外はサクッと中はクリーミー!
基本のカニクリームコロッケ
濃厚でクリーミーなホワイトソースにカニが入ることで、旨味アップ!どこか懐かしい洋食屋さんの味のカニクリームコロッケです♪
- カロリー - 165kcal 
- 炭水化物 - 9.2g 
- 脂質 - 11.8g 
- たんぱく質 - 4.4g 
- 糖質 - 8.7g 
- 塩分 - 0.6g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【8個分】
手順
- 1 - カニ缶は缶汁を切る。 - ポイント - カニ缶はほぐし身でない場合は、軟骨が入っている可能性があるので取りましょう。 
- 2 - 玉ねぎはみじん切りにする。 
- 3 - フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。白ワインを加えてアルコールを飛ばし、塩こしょうを加えて混ぜ、バットに取り出す。 
- 4 - 鍋にバターを入れて熱し、ふつふつとしたら火を止めて薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜる。 
- 5 - 4を弱火にかけ、牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、とろみがついたら、塩、こしょうで味をととのえる。 
- 6 - 5にカニの身、3を加えて混ぜ、バットに取り出し粗熱がとれたら、ラップを密着させるようにかけて、冷蔵庫で1時間程冷ます。 
- 7 - 6を8等分に切り分けて丸型に成形し、冷蔵庫で15分おく。 
- 8 - 薄力粉、溶き卵、パン粉の順にしっかりとまぶす。 
- 9 - 鍋に油を入れて170℃に熱し、8を入れて両面がきつね色になるまで揚げる。 - ポイント - コロッケを入れたら、パン粉の表面が固まるまで触らずに揚げると、きれいに揚がります。 
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- バター、牛乳を多めにして、とても簡単に美味しくできました。具を冷ますのに時間がかかりました。今度は時間に余裕を持って作ります。
- キャサリン 初めて作りました。外がカリッとして中身がとろーり柔らかくて美味しいです。また作りたいです。
- 🈁 !(´▽`)
- かえる 俵で前はつくっていましたが丸いほうがかわいいですね 冷凍のカニほぐしとたまねぎを白ワインも加えて炒めました
もっと見る





アトゥイコロカムイ