DELISH KITCHEN

牛乳を使ったおすすめレシピ!おかずからスイーツまで40選

作成日: 2022/11/01

牛乳を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからスイーツまで40レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. 牛乳を使ったおかず
    1. コク深い一品♪味噌牛乳鍋
    2. 牛乳でまろやか♪ミルキー石狩鍋
    3. 優しい味わい♪米粉で作るクリームシチュー
    4. ほっとする味♪鶏肉とほうれん草のクリームシチュー
    5. ホクホク甘い♪かぼちゃのクリームシチュー
    6. 意外と簡単♪人気メニュー!基本のマカロニグラタン
    7. とろーり絶品♪カルボナーラグラタン
    8. まろやかホクホク!新じゃがと鮭のクリーム煮
    9. 牛乳でまろやか♪トマトクリームポーク
  2. 牛乳を使った主食
    1. 全卵と牛乳でつくる♪簡単!あっさりカルボナーラ
    2. 生クリームなし!えびのクリームパスタ
    3. コクのある濃厚ソース!ワンパンたらこクリームパスタ
    4. 三味一体!味噌カレー牛乳ラーメン
    5. 濃厚な味わい♪塩バター牛乳ラーメン
    6. お手軽に作れる!牛乳でコクうま担々麺
    7. お手軽に作れる!牛乳とバターのチキンカレー
    8. 少ない材料で!牛乳なしフレンチトースト
  3. 牛乳を使ったスープ・汁物
    1. ベーコンの旨みたっぷり!ブロッコリーのミルクスープ
    2. 優しい味わい♪ほうれん草とソーセージのミルクスープ
    3. 濃厚な味わい♪もやしのとんこつラーメン風スープ
    4. バターがかおる♪ミルクオニオンスープ
    5. トロリと濃厚♪ズッキーニとベーコンのクリームスープ
    6. つぶつぶ食感♪とうもろこしのクリームスープ
    7. ほっとする味♪鮭と白菜のミルク味噌汁
    8. 基本を覚えよう♪かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)
  4. 牛乳を使ったスイーツ
    1. つるんと優しい♪みかん牛乳寒天
    2. 片栗粉でかんたん!ぷるぷる牛乳もち
    3. いちごの時期におすすめ!いちごミルクアイス
    4. 手軽に作れる♪牛乳で作るトリュフ
    5. 見た目もおしゃれ♪いちごとミルクの二色ゼリー
    6. 牛乳で作る♪チョコムースのバナナソースがけ
    7. 牛乳で代用♪お手軽ベイクドチーズケーキ
    8. 材料3つで口溶けなめらか♪生キャラメル
    9. 牛乳パックで作る♪牛乳寒天テリーヌ
    10. 新しい食感♪サクサクもっちりドーナツ
    11. まるで鏡餅のよう!クリーム牛乳大福
    12. 牛乳パックで!ふるふるアイス
    13. さわやかデザート♪さっぱり!ヨーグルトゼリー
    14. え?デザート!?なんちゃってオムライス
    15. 欲張りスイーツ♪カステラプリン

牛乳を使ったおかず


  • 「味噌牛乳鍋」のレシピ動画

    コク深い一品♪
    味噌牛乳鍋

    -

    (

    2件
    )

    ぽかぽか温かい味噌牛乳鍋はいかがでしょうか♪ごろっと切った鶏肉の旨味が濃厚なスープに溶け出し、やみつきになること間違いなし!一緒に野菜もたっぷり食べられるのでおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      562kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 白菜 じゃがいも しめじ かぼちゃ[スライス] 長ねぎ[白い部分] 水 酒 みそ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ミルキー石狩鍋」のレシピ動画

    牛乳でまろやか♪
    ミルキー石狩鍋

    4.6

    (

    11件
    )

    鮭を使ったみそ仕立ての石狩鍋に牛乳を加えてまろやかに仕上げました。具材にはキャベツ、玉ねぎ、じゃがいもなどを使い、野菜の甘味が増して優しい味わいです♪今回は生鮭の切り身を使っていますが、鮭のアラからだしをとるとより本格的になります。塩鮭を使う場合は調味料を少なめにしましょう。しめには中華麺を加えてみそバターラーメンにするのがおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      429kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ しめじ じゃがいも 水 コンソメ みそ 牛乳 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • YUKAKO
      スープが美味しくて締めのラーメンまで美味しくいただきました。 2回目は生クリームとほうれん草を足してみました。
    • くーに
      初めての石狩鍋でしたが簡単にできました^ ^ パター少し入れすぎたのでちょっとコッテリしすぎました。 ワインに合いそうです^ ^
  • 「米粉で作るクリームシチュー」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    米粉で作るクリームシチュー

    4.2

    (

    10件
    )

    小麦粉の代わりに米粉で作るクリームシチューのご紹介です。さらっとした口当たりで、水に溶けやすくダマになりにくいのが嬉しいポイント♪たっぷりの野菜をじっくり煮込んで旨味を引き出しましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      476kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも ブロッコリー 塩こしょう 有塩バター 牛乳 米粉 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かえるん
      とろみがつくまで時間がかかりましたが美味しくできました。
    • 河童
      簡単で、あっさりしてて美味しかったです。 何度も作っています。 残ったら次の日にドリアにしましたがこれも美味しかったです
    • だいどころがおちつく
      コンソメ使わず玉ねぎ麹で代用して美味しくできました。他の方が書いてた通りとろみがつくまで時間がかかりました。わたしは15分くらいかかりました
    • まーたん
      しめじ、玉ねぎ、鶏もも肉、ほうれん草で作りました。私は何故かすぐにトロミがつき、とても美味しくできました。
  • 「鶏肉とほうれん草のクリームシチュー」のレシピ動画

