DELISH KITCHEN

レンジで簡単!

鶏肉のねぎだく蒸し

4.3

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    274kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

フライパンなど火を使わずに簡単に作れる鶏むね肉のレシピをご紹介します。レンジでふっくら柔らかな仕上がりに♪たっぷりのねぎとコチュジャンの甘みがジューシーな鶏肉に合います。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ねぎは粗く刻む。

  2. 2

    鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして1cm幅に切る(そぎ切り)。

  3. 3

    耐熱皿に酒、塩、コチュジャン、ごま油、ねぎ、白いりごまを入れて混ぜる。鶏肉を加えて鶏肉にからめ、重ならないように広げる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分30秒加熱する。ラップをしたまま10分程おく。

    ポイント

    肉に火が通っていることを確認し、足りない場合は様子を見て追加で30秒ずつ加熱しましょう。お弁当に入れる場合は、夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所で保管しましょう。保冷剤・保冷バック等を利用する、もしくは冷蔵庫で保存し、早めにお召し上がりください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ミッチ

    鶏胸肉2枚でタレは倍量で作りました。加熱時間は様子を見ながら合計で8分くらいあとは余熱で火を通しました。お肉は柔らかくふわふわでしたが もう少し味付けは濃い方が好み。簡単で美味しかったです。お肉の下には豆苗を並べました。
  • DSK

    作るの簡単な上にとても、肉も柔らかくなり美味しいです!ダイエットメニューとしても使えるのでしばらくハマりそうです。
  • にゃらみ

    3分30秒じゃ無理かな。7分から8分くらいでいい感じ。
  • あおい

    2枚の倍量で作りました。 簡単で家族にも好評で◎です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る