レンジで作る!
にんじんとピーマンのきんぴら
にんじんとピーマンの彩りきれいなきんぴらです。火を使わず、レンジで簡単に作れます!お弁当にもぴったりな1品です♪
- 調理時間 約10分
カロリー
70kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
にんじんは斜め薄切りにして並べ、千切りにする。ピーマンは縦半分に切り、種とへたを取り除き、縦に千切りにする。
2.
耐熱容器ににんじん、☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。
3.
ピーマンを加えて混ぜ、再度ふんわりとラップをして1分30秒加熱し、混ぜる。
4.
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
(29件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- el甘かった
- おつまみママレンジできんぴらは本当に助かります。 人参とピーマンの時間差レンジがさすがですね。 味も彩りもいいのでお弁当の定番になりそうです。
- あやたん一品欲しい時にちょうどいいです!
- けーきフライパンで作るよりもヘルシーに感じます。彩りもよくて、お弁当用にもってこいだと思い、夕飯用兼お弁当用で作りました(*^^*)