さわやかな風味♪
ぶりの幽庵焼き
調理時間
約50分
カロリー
353kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
調味液に柑橘類を入れてつくる幽庵焼きは、上品な風味でとても簡単にできます♪すだちは他の柑橘類でも代用いただけます!
手順
1
すだちは半分に切る。1つはさらに半分に切る(添える用)。残りは果汁をしぼる(大さじ1/2程)。
2
ボウルに☆、すだちのしぼり汁を入れて混ぜる。
3
バットにブリを入れて、2をかけ、30分程漬ける。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブリを皮目を下にして入れ、弱めの中火で2分程焼く。焼き色がついたら裏返して2分程焼き、火を通す。
5
器に、ブリを盛り、すだちを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 好評でした!焼き色をつけた後、照り焼きみたいにタレをかけながらやいたせいかお手本のようなきれいな焼き色にはなりませんでしたが、身がふっくらと柔らかく甘塩旨味のバランスの良い上品なお味!漬けタレは大分酸っぱい味で心配だったので意外な喜びでした。スダチを絞ると香りが立ってお店の料理みたいです。
ななみ
さっぱり目でおいしかったです。
こりゃす