彩りおかず♪
里芋と枝豆のコロッケ
調理時間
約30分
カロリー
372kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ほっくりねっとりとした里芋に枝豆のコリっとした食感がアクセントに!お弁当にもおすすめのおかずです。
手順
1
ハムは5mm角に切る。枝豆は解凍して、さやから実を取り出す。
2
里芋は皮をむいて、一口大に切る。塩(分量外:少々)をふって揉み込み、ぬめりがとれるまで水で洗う。水気を切って耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで5分竹串がすっと通るまで加熱する。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
3
ボウルに里芋を入れて粗くつぶす。粗熱をとり、ハム、枝豆、塩、こしょうを加えて混ぜる。
4
6等分にして俵型に成型し、薄力粉、溶き卵、パン粉の順にまぶす。
5
鍋にサラダ油を入れて170℃に熱し、4を入れて両面きつね色になるまで揚げる。
ポイント
乾いた菜箸を鍋底に当てるとシュワシュワと細かい泡がまっすぐ出る程度に熱しましょう。
6
器に5を盛り、お好みで中濃ソースをかける。
サチ