デリッシュキッチン

簡単10分夜食!
照り焼きペッパーチキン

4.4

調理時間

10

費用目安

100前後

お気に入りに追加

素材1つでパパッと作れるお手軽チキンレシピです♪片栗粉をまぶすことで、パサつきがちな鶏むね肉もしっとりジュージーに仕上がります。ご家庭にある調味料で簡単に味付けできるのも嬉しいポイント♪ごはんのおかずにはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。

  • カロリー

    187kcal

  • 炭水化物

    6.6g

  • 脂質

    5.9g

  • たんぱく質

    22.1g

  • 糖質

    6.6g

  • 塩分

    1.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 鶏むね肉 1枚(200g)
  • 黒こしょう少々
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉小さじ1

手順

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    耐熱容器に鶏肉を入れ、☆を加えてもみこみ、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで4分程加熱する。

  3. 3

    取り出してラップをしたまま4分程度おき、余熱で火を通す。器に盛り、黒こしょうをふる。

    ポイント

    お使いの容器の大きさやレンジの性能によって火の通りに差が生じますので、火の通りを確認し、必要に応じて追加加熱を行ってください。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • りんご

    レンジで簡単にできて良かったです。 浸けおきしておいた方がお肉が柔らかくなってより美味しいと思います。 よく混ぜたつもりでしたが、片栗粉の固まりができてしまいました。 美味しかったです。
  • みーあ

    鶏胸肉なのに、しっとりしていて美味しかったです😊
  • ちゃびりぼん

    鶏もも肉が余っていたので代用してみました!あと白菜も余ってたから入れてみたのですが。これはこれでめちゃくちゃ美味しくできました!ぐぅぐぅ。
  • ゆうあやそらこママ

    鶏むね肉で簡単に作れるのがとっても嬉しいですねー😆👍✨ちょとしたおつまみにも良いですし…勿論おかずの一品にもなりますし最高👏 レンチンで出来ちゃうのが…これまたとてもありがたい〜☺️👏❤️またリピートして作りたい一品です😋👍✨✨黒こしょうが凄く良い👍

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事