    ほっとする味♪
    鶏肉とほうれん草のクリームシチュー

    4.5

    (

    153件
    )

    ほうれん草がたっぷりと入ったクリームシチューのご紹介です。生クリームを加えることでコクとクリーミーさをプラス!寒い日に食べればポカポカになります♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 無塩バター 薄力粉 牛乳 生クリーム コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      生クリームなしで作りましたが、おいしかったです。
    • 瑛理香
      私も生クリームを使用せずに、無塩バターと小麦粉を少し調節してつくりました。あっさりめが好きな家族なので丁度良かったみたいで、美味しいクリームシチューが出来ました。ありがとうございます。
    • かってぃん
      にんじん、しめじ→えのき、余ったサラダチキン、牛乳と小麦粉を1.5倍、塩コショウ、コンソメは目分量で調整、生クリームは余りの50mlと色々変えてみましたが美味しく作れました。
    • エツロウ
      初めて薄力粉からクリームシチューを作りました。とても美味しく出来たと思います。ほうれん草1/2袋となってましたが、1袋使いました。
  • 「かぼちゃのクリームシチュー」のレシピ動画

    ホクホク甘い♪
    かぼちゃのクリームシチュー

    4.4

    (

    62件
    )

    かぼちゃを使ったクリームシチューのご紹介です。かぼちゃの甘みが引き立ち、コクのある濃厚な味わいに♪野菜もたくさん食べられるのでおすすめです。バゲットなどを添えてお召し上がりください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ しめじ ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 筋トレサラリーマン
      塩気がほしいかも。 かぼちゃはレンチンして柔らかくしたほうがいいかも。 にんじんいれてもいいかも。
    • わふ
      かぼちゃを潰さなくて良いので簡単でした。 レシピ通りだと塩気が足りなく感じたので最後に塩こしょう少々入れました。 それとかぼちゃは記載の時間よりもう少し長めに煮込む方が柔らかくなって良さそうです。
    • とみー
      もう少し塩気が欲しいのと、レシピの煮込み時間だとカボチャがまだ硬かったです! カボチャはレンジで温めてから入れると良かったかなと思いました!
    • まみむむむむゆ
      最高
  • 「基本のマカロニグラタン」のレシピ動画

    意外と簡単♪人気メニュー!
    基本のマカロニグラタン

    4.4

    (

    352件
    )

    本格手作りホワイトソースを使った絶品ホワイトグラタンです。具材は鶏肉をエビ、マカロニをペンネにと色々な種類に変えてアレンジを楽しむのもおすすめです。小麦粉を入れ、粉気がなくなるまで焦がさないように混ぜながら炒めるのが美味しいホワイトソースを作るポイント!今夜の夕飯に、手作りグラタンはいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 マカロニ マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 2児のパパです
      トースターではなく250度のオーブンで加熱しました。 とても美味しくて子どもたちもパクパク食べてくれました。 思ったより手間がかからなかったので月1メニューに決定です。
    • ブラウニー
      ホワイトソース、ダマだらけになって失敗かと思いましたが、仕上がりはとても良かったです。いつも既成のものを使っていたけど、次からはこれにします。
    • 兼業主夫
      ・ほうれん草1袋入れてもおいしい
    • 葉月
      コメントでもあったようにホワイトソースに小麦粉を増やし大さじ4、コンソメ小さじ2を入れました。コンソメちょっと多かったかも。小さじ1くらいでもいいかもしれません。鶏肉の下味の塩コショウは多めにしました。塩7振りくらい。 大きなお皿でトースターに入らなかったので、レンジオーブンで焼き目をつけました。自動メニューのマカロニグラタンで設定しました。 味がしっかりしていてとても美味しかったです。夫も好きなようでもくもくと食べてました。
  • 「カルボナーラグラタン」のレシピ動画

    とろーり絶品♪
    カルボナーラグラタン

    4.2

    (

    67件
    )

    人気のカルボナーラをグラタンに変身させて、ごちそうに♪マカロニは別ゆでせずに、一緒に煮込んで手間いらずのお手軽レシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      600前後

    マカロニ ブロックベーコン ブロッコリー 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 薄力粉 水 牛乳 塩 黒こしょう ピザ用チーズ 粉チーズ 卵黄 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさ
      ベーコン無かったからウィンナーで代用しました。仕上げ用の卵も無かったから入れませんでしたが美味しかったです^_^
    • きんぎょ
      マカロニを余ってたお米に変えてドリアにして食べました! 最後に載せた卵黄が美味しかったです♡
    • Jニコル
      美味しい。 塩加減は、お好みで調整。 私は、少し加えました。 コンソメ少し加えると、コクが増すかも?
    • ゆっぴー
      めっちゃ美味しかったです✨ クリーム系が好きな夫も 大満足✨ また作りたいと思います(^^) 材料の塩加減は、少し薄めかもしれませんが 好みなので、濃い味が好きな方は 気持ち少し多めで塩を入れてください!
  • 「新じゃがと鮭のクリーム煮」のレシピ動画

    まろやかホクホク!
    新じゃがと鮭のクリーム煮

    4.2

    (

    37件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 鮭の旨味が溶け出したクリームに、ほくほくの新じゃがいもが美味しいレシピです♪牛乳を加熱しすぎないのがポイントです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 新じゃがいも(小さめ) 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ(刻み) 牛乳 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろか
      牛乳を入れてから煮詰め過ぎてしまいましたが、簡単にすぐできて美味しかったです。 しめじとエビも加えてかさ増ししました。
    • ちゃんゆう
      すっごい簡単で美味しくてまた作りたいです‼︎
    • またたび
      ブロッコリーを足しても美味しかったです(* 'ᵕ' )
    • an
      じゃがいもがなかったのでカボチャにしましたが美味しかったです!
  • 「トマトクリームポーク」のレシピ動画

