使ってもOK。シンプルな味付けのレシピですが、仕上げに粉チーズや粒マスタード、ハニーマスタードを使っても味わいが変わっておすすめです。おつまみや副菜にも合いますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      351kcal

    • 費用目安

      300前後

    玉ねぎ じゃがいも(中) ウインナーソーセージ サラダ油 塩こしょう パセリみじん切り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うーたん 
      じゃがいもをレンチンしている間に他の作業が出来て、効率良く出来ました。味は塩コショウもあっさりして美味しいのですが、もうひと味欲しかったので、コンソメを足しました。とても美味しく出来ました!
    • 玉ねぎとウインナーを炒め、チンしたジャガイモを加え、味付けは塩胡椒だけ。時短で簡単。美味しかった。
    • むらさき
      簡単そして美味しい。仕上げにコンソメかけるとさらに美味し!冷めても美味しいのでお弁当にもいけるかと。 タマネギはマストです。じゃがいもの味の薄さを味がしゅんだタマネギが補ってる。
    • ぴーちゃんちゃん
      備忘:炒めるときにニンニクみじん切り追加するとよい
  • 「ほうれん草とソーセージのガーリック炒め」のレシピ動画

    食欲そそるガーリックの香り!
    ほうれん草とソーセージのガーリック炒め

    4.3

    (

    222件
    )

    ガーリックの香りが食欲そそる! ほうれん草の味わいをシンプル調理で♪ さっと炒めるだけでできちゃうので忙しい方にもオススメです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ ほうれん草 にんにく 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いっけぇ
      美味しく手早くできて良かったです😁 でも、私はガーリック入れ過ぎて、ガーリック味がインパクト大だったので、ガーリックは書いてある分量より少し少なめがおすすめです。
    • アラレ
      手軽で美味しい^ - ^何度もリピしてます👍
    • ハンバーグ
      食欲そそりまくり❗
    • ちゃぴ
      簡単にすぐ作れるので嬉しいです、 にんにくはチューブを使いました
  • 「のり塩ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おつまみにも!
    のり塩ジャーマンポテト

    4.3

    (

    62件
    )

    じゃがいもはレンジ加熱で時間を短縮します。玉ねぎとソーセージでボリュームを出して、相性ぴったりなのり塩味に。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 青のり 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • piacere
      じゃがいもを冷凍ポテトで代用しました。簡単に出来ました!
    • みこ
      簡単で、夫にお店でも注文すると言ってもらえました。 じゃが芋が、レンジで600W3分だと固そうだったので、1分足しましたが、炒めているうちに少し崩れてしまったので、レシピ通り3分で次回作ってみたいです。 塩加減などはちょうどよく、おいしくできました。
    • コタ
      じゃがいもが少し多かったのか、味がちょっと薄かったのでコンソメを少し追加してみたら、美味しかったです!
    • かふかふ
      じゃがいもは600W 4分でちょうどいい感じになりました。濃い目がいいかな?と思い塩と青のりは小さじ1/2くらいですこし多めにしました。美味しかったです!また作ります!
  • 「ソーセージのケチャップペッパー炒め」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり!
    ソーセージのケチャップペッパー炒め

    4.4

    (

    85件
    )

    ケチャップと黒こしょうを使い、食べ応えのある味付けに仕上げました!お酒のお供にもオススメな一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 酒 ケチャップ 中濃ソース 黒こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • sag51
      ちゃちゃっと作れたし、酒のつまみにもバツグンでした! これから重宝しそう♪( ´▽`)
    • お弁当にも最適で 美味しいです。
    • おから
      一人めしだったのでソーセージ4本で。レタスをがっつり巻いて食べました。あっという間にできて美味しいです
    • がんちゃん
      かんたん!ちょーかんたん!休日の子どもとの料理にも最適か!
  • 「おつまみソーセージ」のレシピ動画

    餃子の皮で作る♪
    おつまみソーセージ

    4.4

    (

    76件
    )

    餃子の皮で包むことでまわりがパリパリになり、おやつやおつまみにぴったりです♪ソーセージは切り込みを入れてから巻くことで破裂を防ぎます。餃子の皮が余った際はぜひご活用ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 ソーセージ スライスチーズ[チェダー] サラダ油 ケチャップ

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • LaLa
      こどもが絶賛✨ 簡単!美味しい!たくさん作れるー♪ 餃子の皮は大判じゃないと小さいので注意☆ そのままで食べても美味しいですが、ケチャップが良く合います♡皮からこぼれてカリカリになったチェダーも美味しいです♡
    • 働くママ
      とても簡単で、子供とつくました! ホントつまみに、おやつに最高でした!
    • 天空
      ソーセージは縦半分、スライスチーズは4分の1に切り餃子の皮で包みました。 揚げずに少し多めの油で焼きました。 チーズも殆ど漏れず、揚げてないのでしつこくなかったです。 チーズとソーセージの塩分があるので、何もつけなくても美味しかったです。
    • はるるん
      他の方も絶賛していましたが、ほんとに簡単で美味しいレシピでした✨✨
  • 「えのきとソーセージのマヨバターソテー」のレシピ動画

    簡単おかず!
    えのきとソーセージのマヨバターソテー

    4.4

    (

    46件
    )

    えのきをソーセージバターで炒めた、あとを引くおいしさ♪ マヨネーズを加えるとコクが増します! 副菜の1品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      183kcal

    • 費用目安

      200前後

    えのき ソーセージ 有塩バター 塩こしょう パセリ[乾燥] しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    •  ぽんたこ
      ウインナーが無かったので魚肉ソーセージで作りました。 簡単で、とても美味しかったです🎵
    • 三毛猫
      私は好き。 濃い味が好きなので分量よりも気持ち多めにマヨと醤油を入れてますが。 塩が足りないと物足りなく感じるかも知れません。 旦那は黒胡椒を少しかけてつまみで食べたりしてます。 簡単に出来るのでお弁当にも入れたりしてますし重宝してますよ。
    • みぃ
      えのきの活用法を調べていたので助かりました。おつまみの一品になりました。
    • えのきではなくしめじで代用。この濃いめの味付けが好きなんだなあ。
  • 「コロコロハッシュドポテト」のレシピ動画

    中からソーセージ!
    コロコロハッシュドポテト

    4.5

    (

    18件
    )

    カリカリのポテトの中から肉汁がジュワッとはじけるソーセージ! 粉チーズや乾燥パセリの香りでさらに食欲そそります! おつまみやおやつにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      500前後

    じゃがいも ソーセージ サラダ油 ケチャップ 乾燥パセリ 塩こしょう 薄力粉 粉チーズ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さとまん
      塩コショウはほんの少ししか振りませんでしたが、しっかり味が付いているからケチャップ無しでも美味しいと子供達にも好評でした! 市販のハッシュドポテトほど粒感やサクサク感は出せませんでしたが、コレはコレで充分美味しかったです!
    • まりす
      美味しかったです。 ウインナーの味が濃いので塩加減は強目でも良いかなと思いました。あげる時に触りすぎると芋が崩れます。
    • Area expansion
      ちょっと、油の温度が高すぎて真っ黒になったけど、子どもたちは喜んで美味しい!と食べてくれました。僕的には少し手間がかかる(マッシュにする・こねてダンゴにする作業)から暇な時に呑みながらやるならアリかなと。 味は間違いないので!
    • 甘いもの好き
      すこし生地がベタついていたけど美味しかったです! みんなで「美味しい!!」って言いながら食べましたwww