裏技で10分♪スピード弁当!
焼きおにぎらず弁当
焼きおにぎりは包んで焼いて!ぼろぼろせず超簡単、失敗知らず♪ ごま油の香ばしい香りが食欲をそそります! 付け合せは全部レンジでお手軽、高速弁当です!
- 調理時間 約15分
カロリー
801kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
いんげんは刻み、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで1分加熱する
2.
耐熱容器に卵を入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱して箸で手早くそぼろ状になるまでほぐし、白ごはん、いんげん、鮭フレーク、しょうゆ、塩を加えて混ぜる
3.
ラップをしいてのりを置き、2を乗せてのりの四隅を中央に向けて折りたたみ、3分ほど置く
4.
フライパンにゴマ油を入れて熱し、3を置いて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返して同様に焼き、とりだして粗熱をとり対角線上に切って4等分にする
5.
にんじんは千切りにする。ほうれん草は食べやすい大きさに切る
6.
耐熱容器に5、水大さじ1(分量外)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して水にさらして粗熱を取り、水気をしぼる
7.
ボウルに6、めんつゆを入れて混ぜる
8.
さつまいもは1cm幅程度の輪切りにし、水にさらして水気を切る
9.
耐熱ボウルに☆を入れて混ぜ、さつまいもを加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する