カリッとジューシー♪
カリカリ衣の黒酢酢豚
カリカリの衣にコクのある甘酸っぱい味がからんで上品なおいしさに♪野菜は大きさを揃えて切りましょう。2度揚げがカリカリ衣にするポイントです。
カロリー
500kcal
炭水化物
36.5g
脂質
25.1g
たんぱく質
27.7g
糖質
35.2g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切り、酒、塩こしょうをふり、揉み込む。
2
玉ねぎは横半分に切り、縦にして3等分に切る。赤パプリカは縦半分に切り、横にして3〜4等分に切る。
3
1の豚肉に片栗粉をまぶす。
4
フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、3の豚肉を入れて全体の色が変わるまで2〜3分揚げて取り出す。火を強めて180℃に熱し、豚肉を戻し入れて表面がカリカリになるまで揚げて取り出す。
5
4のサラダ油をふき取り、軽く洗う。ごま油を入れて熱し、玉ねぎを入れて透き通るまで中火で炒める。赤パプリカを加えて2分程炒める。
6
4の豚肉、☆を加えて全体にからめる。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- パプリカが無かったので代わりにピーマンで、椎茸と人参も入れてとろみもつけて作りました。 黒酢が好きなので黒酢を倍にしてみましたが、とても美味しかったです。
muku
黒酢がきいていて美味しかったです😋 パプリカが無かったのでピーマンで、 そして彩りにんじんも加えて作りました!レン
美味しいです!黒酢が効いててなかなか本格的な味付けでした! なお、玉ねぎやパプリカはせっかくなので、豚肉を揚げた後の油(必要であれば少し量を減らして)揚げるように焼くと更に美味しかったです!のんこ
豚ヒレブロック肉で作りました。赤ピーマンの代わりにピーマンと、にんじん(事前にレンチン)とカシューナッツを入れましたが、とても合ったので次回もまた入れようと思います。 黒酢は大さじ2にしましたが、夫はもっと多くても良いかもと言ってました。手間はかかりますがすごく美味しかったのでまた作ります。
もっと見る
ブリリアント