大根おろしでさっぱりと♪
さんまのおろし煮
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! さんまと大根おろしを一緒に煮てみぞれ煮にしていきます! めんつゆを使用して簡単にしました♪ いつもと違ったサンマのアレンジレシピです!いかがでしょうか?
- 調理時間 約20分
カロリー
427kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
サンマは頭と尾を切り落とし、3等分に切る(筒切り)。内臓を除いて水で洗い、水気を切ってよくふきとる。両面に片栗粉をまぶす。
TIPS
内臓は菜箸などを使って取り除きましょう。
2.
ししとうはヘタを取る。大根はすりおろし、水気を切る。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、サンマを入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
4.
おろししょうが、めんつゆ、水、大根おろしを加えて混ぜ、ふたをして5分煮る。ふたを開けて煮汁を半分まで煮つめる。
5.
ししとうを加え、1分ほど加熱する。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- のんこさんまは既に三枚おろしされているものを使いましたが簡単でおいしくできました!