手軽に作れる!
サワラの甘酢焼き
サワラをこんがりと焼いて、甘酢っぱいたれと絡めたら完成!初心者の方でも、簡単に作れるのが嬉しい1品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
290kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- サワラ[切り身] 2切れ(160g)
- ピーマン 2個
- しめじ 1/2パック(50g)
- 薄力粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- 塩こしょう少々
- ☆甘酢調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- 酢大さじ1
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 白いりごま大さじ1/2
作り方
1.
サワラはキッチンペーパーで水気をふきとり、薄力粉をまぶす。
2.
ピーマンは種とへたを取り除き、一口大に切る。しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、フライパンの半分にサワラを入れて、反対側にピーマン、しめじを加えて中火で焼く。ピーマンは焼き色をつけ、塩こしょうをふって取り出す。
4.
サワラを裏に返して、ふたをし、弱火で2分蒸し焼きにする。☆を加えてとろみがつくまで時々サワラに煮汁をかけながら、中火で煮詰める。
5.
器にサワラ、ピーマン、しめじを盛る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう