さっと作れる!
たらときのこのフライパン蒸し
たらときのこのフライパン蒸しのご紹介です。ふわっとしたタラに風味豊かなバター醤油が絡み、お箸が止まらなくなります♪ソースににんにくを加えてアレンジするのもおすすめです。
- カロリー - 200kcal 
- 炭水化物 - 8.6g 
- 脂質 - 8.7g 
- たんぱく質 - 20.7g 
- 糖質 - 5.3g 
- 塩分 - 1.9g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。エリンギは横半分に切り、縦に薄切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。 
- 2 - タラはキッチンペーパーで水気をふきとり、塩こしょうをふる。 
- 3 - フライパンにしめじ、エリンギ、ねぎを入れ、タラをのせて酒をまわし入れる。中火にかけて煮立ったらふたをし、弱火で7〜8分タラに火が通るまで蒸し焼きにする。タラを取り出す。 
- 4 - 3のフライパンに☆を加えて混ぜ、中火で煮立たせる(ソース)。 
- 5 - 器にタラを盛り、ソースをかける。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 好評でした!最初の塩コショウはレビューを参考に少なめにしました。最後のバター醤油のタレが結構しっかりした味なので、丁度良かったです。 キノコから結構水分が出るので水溶き片栗粉でタレにトロミをつけました。(2倍量で作っています。片栗粉大さじ1水大さじ1)
- haaa 少し味が濃かったので次回は醤油を減らしてみます!ミニトマトと人参も入れてみました! 味つけは美味しかったです!
- ちぃちゃん2013 蒸すだけの簡単な一品です。淡白なタラですが、きのこソースのバター醤油が絡むと美味しい。タラの塩加減、しょっぱいと味半減です。塩コショウは加減して。美味しかったです。
- あっぷるる★ 味がちょっと濃いので水で薄めました。バター醤油で美味しい オシャレ(^^)
もっと見る





こりゃす