ピリ辛でやみつき!
包丁いらずのきんぴらごぼう
調理時間
約10分
カロリー
165kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
包丁を使わずにピーラーを使ってお手軽に仕上げます♪甘辛い味付けがごはんにぴったりです。お弁当のおかずにもぜひお試しください!
手順
1
ごぼうは、丸めたアルミホイルでごぼうを包むようにして、皮をこそげ取る。細切りピーラーでむき、水に5分程さらして水気を切る。にんじんは細切りピーラーでむく。
2
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ごぼう、にんじんを入れて、しんなりするまで炒める。
3
☆を加えて、水分を飛ばしながら炒める。
4
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 息子も手伝ってくれました(^^) 包丁を使わないので、危なくないです。
赤とんぼ
ニンジンは千切りピーラーを使い、ごぼうは歯ごたえが欲しかったので包丁で切りました。 レシピの調味料の配合が丁度良かったです。 ニンジン自体が甘い時もあるので、醤油控えて混ぜ合わせてからお好みの濃さにした方が良いかと思います。あやそうま
ごぼうはピーラーで人参は包丁で切りました。 切る作業さえ終わればあとは簡単ぱぱっと出来上がりました。 定番の味と言う感じで美味しかったです。CoCo
今回は冷凍食品を使ってより簡単に作りました。息子達が大きくなってからは食べないので、何年ぶりだろ??私は好きだけど年頃の子は難しいですね!😅
もっと見る
えり