    牛乳でまろやか♪
    トマトクリームポーク

    4.4

    (

    58件
    )

    フライパン一つでご馳走ごはん♪とんかつ用のお肉を使って食べ応えもバッチリ、ごはんにもパンにも合う一品です♪牛乳とトマト缶で煮込み、仕上げにバターを加えることで濃厚な味わいをプラスしました♪ブロッコリーの鮮やかな緑もアクセントです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      587kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース肉[とんかつ用] 玉ねぎ ブロッコリー 塩こしょう サラダ油 有塩バター カットトマト缶 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めろんそーだ
      とても簡単だったので途中までコレで美味しく作れるのか心配でした。仕上げのバターでこくを出してるっぽい?煮込む時間を除けば簡単に美味しい料理が作れて良かったと思います。ブロッコリーがなかったのでしめじで作りました。しめじでも美味しく作れると思います。
    • ちぃ
      仕上げに入れるバターがめちゃめちゃ良い味を出してくれました…! また作ります☆
    • youmana
      玉ねぎとブロッコリーが無かったので、 代わりにズッキーニ、ほうれん草、インゲンを入れましたが、美味しかったです! また、牛乳を多めに入れ増した!
    • んりぽみ
      ブロッコリーではなくしめじとグリーンピースを代わりに使いました。トマト缶メインの味付けで物足りない時は、様子見ながらお好みで味付けした方が良さそうです。

牛乳を使った主食


  • 「簡単!あっさりカルボナーラ」のレシピ動画

    全卵と牛乳でつくる♪
    簡単!あっさりカルボナーラ

    4.0

    (

    169件
    )

    シンプルで簡単、カルボナーラ風スパゲティのご紹介です。卵、牛乳、粉チーズといったお家にあるもので美味しく作れるのが人気♪さらに粉チーズをたっぷり入れることで生クリームなしでも濃厚な仕上がりに!ぜひ作ってみてくださいね。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 卵 オリーブオイル にんにく 塩 黒こしょう 牛乳 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みさ
      味付け薄かった
    • Lily
      6のところで、パスタを先に入れて具材と混ぜた後に卵液を入れました。そうしたらダマになることなく美味しく出来ました! 味は塩コショウを追加しました。 また作りたいと思います!
    • Bobby
      レシピ名通りあっさりしてたので、コンソメ大さじ1とスライスチーズ(とろけないタイプ)を足して作ると味が濃くなり、濃い味が好きな旦那も美味しくいただけました!! 一番最後に火を止めて溶き卵を回し入れ余熱で絡ませた方がダマにならずに作れました。※シャバシャバな時はとろ火で少し熱を入れてあげるといい感じにできました◎
    • ぽんみえ
      ベーコンを炒めたところに麺を入れ、卵液を鍋肌に当たらないよう麺の上に入れたら火を消しました。 卵が加熱で固まらず、美味しくできました。しかも簡単。また作ります!
  • 「えびのクリームパスタ」のレシピ動画

    生クリームなし!
    えびのクリームパスタ

    4.6

    (

    22件
    )

    プリプリのえびが入ったクリームソースのスパゲティです。牛乳を少しずつ加えれば、クリームソースも簡単に!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      778kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ むきえび 玉ねぎ 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kouhi
      シーフードミックスで作りました😋🍴💕
    • karin
      少ない材料で簡単に作れました!家族にも大好評だったのでまた作りたいです♡
    • あっきー
      倍量で作りました。最初は塩を入れすぎたのか味が濃く感じたため、パスタの茹で汁と粉チーズを入れて味やとろみの調整をしました。おしいかったです! 冷凍エビと冷凍枝豆を使いました。
    • Totoro's friend
      バターの代わりに、ウニバターとオリーブオイルを使いました。 アスパラガスを追加し、タマネギの代わりに白ネギを入れて作りました。 とても美味しかったです。
  • 「ワンパンたらこクリームパスタ」のレシピ動画

    コクのある濃厚ソース!
    ワンパンたらこクリームパスタ

    4.3

    (

    94件
    )

    パスタを手軽に作りたいときにおすすめの「ワンパンたらこクリームパスタ」をご紹介します。いつものたらこクリームパスタがフライパン1つで簡単にできます♪バター醤油がアクセントになり、生クリームを使わず、隠し味のマヨネーズを使って旨味とコクをアップさせています。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      679kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ たらこ 牛乳 水 コンソメ マヨネーズ 有塩バター しょうゆ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ともず
      水分が多すぎるのはどうしたらいいのでしょうか。スープパスタみたいになってたらこがパスタに絡まなかった。
    • グリコ
      作った直後は、確かにスープパスタみたいになったけど、1、2分したら馴染んでしっかり絡みました。 手軽で濃厚美味しかったです。
    • shinob
      明太子で作りました。 レシピは完璧だと思います。マジで旨い。 注意点として、早く食べないとどんどん水分を吸ってしまいます! でも、固くなる前にほぼ無くなります、旨いので!
    • 瑠璃ママ
      このレシピで3回作っています。 初めては分量通りに。味がこってり? 2回目は倍量で作りましたが、麺がくっついて慌てました。今回も倍量にしてみました。コツは絶えずかき混ぜ麺をほぐし、牛乳やお湯を少しずつ足しながら様子をみること。バターのコクがあるので、マヨネーズ無しでも美味しくできました!
  • 「味噌カレー牛乳ラーメン」のレシピ動画

    三味一体!
    味噌カレー牛乳ラーメン

    3.8

    (

    5件
    )

    青森県のソウルフード、味噌カレー牛乳ラーメンをおうちでで再現!みそのコク、カレーの風味、牛乳のまろやかさを絶妙なバランスで楽しめる一品です。市販のラーメンスープを使用することで簡単に作ることができますよ♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      702kcal

