牛肉が主役♪
赤ワイン入りビーフカレー
おもてなしにもぴったりの牛肉がゴロっと入ったビーフカレーはいかがですか?すりおろした玉ねぎと赤ワインの効果で安い牛肉もやわらかく仕上がります!普段と少し違う贅沢な味わいのカレーをお楽しみください。
- 調理時間 約120分
カロリー
684kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎ、にんじん、しょうがはすりおろす。にんにくは半分に切り、芯を取り除いてすりおろす。
2.
ボウルに牛肉、すりおろした玉ねぎ、赤ワインを入れてもみこみ、冷蔵庫で1時間ほどおく。牛肉と漬け汁に分ける。牛肉は水気をふきとり、薄力粉を薄くまぶす。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて両面に焼き色がつくまで焼く。にんじん、にんにく、しょうがを入れて炒める。
4.
漬け汁を加え、煮立ったら5分ほど加熱し、アルコールをとばす。水を加えて煮立ったら、ふたをして20〜25分ほど弱火で煮る。カレーフレークを加えて混ぜながらとろみがつくまで加熱し、5分ほど煮る(カレー)。
TIPS
アクはその都度とりのぞきましょう。
5.
器にごはん、カレーを盛る。パセリをちらす。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- しばともとても美味しかったです!玉ねぎが入った牛肉の漬け汁は、一緒に漬けていた赤ワインのアルコールが飛んで少し水分が減ったくらいまで炒めたのですが、飴色玉ねぎになるくらいしっかりと炒めた方がもっと甘みが出るのかな?と思いました。 ただ、十分にコクのある奥深い味だったので、お好みかもしれません。 カレーの具材にジャガイモが入っていないので、糖質を気にしている我が家ではありがたかったです。 旦那さんからは『また作って』という最高評価をいただきました。 ありがとうございました!