野菜の切り方がポイント!
基本の卯の花
野菜は千切りにしておからの食感と合うように切りましょう。煮詰めすぎず少ししっとりと仕上げると食べやすいですよ!
- 調理時間 約15分
カロリー
188kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
にんじんは斜めに薄切りにし、端から千切りにする。しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。いんげんはヘタを切り落とし、斜めに薄切りにする。
2.
鍋にサラダ油を入れて熱し、にんじん、しいたけ、いんげんを加えて油が馴染むまで1分程炒める。
3.
2に生おから、☆を加えて混ぜ、強火にし、沸騰したら弱火にして、時々混ぜながら5~6分煮る。
4.
3を中火にし、汁気がほとんどなくなるまで混ぜながら炒る。
TIPS
鍋底をかいた時に、線がかけるぐらいまで煮詰めましょう!煮詰めすぎるとパサパサになるので気をつけて。
レビュー
(20件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- はるな旦那も私も大好きなので作りました! 作りすぎたので保存期間などはどのくらいでしょうか?
- ナミぽん美味しくできました‼️ 家で分葱を育てていたのと、ひじきが少し残っていたので、一緒に煮て具沢山でいただきました❣️
- fin時短、簡単で美味しかったです。主人好みの味だったようで、喜んでくれました。インゲンがなかったので、ネギの小口切りを最後の方に入れました。
- yangpaいんげんがなかったので、ちくわ、玉ねぎ、油揚げ、ネギを足し、だしのもとと醤油を少し足しました。しっとり美味しくできました。