デリッシュキッチン

低温から作る!
ザクザクポテトフライ

4.8

調理時間

40

費用目安

100前後

お気に入りに追加

レンジで加熱してから冷まして水分を飛ばしたじゃがいもをじっくりと揚げることでカリッとした食感に♪おもてなしの一品やお肉料理のサイドメニューなどにおすすめです!

  • カロリー

    195kcal

  • 炭水化物

    23.8g

  • 脂質

    10.1g

  • たんぱく質

    2.2g

  • 糖質

    22g

  • 塩分

    1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、ぬらして水気を軽くしぼったキッチンペーパーで1つずつ包む。さらにラップでふんわりと包み、平らな耐熱皿にのせ、600Wのレンジで5〜6分ほど加熱する。ラップで包んだまま粗熱をとる。

    ポイント

    じゃがいもは150gのものを使用しています。お使いになるじゃがいもの大きさによって加熱時間は調整してください。

    芽があれば包丁の刃元を斜めに入れて取り除いておきましょう。

  2. 2

    放射状に食べやすい大きさに切り分け、冷ます。

    ポイント

    崩れてしまったら手でにぎるようにしてなじませてください。表面は多少でこぼこしていても食感の違いを楽しめます♪こちらのレシピは8等分に切っています。

  3. 3

    フライパンに2のじゃがいもを重ならないように入れ、じゃがいもが7割ほどつかるくらいのサラダ油を加える。中火で熱し、ふつふつとしてきたら温度を保つように弱火にして途中3〜4回上下を返しながら8分ほど揚げる。

  4. 4

    取り出して5分ほどおき、サラダ油を180度に熱してじゃがいもがカラッとするまで3〜4分揚げる。油を切ってボウルに入れ、塩を加えてまぶす。

レビュー

4.8

※レビューはアプリから行えます
  • sAcHi

    シンプルで、すごく美味しかったです! 我が家はのり塩味にしました🎶
  • りんたんママたん

    切ってからチンしました。(そのせいであまりザクザク感なかったのかな?) 子供は二度あげしてない方が好みだったみたい

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「揚げ物(野菜)」の基本