    • 費用目安

      400前後

    中華麺[生] ラーメンスープ[みそ味] カレー粉 牛乳 水 チャーシュー 味付きメンマ もやし わかめ[乾燥] 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      オリジナルを食べたことはないのですが、味噌ラーメンが安かったので、アレンジとして作ってみました。 牛乳が、牛乳感を出さないで、一方で、カレー感も、まろやかにしてくれます。 全体として、味噌ラーメンではなくなりますが、これはこれで、とても美味しかったです。 ワカメは、時短?のために割愛、チャーシューの代わりに、市販の焼豚を使いました。 カレー粉は、SBの赤缶なら、レシピより、心持ち少なめで大丈夫かと。
  • 「塩バター牛乳ラーメン」のレシピ動画

    濃厚な味わい♪
    塩バター牛乳ラーメン

    4.1

    (

    6件
    )

    ミルク感たっぷり、野菜たっぷりのラーメンレシピをご紹介。バターを加えることで味に一体感が生まれて次から次へと箸が止まりません♪ガッツリと食べたい時におすすめの一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      821kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺[生] 豚バラ薄切り肉 キャベツ にんじん ピーマン もやし 牛乳 サラダ油 有塩バター 酒 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです
    • ソース・アメリケーヌ
      牛乳の入るラーメン、牛乳でコクうま担々麺に、続き作りました。にんじんは食べれないので、彩りにパプリカを入れてみました。クリーミーでおいしかったです。
    • マルブレ
      牛乳の味がかなり強かったです。 ラーメンのスープという感じがあまりなかったです。。。 こういうものなのかなと思って食べました。
  • 「牛乳でコクうま担々麺」のレシピ動画

    お手軽に作れる!
    牛乳でコクうま担々麺

    4.2

    (

    47件
    )

    牛乳で作る担々麺のレシピをご紹介です!ピリッと辛い豆板醤と白すりごまの風味がポイント♪食べ応えも抜群の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      710kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 キャベツ もやし しょうが 豆板醤 ごま油 水 みそ 鶏ガラスープの素 白すりごま 牛乳 細ねぎ(刻み) ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      辛すぎなくてまろやか担々麺です。お店の味に慣れてる方は物足りない濃さかもしれません。 さっぱり食べれるので朝食にしました(笑)コクがもう少しあっても良かったので、味噌を調整して多く入れると良いかもです。
    • なおこ
      初めて作りましたが簡単に美味しく出来ました!ボリュームもしっかりあります! 中華麺が無かったので素麺で代用したんですが、うどんにすれば良かったです。のびちゃって、のびちゃって…笑
    • biscotte
      牛乳の代わりに豆乳で作りました。 生姜と豆板醤を入れ、野菜炒めのひと工夫で美味しくなりますね。 自宅で美味しく野菜ちゃんぽん麺ランチができました!
    • 織姫
      辛いものが好きなので、豆板醤足しました! 美味しかったです。
  • 「牛乳とバターのチキンカレー」のレシピ動画

    お手軽に作れる!
    牛乳とバターのチキンカレー

    4.4

    (

    133件
    )

    ヨーグルト、生クリームを使わずに!鶏肉の旨味と玉ねぎの甘みが詰まった一品です。じっくり煮ることで、鶏肉が柔らかく仕上がります♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      913kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ 有塩バター カットトマト缶 牛乳 カレールウ パセリ(刻み) 酒 塩 カレー粉 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せな
      レシピも簡単でとても美味しかったです。
    • Rey
      そこまで難しくなくて出来ました(^.^)ただモモ肉では無く安価で手に入るむね肉で倍量作りましたが味見では美味しくできました(^-^)
    • わふ
      牛乳入りのカレーが好きで、何度か作っています。中辛のルーでも牛乳を入れる事で辛味が緩和され、子供でも食べられる味です。 酸味を抑えたくて、トマト缶をトマト+水150ccで代用しています。 味を見てウスターソース、ケチャップを大さじ1程足しています。
    • ももほーらん
      懐かしい味だと誉めてもらえました! 牛乳分離するだろうな~と思って心配でしたが、あまり見た目では気にならないし、だからこそまろやかで美味しくいただけました。ありがとうございます🥰
  • 「牛乳なしフレンチトースト」のレシピ動画

    少ない材料で!
    牛乳なしフレンチトースト

    4.6

    (

    6件
    )

    牛乳がない!そんな時でも美味しいフレンチトーストが作れます♪表面はサクッと中はふんわりした食感です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン(6枚切り) 無塩バター いちごジャム 卵 砂糖 水 バニラエッセンス

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もちもち
      牛乳がなかった為このレシピを選びましたが、 とても美味しくできました! また作りたいです(^^)

牛乳を使ったスープ・汁物


  • 「ブロッコリーのミルクスープ」のレシピ動画

    ベーコンの旨みたっぷり!
    ブロッコリーのミルクスープ

    4.5

    (

    61件
    )

    つぶつぶ野菜とベーコンをバターで炒めてから作る、香り高いスープです♪パンと一緒に朝食などにオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      187kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン ブロッコリー 玉ねぎ にんにく 牛乳 有塩バター コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱん
      とっても美味しかったです。またリピします!
    • しーずー
      味わいも食感も贅沢なスープでした‼️ うちはベーコンの代用でウインナーで作りました。 ブロッコリーのみじん切りが散らかって少々手間もかかり、大変ですが その分、食べ応えのある贅沢スープが完成するので また機会があれば作りたいです(^^)
    • ふわもこ
      ブロッコリーを茎までみじん切りにして食べられる&牛乳を飲まない母親に牛乳を飲ませられる&美味い! にんにくはチューブで5〜6cm投入しました。コンソメは粉ではなくキューブを半分投入。ベーコンは多めが美味しいです、個人的に。 あと、ブロッコリーは細かくしすぎない方が私は好きです♪美味しかったし、母親にも大好評でした!また作ります!
    • うさぎのママ🐰🌸
      何度もリピしてます 夏なので今回は冷たいスープにしてみました🤗 家族からも好評です★
  • 「ほうれん草とソーセージのミルクスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    ほうれん草とソーセージのミルクスープ

