DELISH KITCHEN

圧力鍋で♪

牛すじ煮込み

4.1

(

)

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    319kcal

  • 費用目安

    800前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

圧力鍋を活用して作る牛すじ煮込みのご紹介です!時間のかかる煮込みも圧力鍋なら短時間で柔かくとろとろに仕上がります。こんにゃくや大根にも味がよく染みて、たまらない美味しさに♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

材料 【3人分(4.2L圧力鍋)】

手順

  1. 1

    大根は縦半分に切り、1㎝幅に切る。しょうがは薄切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは手でちぎる。鍋に水(分量外:適量)とこんにゃくを入れ強火で加熱し沸騰したら水気を切る。

  3. 3

    圧力鍋に湯をわかし、牛すじ肉を入れて煮立たせ、中火で10分程ゆでて水で洗い、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    圧力鍋に牛すじ、大根、しょうが、ねぎ、☆、こんにゃく、水を入れ、ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら弱火で15分加圧する。加圧終了後火を止め、自然に圧力が下がるまでおく。

  5. 5

    圧力鍋のふたを外し、水分を飛ばすように10分程中火で煮詰める。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • キアラ

    牛すじと一緒に大根を15分も圧にかけたら間違いなく煮溶けるので、牛すじのみ圧力鍋にかけました。 その後で大根他の材料を入れて煮込みました。
  • かりかり

    圧力鍋で作りました。柔らかくなりました。下茹で10分圧力鍋で15分。味付けが少し分量だと薄かったので醤油を追加で大さじ2とだしを入れました。美味しいまじで!牛すじって抵抗ありましたが克服できました。カレーに入れても美味しいですよね。今度は味噌で作ってみます。
  • まりす

    最近電気圧力鍋を買ったので作ってみました。簡単で美味しかったです。牛すじは柔らかく、大根は煮溶けずでした。
  • るる

    大根沢山もらいコストコ牛肉ブロックから切り分けたスジ肉で作りました。とろとろ〜の牛すじとても美味しかったです

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