箸休めにぴったり!
にんじんと枝豆の炒り豆腐
調理時間
約20分
カロリー
326kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
優しい味わいのホッとする副菜に仕上げました!しいたけを加えて旨味が濃厚な一品になります。枝豆の歯ごたえがアクセント♪冷めても美味しい炒り豆腐。ぜひお試しください!
手順
1
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで3分加熱する。
2
にんじんは千切りにする。しいたけは根元の硬い部分を切り落とし、軸とかさに分ける。軸は縦薄切りにし、かさは薄切りにする。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんじん、しいたけを入れてしいたけがしんなりするまで中火で炒め、豆腐を加えてくずしながら中火で炒める。
4
☆を加えて混ぜ、むき枝豆を加えてふたをし、弱火で3分ほど煮る。ふたをとり、余分な水分をとばしながら炒める。溶き卵を加えて炒める。
ポイント
むき枝豆は解凍しておきましょう!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- どんぶりにして食べました。優しい味わいでとても美味しかったです。
織姫
思ったより美味しかったです! また作ります!りょん
とっても優しいお味でご飯に合います。 経済的で彩りもよく、我が家の定番になりそうな予感♪まりちゃん
彩り良く、優しい味です。 定番にしたい一品です。
もっと見る
ぺろ