
昼ごはんの献立はおまかせ♪おしゃれプレートランチ7選
作成日: 2023/08/08
お昼ご飯の献立に迷った時におすすめのワンプレートレシピを簡単動画でご紹介。大人向けドライカレーやハンバーガー、子供向けチャーハンプレートなど7本のレシピを紹介していますので、日々のランチやおもてなしランチにぜひお役立てください。
おしゃれで簡単♪
ドライカレーワンプレートランチ4.5
(
18件)忙しい中でも簡単におしゃれに作れる、ワンプレートランチをご紹介♪今回はレンジで作る簡単ドライカレーにサラダを合わせたワンプレートです。付け合わせは冷蔵庫にある食材などを使ってアレンジしみてください!
調理時間
約20分
カロリー
836kcal
費用目安
800円前後
ごはん 合いびき肉 玉ねぎ ホールトマト缶 ミックスビーンズ カレールウ ウスターソース 塩こしょう ゆで卵 にんじん くるみ [ロースト] ギリシャヨーグルト[無糖] 塩 オリーブオイル レモン汁 黒こしょう グリーンリーフ ミニトマト
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃすドライカレー好評!ヨーグルトキャロットラペ不評!でした。映えるし栄養バランスもよいのでニンジンはレンチンでもして普通にツナとかドレッシング和えたら良いな!
- 田上【主夫】ウスターソース無しで作りましたが美味しかったです。 切って、混ぜて、温めるだけなのでラクでした。
- sjカレールーが余っていたのでつくりました。ドライカレー豆が入って美味しかったです。
- ひろぴよレシピの野菜に、レンコンを追加。シャキシャキ感がたまらな~い。簡単にできてめちゃうまでした。ニンジンのラペに、レモン風味の加糖ヨーグルトを使いましたが、サッパリして美味しかったです。また作ります。
ボリューム満点♪
チーズハンバーガープレート4.8
(
15件)お家でおしゃれに人気のカフェごはん♪チーズハンバーガープレートをご紹介します。美味しさはもちろん、見た目も華やかなメニューです。ジューシーで食べ応えあるパテ(ハンバーグ)は手作りで簡単に作れます。アボカドやベーコン、目玉焼きを挟んでボリュームアップして食べるのもおすすめです!お子様とのランチにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
876kcal
費用目安
400円前後
バンズ グリーンリーフ トマト(薄切り) スライスチーズ(チェダー) ケチャップ マヨネーズ いちご 合びき肉 コーン(冷凍) パン粉 牛乳 塩 こしょう じゃがいも サラダ油 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ささみりょうへい調子に乗っていっぱい作りました
- かすみん簡単にできました。バンズが手に入らなかったのでイングリッシュマフィンで代用しましたがおいしかったです。
- pchanバンズ手作りです トマトを買い忘れ入れていませんが、とても美味しかったです またリピしたいです
- Kioポテトがカリカリに揚がるのに15分は、かかります。味は最高です! パンも手作りしてみました。
炊飯器でワンプレートごはん♪
ネギ塩チキンプレート4.4
(
43件)炊飯器で鶏肉とごはんを同時に調理♪ 鶏肉の旨みがごはんに染み込んで味わい深い一品になります。 炊飯している間にネギ塩だれや副菜を作れば時間を有効に使えます! ランチにもおすすめです。
調理時間
約60分
カロリー
576kcal
費用目安
800円前後
米(洗米済み) 鶏もも肉 しょうが(薄切り) 水 酒 塩 鶏ガラスープの素 こしょう 長ねぎ 塩 こしょう ごま油 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カップ麺なら作れる旨かったです!簡単でした!
- あにょん私はアレンジで冷凍ほうれん草を入れてみました! 葉物を炊飯器で炊くと大変なことになるらしいので注意です!!笑笑 レモン汁が無く、ポン酢を少々でネギ塩ダレを作りました。 鶏肉もそのままぐちゃっと混ぜちゃいました笑 すごく美味しくて、また食べたいです!
- 新米つくらー美味しそうだなー
- うまい比較的簡単でした! 濃いめにしたくて少し鶏ガラスープの素を多めに入れました! 美味しかったです! 鶏肉がパサパサしてしまったのでもう少し早めに取り出すべきだったかなーと思います!
肉だねにもキャベツ♪
キャベツたっぷりロコモコ風4.1
(
26件)キャベツをたっぷり使ったロコモコ丼です。ハンバーグは煮込むことで生焼けの失敗が少なく、厚みのある、まんまるでジューシーなハンバーグに仕上げます。お子様ランチとしてもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
929kcal
費用目安
600円前後
ごはん 合いびき肉 卵 キャベツ サラダ油 パン粉 牛乳 塩 こしょう 卵 ケチャップ ウスターソース 水 有塩バター ポテトサラダ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachanキャベツ半分600Wで1分水分は殆ど出ませんでした。あら熱を取りそのままの状態で使用。ハンバーグのジュウシーさはありませんでした。
- うちゃ付け合せを変えて何度も作ってます。今日は、人参の千切りソテーを添えて。ご飯少なめにしたかったので、丼ではなくワンプレートにしています。
- ゆめかおいしかったです
- みさぼんキャベツは600wで1分半ぐらいにしました。 無塩バターしかなくて、茅乃舎の野菜だしを破って入れました。美味しくできました。
さっぱりソースでいただく♪
トマトソースの大豆ミートハンバーグ-
(
1件)豆腐でかさましをしてボリュームアップ!トマトソースであっさりとお召し上がりください。ごはんと一緒にワンプレートに盛り付ければ見た目もおしゃれに仕上がりますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
329kcal
費用目安
300円前後
大豆ミート[ミンチ・乾燥] 木綿豆腐 玉ねぎ にんにく サラダ油 焼き麩 無調整豆乳 塩 こしょう 片栗粉 カットトマト缶 塩 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー水分が多く、大きかったので4個にして焼きました。豆腐の割合が多く、豆腐の味しかしなかったです。下味をもう少ししっかり付けた方が美味しい土思います。また、SOURCEはトマトソースよりポン酢しょうゆなど和風の方が合うかなと思いました😊