ラム酒で大人の味わい♪
生チョコ風ガトーショコラ
調理時間
約60分
カロリー
248kcal
費用目安
800円前後
- ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ラム酒が香って大人味に仕上げたガトーショコラをご紹介! しっとりと濃厚で、とろける味わいに仕上がります♡ お酒好きな彼へのバレンタインにいかがですか? ※このレシピはアルコールを含んでおります。
材料 【直径15cm(底取)1台分】
手順
1
耐熱容器にバターを入れて、チョコレートを割り入れて、ラップをせずに600Wのレンジで1分加熱して溶かす。
2
ボウルに卵黄、砂糖40gを入れて白っぽくなるまですり混ぜる。
3
1を加えて混ぜる。 3にラム酒、生クリームを加えて混ぜる。 薄力粉、純ココアをふるい入れて混ぜる。
4
別ボウルに卵白を入れて白っぽくなるまで泡立てて、砂糖60gを2回に分けて入れて、ピンとツノが立つくらいまで泡立ててメレンゲを作る。
5
3にメレンゲを3回に分けて加え、その都度ゴムベラで底からすくうようにしてつやが出るまで混ぜる。
6
型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。
7
180℃に予熱したオーブンで10分焼き、160℃に温度を下げて30分焼く。粗熱をとり、粉砂糖をふる。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
ラム酒じゃなくて、シャンパンとかウィスキーとかでも代用できますか??
A風味は変わりますが、シャンパンやウィスキーで代用可能です。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 思ったよりも簡単に出来ました! 板チョコは明治のダークを使いました。 ダークの方がちょうどいい甘さに仕上がると思います! メレンゲを作る時に、卵白を泡立ててから砂糖を入れるのを、初めから砂糖を入れてしまったのですが何とか出来ました。 メレンゲの部分はしっかりやった方がもしかしたら仕上がりが違うと思います!
のり
キルシュで作りました。ガトーショコラは初挑戦でしたが美味しくできました! 卵白に入れるお砂糖10g減らしましたが問題なかったです!かえまる
子供も食べるのでラム酒は入れませんでした。チョコレートはビターチョコを使いましたが、丁度いい甘さになったと思います!(我が家は生クリームを添えて食べるので) ケーキの高さもでるし、味も濃厚、材料もシンプルなのでとても作りやすかったです!リピ決定!あんず
2倍で作っても、ラム酒は大さじ1がいいと思う 翌日が美味しい!
もっと見る
せんちゃん