彩り副菜♪
にんじんとゆで卵のマスタード和え
にんじんとゆで卵を組み合わせ、食卓に彩りを添える副菜をご紹介します♪にんじんは塩もみをすることで、しんなりとした食感になり食べやすくなります。マスタードとマヨネーズの酸味がほど良く、あとを引くおいしさです。献立のあと一品にいかがでしょうか?
- 調理時間 約10分
カロリー
205kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
にんじんはへたを切り落として皮をむく。長さを半分に切り、縦に薄切りにして切り口を下にして千切りにする。ボウルに入れ、塩を加えて軽くもみこむ。5分ほどおいてしんなりとさせ、水気をしぼる。
2.
ゆで卵は4等分に切る。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜ、1、2を加えてその都度混ぜる。
4.
器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ぼんゆで卵がひとつしか余ってなかったので半量で作りました。とても簡単なのでおすすめ♪ 途中に味変でほんの少しだけレモン汁を足してみましたが、これも美味しかったです。 また作らせていただきます!