DELISH KITCHEN

ボリュームアップ!生おからを使った人気のおかずレシピ8選

作成日: 2023/06/05

生おからを使ったおかずレシピを簡単動画でご紹介。おから豆腐ナゲットや揚げないおからコロッケなどのレシピを8本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「おから団子の甘酢あんがらめ」のレシピ動画

    おからでカサ増し!
    おから団子の甘酢あんがらめ

    4.7

    (

    7件
    )

    肉団子におからを入れてカサ増ししたおから団子です! おからのパサパサした食感も気になりません♪ 甘酢あんを絡めて召し上がってください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      288kcal

    • 費用目安

      300前後

    おから(生) 鶏ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      おからパウダーで作りました とても簡単で美味しかったです またリピしたいです
  • 「おからつくねの照り焼き」のレシピ動画

    ひじきたっぷりミネラル補給!
    おからつくねの照り焼き

    4.6

    (

    20件
    )

    おからを加えてふわふわなつくねの照り焼きに! ひじきも加えてミネラルもたっぷり。 栄養満点な一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      300前後

    乾燥芽ひじき 鶏ひき肉 生おから ねぎ(みじん切り) おろし生姜 酒 醤油 塩 片栗粉 酒 みりん 醤油 砂糖 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たま
      とても簡単で美味しくできました。 乾燥おからで作ってみました。 この頃、主人が中性脂肪が多いと健康診断で指摘され、少しでも改善されれば良いと思い、作ってみました。 みんな美味しいと言ってくれました。
    • ぴよぴよ
      おからって煮物が大好きでよく作りましたが、つくね煮にチャレンジ! 簡単でとても美味しく出来ました ひじきの代わりに塩昆布を使い大成功でした
    • pchan
      おからパウダー使用しました ちょっとおから入れすぎたかな? 味はとても美味しかったです またリピしたいです
    • キャサリン
      弁当に作りました。一人分で生おからを1g多く追加して作りました。味は意外といけました。あんがからまって美味しいです。
  • 「おから豆腐ナゲット」のレシピ動画

    モチモチ食感♪
    おから豆腐ナゲット

    3.8

    (

    72件
    )

    豆腐と生おからを使ってお肉を使わずに、満足感のあるおかずをご紹介します♪出来たてはコロッケのような食感ですが、冷めるともちもちとした違った食感が楽しめます。おやつにもおすすめです。このレシピは生おからを使用しています。おからパウダーを使用する場合の分量や注意点は、下部の「よくある質問」をご覧ください。※より安全にお作りいただけるよう一部工程を見直しました。2020年6月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから 絹豆腐 塩こしょう コンソメ ニンニクチューブ 生姜チューブ マヨネーズ 片栗粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タルネネ
      コンソメは、小さじ1でソースがいらないくらいの丁度いい味でした! お肉を使わなくてもきちんとナゲットで、冷めてももちもちで美味しかったです。 倍量で作り、半分は、サラダ油を表面に塗ってオーブンで焼き(200℃ 25分)、カロリー&脂質offでもっとヘルシーにしました!揚げよりはおから感が強いですが、もちもちで十分満足感あります! コンソメを少なめにしてカレー粉を入れてアレンジしたのも👍👍
    • ルイちゃん
      とっても簡単で、具材にヒジキを入れたり、人参を刻んで入れたり、レパートリーが増え、とってもヘルシーメニューです。
    • pchan
      おからはパウダーを使用しましたがうまく行きました とても美味しかったです またリピしたいです
    • himasou
      少なめオリーブオイルで揚げ焼きにしました。 揚げ焼きでも十分美味しかったです👍 味がしっかり目なので、何もつけなくてもぱくぱくいけちゃいますね。 他の方も書かれていますが、塩分気になる方、薄味にしたい方は結構コンソメ等減らした方がいいですね。
  • 「基本の卯の花」のレシピ動画

    野菜の切り方がポイント!
    基本の卯の花

    4.4

    (

    89件
    )

    卯の花とは、豆腐を作るとき大豆を搾った後に残る副産物であるおからを煮た料理。おからのことを卯の花と言うこともあります。ご飯にもおつまみにも合う人気の定番レシピです。野菜は千切りにしておからの食感と合うように切りましょう。煮方のコツは煮詰めすぎないこと。少ししっとりと仕上げると食べやすいですよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      188kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから にんじん しいたけ いんげん サラダ油 水 和風顆粒だし 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるな
      旦那も私も大好きなので作りました! 作りすぎたので保存期間などはどのくらいでしょうか?
    • yangpa
      いんげんがなかったので、ちくわ、玉ねぎ、油揚げ、ネギを足し、だしのもとと醤油を少し足しました。しっとり美味しくできました。
    • ナミぽん
      美味しくできました‼️ 家で分葱を育てていたのと、ひじきが少し残っていたので、一緒に煮て具沢山でいただきました❣️
    • fin
      時短、簡単で美味しかったです。主人好みの味だったようで、喜んでくれました。インゲンがなかったので、ネギの小口切りを最後の方に入れました。
  • 「揚げないおからコロッケ」のレシピ動画

