定番の味付け!
鶏肉じゃが
調理時間
約30分
カロリー
444kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
老若男女みんなが好きな定番の味付け! じゃがいもに染みた鶏肉の旨味が口の中に広がります。 使う具材も少ないので手軽に作れますよ♪
手順
1
じゃがいもは食べやすい大きさに切る。鶏肉は一口大に切る。
2
絹さやは筋を取り除く。耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ1)を加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで30秒加熱する。水気を切る。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。じゃがいもを加え、じゃがいもに油がまわるまで1分程炒める。
4
酒、水、砂糖、みりんを加えて煮立ったら、ふたをして弱火で10分煮る。
5
しょうゆを加え、中火で5分煮て水分を少し飛ばす。器に盛り、絹さやをのせる。
ポイント
絹さやはお好みで斜め半分に切りましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しい‼️ 今回は胸肉を使用しました😁じゃがいもホクホクでご飯が進む✌️ 他の方のレビューを見て、私も醤油、みりん、砂糖は倍量にしました‼️ 人参や玉ねぎ入れてもいい味付けだと思います☝️😁 2歳児はじゃがいもをひたすら食べてました😆
なつ
絹さやを忘れましたが美味しかったですあーちゃん
絹さやなしで、玉葱追加して作りました! 小さな子供もパクパク食べれる味付けで、とても美味しかったです! 出来てから少し時間を置いた方が味が染みて良いと思います!みんと
むね肉でやってみましたが、美味しくできました! ほかのお肉でも試してみたいです(*´∀`*)
もっと見る
よしを