    4.3

    (

    123件
    )

    ほうれん草、しめじ、ソーセージを具材にしたミルクスープを作ります。あっさりとしたミルクスープに野菜とソーセージの旨味がしみ出して優しい味わいになります。パンを添えて朝食にしたり、洋食献立やパスタのあと一品におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      187kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ ほうれん草 しめじ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みこ
      2回目です。前回はしめじの代わりにさつまいも。今回はしめじが無かったので家にあったマッシュルームを代わりに入れました。 レシピ名通り優しい味ですが味はちょうどいいと思います。 牛乳が苦手な夫も娘もおいしいと食べてくれます。
    • かおりちゃん
      私なりにアレンジ、舞茸とさつま芋をプラス めちゃ美味しかった👍
    • ブリン
      牛乳の賞味期限間近だったので作らせてもらいました。白菜などの余り野菜も入れ、とってもおいしくできました!また作ります!
    • もち
      スープ系がほしいとき豆乳でよく作ります。ほうれん草で鉄分取れるし、ソーセージの食感があることで美味しくいただけます。
  • 「もやしのとんこつラーメン風スープ」のレシピ動画

    濃厚な味わい♪
    もやしのとんこつラーメン風スープ

    4.3

    (

    26件
    )

    牛乳を使ったコクのあるスープのご紹介!もやしがたっぷり入って、まるでとんこつラーメンを食べているような気分です。小腹が空いた時にもおすすめです。紅生姜とごまを仕上げに添えてどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 もやし サラダ油 水 塩 こしょう おろしにんにく 鶏ガラスープの素 牛乳 細ねぎ(刻み) 白いりごま 紅生姜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      簡単にできるし満足感もあってオススメです♪ ラーメン好きな家族が「豚骨だ…!」と反応してました。牛乳の代わりに豆乳(成分無調整)で作りました。
    • ひぃたん。
      ラーメンのスープを作るのが面倒で、子供のラーメンにしました。 すっかり豚骨ラーメンだと騙されてくれました(笑)
    • コトリ
      レビューにあったように少し薄味っぽかったので白だし足してみました。簡単に作れて美味しかったです
    • 真似っ子ホームシェフ
      コレはもやし消費にピッタリです。もやしは傷みやすいので作り損ねた時はコレでスープにしてしまえばダイエットメニューとしてもイケますね😃。真似っ子ホームシェフ@manekko_shef
  • 「ミルクオニオンスープ」のレシピ動画

    バターがかおる♪
    ミルクオニオンスープ

    4.4

    (

    252件
    )

    玉ねぎのやさしい甘さを引き出したシンプルなミルクスープをご紹介♪ベーコンのうまみと牛乳やバターのコクが詰まったスープがあっという間に完成です。朝ごはんにパンを添えて食べるのがおすすめ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 塩 水 牛乳 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リリアン
      コンソメがないと、さすがに牛乳感が強かったです。
    • まにょ
      簡単だし時間もかからない!! レシピ通りだと牛乳の味がきつく感じたのでコンソメを追加しました(*´ω`*)
    • ゆうな
      コメント欄の通りコンソメを入れて作ると味がまろやかになってとっても美味しかったです! また作ります!
    • ねむ
      皆さんのレビュー参考にコンソメ足してとても美味しくできました!
  • 「ズッキーニとベーコンのクリームスープ」のレシピ動画

    トロリと濃厚♪
    ズッキーニとベーコンのクリームスープ

    -

    (

    0件
    )

    ズッキーニ、玉ねぎ、コーン、ブロックベーコンが具材のクリームスープをご紹介します。濃厚なクリームスープは野菜とベーコンの旨味がしみ出し、味わい深い仕上がりになります。ゴロゴロとした具材が満足感のある一品です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブロックベーコン ズッキーニ 玉ねぎ コーン[冷凍] 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「とうもろこしのクリームスープ」のレシピ動画

    つぶつぶ食感♪
    とうもろこしのクリームスープ

    -

    (

    0件
    )

    生のとうもろこしを使ってつぶつぶ食感が楽しめるクリームスープを作ります。とうもろこしと玉ねぎの甘みがクリームスープと合わさり、ほっと落ち着く優しい味わいになります。素材の味をシンプルに楽しめる一品です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      200前後

    とうもろこし 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鮭と白菜のミルク味噌汁」のレシピ動画

    ほっとする味♪
    鮭と白菜のミルク味噌汁

    4.6

    (

    23件
    )

    【2019年4月レシピリニューアル】みそ汁に牛乳を加えてまろやかさアップ! お好みでじゃがいもやかぶなどを加えても◎ 寒い夜に癒される味わいです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      300前後

    生鮭[切り身] 白菜 細ねぎ 塩 和風顆粒だし 酒 水 牛乳 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あちゃん
      美味しくできました☺️
    • ランラン
      牛乳と味噌の組み合わせが好きなので、とてもホッとする優しい味です^_^
    • km
      美味しかったです! でも個人的にミルク味噌汁より豆乳味噌汁の方が美味しい。
    • ナガリン
      肝心の鮭が無かったのですが、代わりにベーコンとさらにしめじを入れて作りました。牛乳と味噌の相性がこんなに良いとは知らなかったです。今度は鮭を準備してあらためて作ってみます。
  • 「かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)」のレシピ動画

    基本を覚えよう♪
    かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)

    4.5

    (

    100件
    )

