ラム酒の香りがたまらない♪
ババ
イタリアやフランスで親しまれているデザート「ババ」。イーストを使って発酵させた生地に、ラム酒のシロップを染み込ませたものです。ご家庭で作りやすいようにアレンジしたレシピをご紹介します。ジュワッと溢れ出るあま〜いシロップが、たまらないおいしさです。※このレシピはアルコールを含んでおります。
- 調理時間 約120分
カロリー
305kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 直径6cmのプリン型6個分
作り方
1.
《下準備》バター(生地用)を1cm角に切り、常温に戻す。耐熱容器に牛乳を入れて、ラップをせずに600Wのレンジで30秒あたためる。型に溶かしバター(型用)をぬる。
2.
【生地】ボウルに強力粉、砂糖、溶き卵、ドライイースト、塩、牛乳を入れて粉気がなくなるまで混ぜる。台の上に出し、ひとまとまりになるまでこねる。バターをのせ、生地になじませながら再度こねる。バターがなじんだら表面がなめらかになるまで10〜15分こねる。
TIPS
水分、油分が多くべたつきやすい生地です。室温やその日の湿度によって、まとまらない場合があります。その際は5〜10gずつ強力粉を足して調整してください。
3.
ボウルに戻し入れ、ふんわりとラップをし、オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分発酵させる。
4.
まな板に打ち粉(分量外:適量:強力粉)をし、3の生地をのせてやさしくおさえるようにガスを抜き、6等分に切る。1つずつ丸める。型に生地を入れ、ふんわりとラップをし、オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分発酵させる。表面に霧吹きで水(分量外:適量)をかける。
TIPS
型の縁まで膨らむまでを発酵の目安にしてください。発酵が終わったらオーブンを200℃に予熱しましょう。
5.
200℃に予熱したオーブンで15分焼く。粗熱がとれたら、型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
6.
【シロップ】鍋に水、砂糖を入れて中火で混ぜながら熱し、沸騰させる。レモン汁を加えて混ぜ、火から下ろす。ラム酒を加えて混ぜ、粗熱をとる。
7.
バットに生地を並べ、シロップをまんべんなくかける。ふんわりとラップをし、15分ほどおく。上下を返し、さらにふんわりとラップをし、15分ほどおいて生地にシロップをしみこませる。
TIPS
室温が高い場合は冷蔵庫においてください。
8.
【仕上げ】ボウルにアプリコットジャム、お湯を入れて混ぜ、こす。
9.
7を器に盛り、お湯でのばしたジャムを表面にぬる。ホイップクリームを添える。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用できません。仕上がり、味に影響がでるため、レシピ通りお作りいただくことをおすすめいたします。
レビュー
(1件)
初めてのコメントを投稿してみましょう