    トースターで焼く!
    揚げないおからコロッケ

    4.1

    (

    7件
    )

    揚げずにトースターで焼いて簡単に仕上げます! おからを使ってカサ増し♪ ツナの代わりにコーンなどを入れても◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      300前後

    生おから じゃがいも ツナ缶 マヨネーズ 塩 こしょう パン粉 オリーブオイル 薄力粉 溶き卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てぃん
      簡単で味付けも優しく、ソースをかけなくても美味しかったです!
    • わふ
      ※パン粉にオリーブオイルをつけてレンジに入れたら1分程で焦げて器が溶けました。注意してください。レンチンしないで混ぜるだけでいいと思います。 具はベーコンとコーンにしました。そのままでも食べられる味付けでしたが、醤油を少しかけたらよく合いました。味はとても美味しかったです。
  • 「おからの和風サラダ」のレシピ動画

    しっとりコク旨♪
    おからの和風サラダ

    4.1

    (

    20件
    )

    ツナのコクでとってもおいしい!マヨネーズを使わないのでカロリーをおさえてさっぱりと食べられます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから ツナ缶(水煮) きゅうり にんじん かつお節 塩 砂糖 酢 しょうゆ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • twinkle
      電子レンジで作るおから料理を始めて作りました。あっという間にできて、おから独特のパサつきもなく、おいしく作ることができました。
    • babachan
      更新 いろいろな野菜等食材で試して味わうことのできるレシピでおススメです! 初回 おからをたくさん頂いてしまい…。おからのサラダ⁈ どんな感じかな…。作ってみました。初回、シーチキン無しで。ちょっと濃いめかな?!でも美味しく、ご飯のおかずになります。今日はシーチキン(水煮があったので60g)を入れて作りました。やさしい味になりました。とっても簡単! 野菜を刻んで絞って和えるだけ。ちょっとした美味しい一品になり、おすすめです。  美味しくて何度も作っています。ここの具材の他、好みの具材を入れても⭕️おすすめです! 写真に撮りました。美味しく見えますか?
    • レモネード
      きゅうりがなかったのでほうれん草で代用。 広めの耐熱皿がなかったのでボウルでかき混ぜつつ3回チンしました。 卯の花以外のレシピを探してこちらを作りましたが、私には全く美味しくなかったです。。。 サラダではない、、、かな、、、 パサパサだし、酢の酸味とシーチキンの塩味が相性悪いように感じました。 余ったのどうしようか悩んでます。
    • ゆとり
      以前マヨネーズを使用したおからサラダを作ったのですが、こちらのマヨなしおからサラダのほうが個人的に好みでした! でも若干味が濃い気がしました。。。!
  • 「おからコロッケ」のレシピ動画

    簡単かさましレシピ♪
    おからコロッケ

    4.8

    (

    12件
    )

    おからでかさまし!みんな大好きコロッケを少しだけヘルシーに。夕飯の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      604kcal

    • 費用目安

      300前後

    生おから じゃがいも 玉ねぎ サラダ油(炒め用) 豚ひき肉 塩 こしょう 小麦粉 卵 パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんいち
      ジャガイモは入れず、おからの煮物の残り物にパン粉と牛乳をプラスして作りました🤗いつも献立のヒントありがとございます😊
    • ち~
      じゃがいもとおからだけだとパサついてしまったので、無調整豆乳を混ぜて粘りを出しました。 少なめの油で揚げ焼きにしても、サクサクカリカリに仕上がりました。
    • もぐもぐ
      じゃがいも2:おから1くらいの割合で作りました。芋は茹でずに水少なめにして電気圧力鍋で柔らかくしました。丸型や小判型など色々試してみましたが、水分がある生オカラだからか成形時にも揚げた時にも崩れずに上手くできました。 ヘルシーだと思いますし、美味しかったです。
    • みぃ
      形は悪くなりましたが、おから料理の中で1番上手い!と夫から言われました。 時間がなくてジャガイモを潰しきれず形が残ったまま作りましたが、それはそれで食感があってよかったです。 とにかく美味しい!
  • 「おから餃子」のレシピ動画

    もちもち食感!
    おから餃子

    4.0

    (

    4件
    )

    おからを使ってさっぱりといただける、おから餃子のご紹介です。鶏もものひき肉を使用することで油分がプラスされてパサパサせずにしっとりとした食感に仕上がります♪今夜のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 大葉 ごま油 水 生おから 鶏ひき肉[もも] ねぎ しょうが しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ままごん
      かさ増しにフープロでキャペッも投入! 美味しかったです!また作ります!
    • らいらいちゃん
      おからだけあってヘルシーでたくさん食べても罪悪感なし!ちょっと大豆感が強いけど、ダイエット中に食べるなら美味しくて満腹なのでおすすめです( ¨̮ )