
【サワラの簡単レシピ】子供も大人もやみつき!人気レシピ39選
作成日: 2023/08/05
更新日: 2025/06/16
照り焼き、味噌焼きなど多彩な味付けで楽しむ!サワラの絶品レシピを30品厳選しました。人気のバター醤油味のムニエルや、アクアパッツァ、煮付け、フライなど、和洋のアレンジも充実。おかずにもおつまみにも使える簡単メニューが揃っており、子供も大人もやみつきに。
毎日の献立や魚料理のレパートリーに迷ったときにも役立つ特集です。
【おすすめ♪】
バターしょうゆが香ばしい♪
さわらの和風ムニエル西京焼きや竜田揚げで食べる事が多い鰆。淡白ながら甘みがあり、柔らかく癖がないのでバター醤油との相性抜群!仕上がりにレモン汁を加えて爽やかさアップ♪地域によって異なりますが、旬は秋~冬、特に冬は「寒鰆」と呼ばれ重宝されます。
あさりの旨味しっかり♪
さわらの簡単アクアパッツァシンプルな味付けなのに奥深い味☆ キャベツは大きく切って甘みを感じて♪ 切り身を使用することで手軽に仕上げます!
甘辛タレがごはんに合う♪
さわらの蒲焼きさわらの身がふっくら美味しい蒲焼きです。さわらに片栗粉をまぶすことでたれがしっかりからみます♪蒲焼丼にしても◎
カリカリふんわり♪
さわらのパン粉焼きおなじみさわらを家庭で簡単おしゃれに!トースターで出来るので、洗い物が少なく済みます♪パン粉にオリーブオイルを入れて焼くことでカリカリになります! ※トースター使用時はその場から離れないようにしましょう。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
手軽に作れる!
サワラの甘酢焼きサワラをこんがりと焼いて、甘酢っぱいたれと絡めたら完成!初心者の方でも、簡単に作れるのが嬉しい1品です。
ゆっくり漬けておいしさUP♪
サワラのみりん焼き切り身を調味液に漬けて焼くだけの簡単調理!おいしく仕上げるコツは時間をしっかりとおいて味を染み込ませること♪ごはんにぴったりの1品です!
洋風にアレンジ☆
さわらのピカタ和食になりがちな食材を洋風にアレンジ☆ マヨネーズを入れてふんわり仕上げて♪ 卵液にくぐらせて焼くことで身がふっくら♪
ふっくら仕上げ♪
サワラとあさりのレンジ蒸しレンジで作るお手軽蒸し料理!淡白な味のサワラに、あさりのうまみとバターしょうゆの風味が染み渡ります♪
【照り焼き】
つやつや&てりてり!
さわらの照り焼き定番照り焼きをフライパンで簡単に! しっかりした味が好きな場合は、タレに漬け込めばふっくら柔らか! 簡単味付けなので他のお魚にも使えます♪
少ない調味料で簡単♪
サワラのポン酢照り焼きサワラをさっぱりとした照り焼きに仕上げ、ごはんに合う一品に仕上げます♪ポン酢を活用することで調味料2つだけで味が決まり、お手軽なのが嬉しいレシピです。皮目はパリッと、身はふっくらと焼きあげましょう。
さっぱりとした味わい!
サワラの梅照り焼き定番の照り焼きに梅干しをプラスした、ごはんによく合うおかずをご紹介します♪丁寧に煮詰めることで、ツヤのあるたれをまとった美しい仕上がりになります。ご使用の梅干しの塩分によってしょうゆの分量を調節してください。
【味噌焼き】
こんがり香ばしい♪
さわらのみそ焼きさわらをみそ味でこんがり焼き上げます♪みそだれに漬けることで臭みもなくなり、食べやすくなります。お好みでおろししょうがを加えたり、七味唐辛子をふって食べるのもおすすめです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
しっとりやわらか!
さわらのねぎみそバター焼きねぎみそをかけたさわらをトースターで焼きます! 家にある調味料であっという間に本格和食! ごはんがすすむ味付けです!
フライパンで上手に調理♪
さわらの西京焼き白みその上品な香りが食欲をそそる献立の定番、西京焼きを自宅で作ってみませんか?家庭で作りやすいように、フライパンを使った焼き方をご紹介します。ポイントは焦げ付かないようにじっくり弱火で魚を焼くこと♪シンプルだからこそ、丁寧に調理することで見た目も美しく仕上がります。脂ののった旬の時期に作りたい一品。
トースターで作る♪
さわらの味噌マヨ焼きサワラを使ってトースターで簡単にできる一品をご紹介♪マヨネーズのコクと味噌の香ばしさでご飯が進むこと間違いなし!グリルも使わず洗い物も少なく済むのでぜひお試しください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
【その他焼き物アレンジ】
ご飯にあう〜♪
サワラのしょうが焼きふっくらフワフワなサワラをしょうがを効かせたタレで仕上げました!おかわり必至の一品です♪ぜひお試しください。
ピリッと香る!
さわらの柚子胡椒焼きピリッと香る!さわらの柚子胡椒焼きの作り方! クセになる味付けで、朝からご飯がすすむ♪ いつもと違うアレンジで1日頑張れること間違い無し!
