ついつい食べすぎちゃう♪
ちくわえのき
えのきをちくわの穴に差し込むだけの簡単副菜をご紹介。甘辛味でお箸がついついすすみます!おつまみにはもちろんお弁当のおかずにもおすすめです♪ 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
178kcal
炭水化物
21.1g
脂質
5.8g
たんぱく質
11.1g
糖質
19.2g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ちくわは半分の長さに切る。
2
えのきは根元を切り落とし、10等分に割く。ちくわ1切れの穴に1/10量のえのきを詰めるようにして入れる。同様に計10個作る。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ちくわに焼き色がつき、えのきに火が通るまで転がしながら焼く。
4
☆を加えて全体にからめ、白いりごまを加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.4gの減塩となります。
さやか