さっぱりとした味わい!
サワラの梅照り焼き
調理時間
約20分
カロリー
232kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
定番の照り焼きに梅干しをプラスした、ごはんによく合うおかずをご紹介します♪丁寧に煮詰めることで、ツヤのあるたれをまとった美しい仕上がりになります。ご使用の梅干しの塩分によってしょうゆの分量を調節してください。
材料 【2人分】
手順
1
梅干しは種を取り除き、包丁でペースト状になるまでたたく。ボウルに☆を入れて混ぜる(梅照り焼きのたれ)。
2
サワラはキッチンペーパーで水気をふきとる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、サワラを皮目を下にして並べ入れ、焼き色がつくまで中火で2〜3分焼く。裏に返し、ふたをして火が通るまで2〜3分焼く。
4
梅照り焼きのたれを加える。スプーンでサワラにたれをかけながら、とろみがつくまで煮詰める。
5
器に盛り、大根おろし、かいわれを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 使う梅干しにもよるのでしょうが、酸っぱすぎることなくいただけました。子どもには、少しお砂糖を足してもいいかなと思ったので、次はそれでチャレンジしてみます!
まんぞう
ふっくら見栄えよくできました。 梅が効きすぎたのか少々酸っぱく感じました。次回作るときは梅の量を調整しようと思います。ハルカ
疲れが取れそうなメニューにしたくて選びました。 サワラがふわふわで、骨も少ない(あっても分かりやすい)ので子どもも食べやすいと思います。 照りもよく食欲そそります。biscotte
好評でした!
もっと見る
しお。