手軽に完成!
ちくわとなすの梅和え
梅干しの酸味でさっぱりとお召し上がりいただける、簡単副菜です。ちくわや梅干しなど、旨味の強い食材を使用することで、少ない調味料でしっかり味が決まります。あと一品欲しい時に、ぜひお試しください。
- カロリー - 75kcal 
- 炭水化物 - 8.8g 
- 脂質 - 2.7g 
- たんぱく質 - 4.6g 
- 糖質 - 7.1g 
- 塩分 - 1.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ちくわは縦半分に切り、切り口を下にして斜め5mm幅に切る。なすはへたを切り落とし、縦半分に切る。梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまでたたく。 
- 2 - なすは切り口を合わせてラップに包み、600Wのレンジで3分加熱する。ラップに包んだまま水にさらして粗熱をとり、食べやすい大きさにさく。 
- 3 - ボウルに梅干し、☆を入れて混ぜ、ちくわ、なすを加えてあえる。 
よくある質問
- Qめんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか? Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- さっぱり 時短簡単 主人のお弁当の1品にもなり美味しく頂きました
- ひつじ めちゃくちゃさっぱり美味しかった! 梅は多めにしました! これはリピします!
- まいこ さっぱりしてボリュームもあってよい!
- 綾 これ本当好きです ·͜·
もっと見る





マメっち