    かぼちゃの甘みと口当たりが人気の濃厚ポタージュをご紹介します。ミキサーで簡単に作れる♪生クリームを加えることでコクがプラスされます。かぼちゃの皮は厚めに切って色鮮やかに仕上げましょう!見た目も美味しくいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      400前後

    かぼちゃ 玉ねぎ 有塩バター 水 牛乳 塩 生クリーム

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • バンビーナ
      一度基本に立ち返り、自己流ではなく基本の作り方にしてみようと作りました。 レシピは、かぼちゃそのものの甘みを味わう優しいお味ですが、個人的にはコンソメを入れた方が深みが出て好きです。 手順は、今回はレシピに沿って作りましたが、次回はかぼちゃを煮込むところはレンジで時短しようと思います。ミキサーにかけるところは、あとで加える牛乳を多少入れたほうが、ミキサーが回しやすいです。 温かくても、冷やして冷製スープにしても美味しいです。
    • ちーちゃん
      甘くて美味しくて、子供にも人気です!かぼちゃの皮を剥くのは少々面倒ですが、それ以外は簡単です。
    • nullpo-ga
      生クリームがなかったので、牛乳で代用しましたが、美味しく出来ました。
    • おもち
      スープってこんなに簡単に作れるんだと感動しました! ハンドブレンダーで頑張ってすり潰しました。 皮もったいないから、つけたままやったけど味に変わりはないんじゃないかな?という感じ。(見た目は良くないかもしれない) 生クリームなかったので入れてないけれど、充分美味しかったです

牛乳を使ったスイーツ


  • 「みかん牛乳寒天」のレシピ動画

    つるんと優しい♪
    みかん牛乳寒天

    4.1

    (

    85件
    )

    牛乳寒天とみかん缶を合わせた優しい味わいの寒天です!ゼリーと違って少し硬めの食感です。ちょっとしたデザートやおやつにぴったり♪材料も少なく簡単に作れます。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      300前後

    牛乳 水 粉寒天 砂糖 みかん缶[固形量]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぎ
      個人的に寒天と水と砂糖を熱してる時に少しずつ牛乳を混ぜるのがオススメです。後入れでは寒天独特のザラザラ感が残り舌触りが微妙になります。
    • のんべぇ
      何度も作りました!が、 水と砂糖と寒天を溶かしながら 火は止めないで牛乳入れたほうがいいです! 牛乳もちゃんと常温に戻しとくのがポイントです。 水100 みかん缶シロップ100で作りましたが 牛乳の風味?が少し落ちます。 何度も作ってきてベストなレシピは このレシピに練乳追加する事でした! セブンの味に近くなり美味しかったです
    • ゆぽぽ
      牛乳寒天大好きな私はこのレシピを重宝してます🌟 簡単だし、すぐ作れるし、すんごく美味しい‼️🥰 ⬇以下から作る際のちょっとしたアドバイスです!   みなさまの参考になれば幸いです…🙇‍♂️ 〇寒天が浮いて牛乳と馴染まない場合 粗熱が取れるまで冷ましてるうちに寒天が固まってきてしまう… 私も一回目はそれで失敗してしまいました😢 ですがこの失敗はまだやり直しが効きます!!👌 寒天はすぐ固まりますが火にさえかけてしまえばまた溶けますので、もう一度溶かしちゃいましょう。 あと、フルーツを入れる(特にパイナップルやオレンジなど酸強めのフルーツの)場合は、うまく固まらなかったりフルーツが浮いちゃったりすることがあるみたいなので粉寒天を少し増やしたりするのも一つの手です☝️🌟 ☆牛乳と寒天を混ぜる時は温度差に注意すること!
    • リモーネ
      セブンの牛乳寒天にせまる美味しさ! もう何回も作っています。 粉寒天を水150mlとシロップ50ml合わせたものに混ぜて、しばらくおいてから加熱しました。 レシピ通り、沸騰後、しっかり2~3分位混ぜ続けるのが失敗しないコツだと思います。 コメント参考に、温めながら牛乳を少しずつ混ぜていったら、ダマなし!ツルツル!ちょうどいい食感に仕上がりました。
  • 「ぷるぷる牛乳もち」のレシピ動画

    片栗粉でかんたん!
    ぷるぷる牛乳もち

    4.1

    (

    41件
    )

    ぷるぷる食感のやわらか牛乳もちのご紹介です。優しい味わいの牛乳もちにきな粉と黒蜜がよく合います。少ない材料であっという間に作れるのが嬉しいポイント♪冷たいおやつをささっと手作りしませんか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      100前後

    牛乳 片栗粉 砂糖 きな粉 黒蜜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ズボラ
      簡単で、良かったです! ただ、牛乳の味が強すぎて、食べにくかったです...
    • きなこ棒
      今回初めて作りました。 レシピではスプーンですくって冷水に入れると書いてあったのですが、めんどくさかったのでそのまま冷水に入れ、その後手でちぎりました。洗い物が減るのでオススメです! 味は牛乳感が強すぎず牛乳が苦手な方でも食べれるかなと感じました。食感もプルもちっで美味しかったです!また作りたいです
    • なっつ
      家にあるもので簡単におやつが作れないかと考えていたら、ぴったりのレシピを見つけて早速作ってみました!低脂肪牛乳で作ったり、砂糖が少なすぎると緩くなってしまいましたがレシピ通りに作れば誰でも簡単に作れると思います!味も好評で家族も喜んで食べてくれました~ また作りたいですっ
    • りぃ
      私はみたらしより、きな粉かけたほうが合ってました◎ 混ぜ続けてたらちゃんとできたんですが 食べきれず冷蔵庫に入れ翌日食べようとしたら出来たての餅のような食感が無くなってました泣
  • 「いちごミルクアイス」のレシピ動画

