お酢でさっぱり!
もずくときゅうりの酢の物
調理時間
約20分
カロリー
27kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
具材を切ったら和えるだけの簡単な副菜レシピ!プリプリつるつるの食感が楽しいもずくを酢の物にしていただきます♪きゅうりとかにかまぼこも一緒に和えれば色合いもきれいです。今日の食卓に加えてみてはいかがでしょうか?
手順
1
きゅうりは薄切りにし、ボウルに入れて塩(分量外:小さじ1/3)をまぶして揉む。水分が出てしんなりするまで10分程度おき、さっと水で洗って水気をしぼる。かにかまぼこは食べやすい大きさにほぐす。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、もずく、きゅうり、かにかまぼこを加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- もずく酢で作ったので、酢は加えませんでしたが、十分美味しくなりました(^^) 簡単でありがたいレシピです!!
ふみ
味付けされたもずくを使ったので、調味料は使わずに具材を切って和えるだけにしました。暑い日にツルッと簡単に食べられる1品です。ポテト
もずくではなく、お刺身昆布で作りました。お刺身昆布が120gだったので、調味料はお酢だけ2倍にして、水は入れませんでした。美味しかったです。よしを
暑い日には最高‼️ 子ども達にも人気です✌️
もっと見る
こうのさん。