ごはんがすすむ♪
アジの唐揚げ中華あんかけ
調理時間
約30分
カロリー
205kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
カラッと揚げたアジにあつあつの中華あんをかけた、食べ応え抜群なおかずのご紹介です!たっぷりの野菜もあんかけにすることでとろっと食べやすく、ごはんにもよく合います♪野菜はねぎやもやしなど、お好みでアレンジ自在です!
材料 【2人分】
手順
1
えのきは根元を切り落とし、半分に切って手でほぐす。にんじんは千切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、横に千切りにする。
2
アジはキッチンペーパーで水気をふきとる。塩こしょうをふり、片栗粉を全体にまぶす。
ポイント
小骨がある場合はピンセットなどで取り除きましょう。
3
鍋の底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱する。2のアジを入れて2分ほど揚げ、上下を返してこんがりときつね色になるまで2〜3分揚げる。
4
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、えのき、にんじん、ピーマンを入れて油となじむまで炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったら2分ほど煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜる(中華あん)。
5
器にアジを盛り、中華あんをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- あんかけといえば、酢甘いという早とちりで初めてしまい、途中で気付き、成る程中華あんになってました。次回は、もっと手早く出来るかと、、。もたもたした分、野菜がくったり、味は美味しかったですが。古巣の
平凡な監督生
祖父が魚が好きで、おかわりはないの?と言うくらい好評でした。ちゃみする
中華あんもアジもそれぞれはおいしかったんですが、自分的に、このあんはアジには合ってない気がしました。モーリス
好評でした。
もっと見る
庭先のフリージア