    いちごの時期におすすめ!
    いちごミルクアイス

    4.6

    (

    5件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!甘酸っぱいいちごとミルキーな練乳で手軽に作れるフローズンデザートを作ります。ミキサーいらずで時短で作れる!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      258kcal

    • 費用目安

      600前後

    いちご 練乳 牛乳 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんたんママたん
      材料からして、カチカチになると思い凍らせ2時間ほどで、泡立てた生クリームも混ぜました。
    • 亜矢虎
      作り方が簡単なので、リピしてます (昨年の苺シーズン)。早めに作って冷凍したら、ガチガチに固まって食べられない。晩ご飯前に冷蔵庫に移して軽く麺棒で叩いてほぐして食後のデザートにしてます。大きなジップロックに入れて薄く広く伸ばして冷凍してます。レシピの写真の様に、綺麗なピンクにはならないけど、味はあっさりした自然な甘さがよく、お気に入りです
  • 「牛乳で作るトリュフ」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    牛乳で作るトリュフ

    4.5

    (

    27件
    )

    生クリームを使わず、牛乳と練乳で作るトリュフをご紹介します♪牛乳は必ず少量ずつ入れてください。チョコレートは細かく刻んでから湯煎にかけて溶かしましょう。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブラックチョコレート 牛乳 練乳 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みん
      めちゃくちゃ簡単に作れました♪そして私好みの甘さになり、美味しかったです! 3時間ほどで完成しました!
    • もかのすけ
      材料も少ないしうまいし最高! 大量生産もできちゃう!!!! 今度余った材料があるので自分用に作ろうかなと企んでいます😏
    • ゆめママ
      子供が作りました。 美味しかったです。
    • お菓子大好き
      生クリームがなくてもこんなに美味しくできるんだ!と正直感動する美味しさでした😄
  • 「いちごとミルクの二色ゼリー」のレシピ動画

    見た目もおしゃれ♪
    いちごとミルクの二色ゼリー

    4.3

    (

    13件
    )

    いちごの甘酸っぱさと、ミルクの甘さがよく合います♪食後のデザートにはもちろん、ホームパーティーなどにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      600前後

    いちご 砂糖 レモン汁 水 粉ゼラチン 水 牛乳 砂糖 水 粉ゼラチン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      不揃いのいちごが安かったので、そちらを使いました。 ミルクゼリーは甘さ控えめでしたが、いちごゼリーはちょうど良い甘さでした! 簡単で美味しかったのでまたリピしたいです💓
    • ミキサーを使わなくていいし難しい作業もないのでお手軽。お菓子をほとんど作ったことなかったので砂糖こんなにいるのかな?と思いましたが出来上がりは甘さ控えめ。さっぱりしていて甘いの苦手な自分には丁度良かったです。
    • むーちゃん
      簡単なのに可愛いくて美味しくてグッド👌ですね〜。イチゴ🍓の季節には、必ず作ります✌️
    • MINO
      ミルクゼリーといちごゼリーの組み合わせが非常においしいです。
  • 「チョコムースのバナナソースがけ」のレシピ動画

    牛乳で作る♪
    チョコムースのバナナソースがけ

    -

    (

    2件
    )

    牛乳で作る濃厚チョコムースをご紹介♪生クリームを使わなくてもこのおいしさ!ラム酒を入れてもおいしくお召し上がりいただけます。トッピングのバナナソースとも相性抜群♪パンやヨーグルトにかけてもおいしいバナナソースはとっても万能です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 牛乳 粉ゼラチン 水 バナナ 有塩バター 砂糖 レモン汁 ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「お手軽ベイクドチーズケーキ」のレシピ動画

    牛乳で代用♪
    お手軽ベイクドチーズケーキ

    4.2

    (

    4件
    )

    牛乳で作るベイクドチーズケーキのレシピです。生クリームは使わないので思い立ったら作れる手軽さが嬉しい♪牛乳のやさしい味わいを生かした甘さ控えめな仕上がりです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      400前後

    クリームチーズ 砂糖 溶き卵 牛乳 レモン汁 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(6等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しぃ🥣相棒はAladdin🧞‍♂️
      生クリームもヨーグルトも使わず、家にある物だけで作れるのが良かったです😊他のチーズケーキより作るのが簡単です👍
  • 「生キャラメル」のレシピ動画

    材料3つで口溶けなめらか♪
    生キャラメル

    4.4

    (

    25件
    )

    お家で作る生キャラメルをご紹介!材料3つで簡単に作れます♪なめらか食感がやみつきな一品です。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      38kcal

    • 費用目安

      100前後

    無塩バター 砂糖 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーち
      とりあえず超うまかったです♡
    • はるのひ
      とても美味しかったです!! 火が弱すぎたのか、15分以上混ぜてもあまり変わらず、少し火を大きくしたらすぐにとろとろになりました!リピします!!
    • 舞依
      とても簡単でした! しかもめっちゃ美味しかったです😋
    • cocona
      軽く焦げてしまいましたが、味は最高でした! また作ります!😋
  • 「牛乳寒天テリーヌ」のレシピ動画

    牛乳パックで作る♪
    牛乳寒天テリーヌ

    4.2

    (

    7件
    )

    フルーツがたくさん入った断面が色鮮やかな牛乳寒天のレシピをご紹介します!牛乳パックで型が作れるので手軽にできておすすめです♪お好きなフルーツでアレンジを楽しんでください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      1000前後

    いちご キウイ みかん缶[固形量] 牛乳 水 砂糖 粉寒天

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちいちゃん
      甘さがベスト!手軽に出来て、見た目もキレイで夏のデザートにはお薦めです!
  • 「サクサクもっちりドーナツ」のレシピ動画

    新しい食感♪
    サクサクもっちりドーナツ

    -

    (

    2件
    )

