デリッシュキッチン

煮汁が染み出す!
ちくわ切り干し大根

4.0

調理時間

30

費用目安

300前後

お気に入りに追加

旨味たっぷりの、ちくわ切り干し大根をご紹介!ちくわを一緒に煮ることで具材に旨味がしみこんで、とまらないおいしさです。上品な甘さで食べ応えもあり、あと一品欲しい時に活躍のレシピです♪ぜひお試しください!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    切り干し大根は水洗いし、ひたひたの水で15分ほど戻し、しっかり水気を絞り、食べやすい長さにざく切りにする。

  2. 2

    ちくわは縦半分に切り、斜めに細く切る。にんじんは千切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、切った具材を全て入れて炒める。

  4. 4

    油が全体にまわったら、☆を入れて煮立たし、しょうゆを加えて煮汁がほぼなくなるまで煮る。

レビュー

4.0

※レビューはアプリから行えます
  • ころね

    皆さんのコメント通り、少し薄味なので、醤油と砂糖をたしました!
  • おこめけん

    お水の量が多いように思ったので300ccにして、お砂糖を小さじ1加えて煮ました。やさしい味ですがちくわから良いうま味がでて、とても美味しかったです。たくさんできたので、お弁当のおかずにもなりました。
  • 割と上手くできました 味付けも美味しいです!
  • Kumiko

    優しい味で美味しい ただ2人分にしては多いので いつも半分の量で作ってます

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。