お酒がすすむ♪
いわしのなめろう
作り方は簡単♪魚の刺身を包丁でたたきながら、薬味や調味料を混ぜ込んでいくだけ!すぐにできるので忙しい日の一品にもおすすめのレシピです。お好みで少量の酢をかけて食べるのもおすすめです♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
99kcal
炭水化物
2.7g
脂質
4.8g
たんぱく質
10.5g
糖質
1.9g
塩分
0.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ねぎ、みょうがはみじん切りにする(香味野菜)。
2
イワシは粗みじん切りにする。包丁でたたいて細かくする。香味野菜、☆を加えて練りこみ、さらに包丁でたたく。ときどき全体を混ぜるようにしながら、なめらかになるまでしっかりとたたく。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆ、20%塩分カットの減塩みそにそれぞれ置き換えた場合、1人分あたり0.3gの減塩となります。
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- さばいて作りました。皮は剥かなかったけど中骨さえ取れば気になりませんでした。 沢山たたきました。しそがなかったので代用でゆかりを使いました。オススメです。
ごまぱん