具だくさん!
沢煮椀
調理時間
約20分
カロリー
92kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
沢煮椀とは肉や野菜などの具材がたっぷりと入った汁物のことで、千切りにした具材が特徴的な一品です。シンプルな調味料で野菜の旨みをしっかりと感じることができますよ♪ぜひ作ってみてください!
手順
1
大根、にんじんは千切りにする。ごぼうは千切りにして5分ほど水にさらして水気を切る。しいたけは根元の固い部分を切り落として軸とかさに切り分け、それぞれ千切りにする。絹さやは筋を取り除き、斜めに千切りにする。
2
豚肉は横長におき、千切りにする。
3
鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立たせる。豚肉を加えてほぐすように混ぜ、再び煮立ったらアクを取り除く。大根、にんじん、ごぼう、しいたけを加えて軽く混ぜ、再び煮立ったらふたをして弱火で6〜7分煮る。
4
☆、絹さやを加えてひと煮立ちさせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 食材をすべて千切りにすることで、熱が通りやすく柔らかくなって食べやすかったです😊味付けも美味しくてまた作りたいと思う味でした❣️
にゃんにゃむニーナ
朝食に豚肉あり、もしくは、なしで、何度もリピートしています。ありがとうございます。少しだけピーマンを入れましたけれど、美味しかったです。お洒落な味でした。ネギがないからかな?きゅうりも入れてみました。夏っぽい味になりました。
ぴんくふぇありー