レモンでさっぱり♪
さわらときのこのホイル焼きフライパンで作るさわらのホイル焼きをご紹介です!レモンのおかげでさっぱりと召し上がれます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
浸けて焼くだけ!
さわらの幽庵焼き醤油やみりん、酒、柑橘を使った幽庵地に魚を漬けて焼く幽庵焼き♪柑橘が入ったさっぱり・上品な一品です。食べる直前にさらに柑橘を絞ることで爽やかな香りが一気に口中に広がります。おもてなしのときにもおすすめ!
カリカリ香ばしい!
さわらのごま焼きいつもの焼き物にちょっと一手間加えて! ごまの香りと食感が癖になる! 栄養たっぷりの満腹おかずです♪
にんにくが隠し味!
さわらの七味焼き七味を効かせてちょっと大人味にピリ辛に仕上げました! お酒にもごはんにもよく合います♪ 漬け込むだけだから簡単です♪
香り豊かな♪
サワラの山椒焼きピリッとした辛さが癖になる!山椒の香りをサワラに染み込ませて焼き上げます!おつまみにもごはんのお供にもオススメの一品です♪
トースターで作る!
サワラの漬け焼きしっかりと下味を漬けたサワラを香ばしく焼いて♪冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
焼き魚がふっくらジューシー!
さわらの塩麹焼き塩麹の旨味で少ない調味料で簡単に♪ シンプルだからこそ美味しいレシピです! 焼き魚メニューの定番にいかがでしょうか♪
【ムニエル・ソテー】
バター香る!
さわらとアスパラのソテーお家で本格的なさわらソテーを作りましょう! アスパラと黄パプリカで彩りもバツグンです♪
スパイシーな香り♪
さわらのカレームニエルみんなが大好きなカレー味! 粉チーズを入れてマイルドに仕上げました♪ 今晩のおかずにぜひいかがでしょうか?
レモン汁でさっぱり!
さわらと夏野菜のソテーさわらの旨味が溢れ出す、炒めるだけの簡単レシピ♪ 黒オリーブを加えてワインに合う一皿へのアレンジも◎ しっかり焼いてお弁当にもオススメです!
バター風味の♪
さわらのレモンソテーレモンとバターで簡単にソースを作り、さわらと合わせました! さわやかなレモンの酸味が食欲をそそります♪ バケットと共に、洋食のメインディッシュにいかがでしょうか?
【煮付け】
ほっこり定番の味!
さわらの煮付け甘辛い味付けにすることで、ごはんの進む味わいになります!下処理をしっかりとすることで、臭みのない仕上がりになります。皮目に切り込みを入れて火の通りを均一にしましょう!ぜひお試しください。
ごはんのおかずにぴったり!
サワラの味噌煮淡白なサワラをコクのあるみそで煮込み、ごはんに合うおかずに仕上げました♪トロッとしたたれがサワラと小松菜にからんで止まらないおいしさです。今晩のおかずにいかがでしょうか?
さっぱりと召し上がれ♪
さわらの梅煮ごはんがすすむ定番煮付け☆ ポイントは煮汁を煮詰めて照りを出して♪ その他の青魚でもオススメです☆
旨味たっぷり!
サワラのトマトソース煮和風になりがちなサワラの洋風レシピをご紹介します。ふっくらとしたサワラをトマト缶で煮込んで、旨味たっぷりの一品に仕上げました♪弱火でじっくりと煮込むことで形が崩れず、旨味を引き出すことができます。
やさしい味わい♪
サワラと春キャベツのしょうが煮フライパンでさっと作れてごはんがすすむおかずです!やわらかい春キャベツに、サワラの旨味が染み込みます。
【あんかけ】
ごはんがすすむ♪
サワラのみぞれあんかけサワラを揚げ焼きにしてパリッと仕上げ、みぞれあんをかけた1品です。みぞれはあんにすることでサワラとからんで食べやすくなります♪
とろ〜りおいしい♪
さわらの桜海老あんかけ桜海老のうま味がしみ出たあんをさわらにかけたおかずのご紹介です。酒蒸しにすることでさわらがふっくら仕上がります。今晩のおかずにいかがでしょうか?
【フライ・揚げ物】
さっくり香ばしい!
さわらのチーズフライチーズ香るさわらのフライをご紹介! 外はサクサク、中はふっくらに仕上がります♪ チーズ味でソースいらずです!
サクサク、フワフワ♪
サワラのフリッターふっくらとした身を持つサワラをフリッターにしました!外はサクサク、中はフワフワの仕上がりです♪ポテトも添えて、ソースと一緒にお召し上がりください。
うまみがジュワッと!
レンコンとさわらの竜田揚げさわらのうまみがジュワッとひろがる!シャクシャク美味しいレンコンの食感がたまりません♪元気いっぱい栄養満点!
おしゃれなおかずに大変身♪
さわらの唐揚げ タルタル重ねさわらをタルタルソースで洋風に仕上げたおかずのご紹介です。さわらとソースを重ねて盛ることで、見た目もオシャレに♪タルタルソースはサルサソースなど、お好みのソースでアレンジいただけます。