バターしょうゆが香ばしい♪
さわらの和風ムニエル
調理時間
約15分
カロリー
271kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
西京焼きや竜田揚げで食べる事が多い鰆。淡白ながら甘みがあり、柔らかく癖がないのでバター醤油との相性抜群!仕上がりにレモン汁を加えて爽やかさアップ♪地域によって異なりますが、旬は秋~冬、特に冬は「寒鰆」と呼ばれ重宝されます。
材料 【2人分】
手順
1
バットにさわらを入れて塩こしょうをふり、5分ほどおく。キッチンペーパーで水気をふきとる。薄力粉を全体にまぶす。
2
レモンは飾り用に1枚薄切りにして、半分に切る。残りは果汁をしぼる。
3
にんにくは薄切りにする。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを入れて弱火で炒める。香りが立ってきたらさわらを並べて、中火で焼き色がつくまで両面を3分ほど焼く。
5
しょうゆ、バター、レモン果汁を加えて、さっとからめる。
6
器にさわらを盛り、フライパンに残ったソースをかける。飾り用のレモン、パセリを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- さわらみたいな、青魚が苦手な方にもおすすめです! 白身魚みたいにクセがなく、ふんわりとバター(うちはマーガリンにしてます)とにんにく、醤油が香ります。 薄力粉のおかげでパリパリとした食感にもなります! 夫に「お店で売ってるやつ?」と言われました…笑
ゆぴ
🌱memo ・にんにくが香ばしくて美味しい ・レモン汁を加えなかったら汁気が少なくて焦げた ・火加減に注意するピーチ
ガーリックはガーリックスライス使うと楽なり
一言、、メチャクチャ美味しいです! サワラで作りましたが、白身魚ならなんでも合うのでは?と思います! 私は一緒に玉ねぎとキノコを入れて作りましたがそれも相性抜群でした! バター醤油なのでお子様も好きな味付けだと思います!
もっと見る
ゆたろう🐤