DELISH KITCHEN

ほっこり定番の味!

さわらの煮付け

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    237kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

甘辛い味付けにすることで、ごはんの進む味わいになります!下処理をしっかりとすることで、臭みのない仕上がりになります。皮目に切り込みを入れて火の通りを均一にしましょう!ぜひお試しください。

材料 【2人分】

  • さわら 2切れ
  • 大さじ1
  • しょうが 1かけ
  • ☆調味料
  • 大さじ3
  • みりん大さじ2
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1と1/2
  • 100cc

手順

  1. 1

    しょうがは千切りにする。飾り用に1/3量程をとっておく。

  2. 2

    バットにさわらを並べ、酒(大さじ1)をふって10分おく。キッチンペーパーでしっかり水気をふきとる。

  3. 3

    さわらの皮目に切り込みを入れる。

    ポイント

    熱を均一に入れるために切り込みを入れます。

  4. 4

    鍋にしょうが(2/3量)、☆を入れて熱し、ひと煮立ちさせ、さわらを入れて落としぶたをし、弱火で15分程加熱する。さわらを取り出す。

    ポイント

    ひと煮立ちしたところにさわらを入れることで身が締まり煮崩れ防止、旨味をとじこめます。

  5. 5

    煮汁を煮詰めたら、器にさわらを盛って煮汁をかけ、飾り用のしょうがをちらす。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まるる

    あっという間に、簡単に作れました!これはリピ決定です✨
  • のん

    簡単で美味しかったです〜。ちょっと生姜が多かったかもです。
  • 簡単でご飯に合います!美味しかったです♪
  • おかかごはん🍚

    生姜が効いてさっぱり食べられました。臭みもなく良かったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事