作り方
1.
にんじんはみじん切りにする。しいたけは根元を切り落としみじん切りにする。
2.
耐熱容器に木綿豆腐を入れて、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱して水気を切る。
3.
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
4.
フライパンにごま油を入れて熱し、2を加えてつぶしながら水気を飛ばすように中火で炒める。
5.
にんじん、しいたけを加えてしんなりするまで炒め、☆、桜えびを加えて汁気がなくなるまで炒める。
6.
卵を流し入れて炒め、細ねぎを加えてさっと炒める。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Mei桜エビ、余ってたんで使ってみました。おいしい〜♡これからは桜エビ常備しようと思いました。これはお店のお弁当とかおばんざいにはない、手作りならではのレシピだろうなぁ。