カリカリ食感が楽しい!
カシューナッツと鶏肉の黒酢炒め
カシューナッツが味の決め手! 一気に中華料理に様変わり! カリカリ食感がくせになる味わいです!
- 調理時間 約15分
カロリー
380kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏むね肉 1枚(250g)
- ねぎ 1本
- ピーマン 2個
- 赤パプリカ 1/2個
- カシューナッツ大さじ2
- サラダ油大さじ1
- ☆下味
- 酒大さじ1
- 塩こしょう少々
- 片栗粉大さじ1
- ★黒酢ソース
- 砂糖小さじ2
- 黒酢大さじ1
- しょうゆ大さじ1
作り方
1.
ピーマン、赤パプリカは食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
2.
鶏むね肉は食べやすい大きさにきり、ボウルに入れて☆を加え、混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏むね肉を入れて焼き色がつくまで中火で炒める。
4.
ピーマン、赤パプリカ、ねぎ、カシューナッツを加えてしんなりするまで炒める。
5.
★を加えてとろみが出るまで炒める。
レビュー
(5件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- ねずっぽバルサミコ酢で作ってみました コクを出すのにオイスターソースを少々プラス お酢がやや苦手な旦那さんもぱくぱく食べてくれました