    表面はサクサク、中はもっちり食感のドーナツ♪仕上げにハニーグレーズをトッピングすることで、見た目がより可愛く仕上がります。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 砂糖 牛乳 水 溶き卵 サラダ油 粉砂糖 はちみつ 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「クリーム牛乳大福」のレシピ動画

    まるで鏡餅のよう!
    クリーム牛乳大福

    -

    (

    1件
    )

    乳製品をふんだんに使った鏡餅風クリーム大福をご紹介します。ふわふわもちもちの食感がたまらない!ヨーグルトクリームのさっぱりとした味わいがみかん缶によく合います♪黄桃缶やいちごなど他のフルーツを入れてもおいしいです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      600前後

    みかん缶[固形量] 片栗粉 生クリーム ヨーグルト[無糖] 砂糖 白玉粉 砂糖 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ふるふるアイス」のレシピ動画

    牛乳パックで!
    ふるふるアイス

    4.4

    (

    5件
    )

    ついつい賞味期限に追われがちな牛乳がおやつに大変身♪いちごみるくのあま〜い味わいが口いっぱいに広がります!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛乳 マシュマロ いちごジャム 練乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 瑛理香
      牛乳を常温に戻しておくのを忘れると、マシュマロがなかなか溶けません。 お砂糖を使っていない果物の甘さのみのジャムを使ってつくりました。果肉ゴロゴロのジャムを使いましたし食べ応えあって美味しくいただきました。いつも素敵なレシピありがとうございます。
    • よう
      蓋が出来る牛乳パックはなかったので、ジップロックに入れて振りました。問題なく出来たし、簡単、美味しい!少しでも罪悪感を減らす為(笑)練乳無しで食べましたが、甘みはしっかりありました。また作ります😊
    • ふう
      とっても簡単で、すごく美味しい。ブルーベリージャムがいっぱいあるので、二度作りました。
    • のりあき
      シャカシャカふって凍らすだけでした。マシュマロがなかなか溶けなくて何度かレンジで加熱しました。
  • 「さっぱり!ヨーグルトゼリー」のレシピ動画

    さわやかデザート♪
    さっぱり!ヨーグルトゼリー

    4.4

    (

    24件
    )

    さっぱりさわやかなおいしいデザート♪ あまずっぱいレモンとヨーグルトの香りで、脂っこい食事の後でもすっきり良い気分! みかんを添えれば華やかさもアップします♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      300前後

    ヨーグルト[無糖] 砂糖 牛乳 レモン汁 冷水 粉ゼラチン みかん缶[固形量] ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サモニケ
      勢いよく混ぜすぎたのか 気泡ができてしまったので、 オレンジでごまかしました🙄🍊 《追記》 牛乳を生クリームに変えると、 こってりしててオススメです!
    • 美味しかったですが、固まりませんでした。 多めに作りたかったので全て倍の量でやりましたが、ゆるゆるでした。 固まらせたいのですが後からゼラチンを足しても大丈夫なのか知りたいです。
    • いしかば
      ゼリー、美味しく作れました! みかんの缶詰がなかったので、パイナップル缶を器に入れて作りました。
    • サニさん
      ある物で簡単にできてとても美味しかったです! 牛乳嫌いの子供も美味しいと完食しました♪
  • 「なんちゃってオムライス」のレシピ動画

    え?デザート!?
    なんちゃってオムライス

    2.8

    (

    4件
    )

    もっちりクレープ生地から作る!フルーツとヨーグルトで甘さ控えめです♪グラノーラの食感がやみつきになります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      467kcal

    • 費用目安

      1000前後

    薄力粉 砂糖 塩 溶き卵 牛乳 サラダ油 バナナ いちご グラノーラ クリームチーズ ヨーグルト[無糖] はちみつ いちごジャム セルフィーユ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うろ子
      朝にピッタリな美味しいスイーツです!! フィリングはトロトロのままだとクレープ生地に巻くのが大変になるので、10分〜20分冷蔵庫に入れておいた方が、巻きやすくなります( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾ お休みの日に、ちょっと朝から贅沢したい時などに最適です♪ フルーツも、キウイやリンゴなど入れても美味しいです(⁎˃ᴗ˂⁎) ジャムは何でも合うと思います♪ 私はブルーベリーのジャムにしましたがとても美味しかったです!! 美味しいし、お腹いっぱいになるし、ビタミンも沢山取れる素敵なスイーツです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ )
    • りう
      謎の食べ物だけど普通に美味しいです! 結構お腹いっぱいになります‪w
  • 「カステラプリン」のレシピ動画

    欲張りスイーツ♪
    カステラプリン

    4.0

    (

    18件
    )

    プリンとカステラを一緒に楽しめます!手に入りやすい材料で作れるのも嬉しいレシピです♪おもてなしにもオススメです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      200前後

    砂糖 水 お湯 卵 砂糖 牛乳 薄力粉 卵 砂糖 はちみつ サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      プリンが固まりませんでした。 カステラ部分はうまくできたのですが、残念です。 何がいけなかったのでしょうか。。。
    • ひよこ
      コレは美味しかったです! プリンが生焼けだったとコメントあったので私も心配だったからカステラが良い色に焼けた後追加で40分くらいアルミホイル被せて150℃で焼きました。 とろけるプリンの様な仕上がりでとても美味しかったですよ😄 プリン生焼けが心配だったらカステラ生地乗せる前に予めプリンだけ少し焼いてからカステラ生地を後乗せの方が良いのかもしれないですね!
    • #料理好きの高校生
      想像以上美味しかったです。プリンは、初めて作ってみたけどやっぱ美味しかったです。また作りたいです。
    • nana
      分量通りにやりましたが、上手く出来ませんでした。 カステラやプリンやカラメルが上手く固まりませんでした。