DELISH KITCHEN

にんにくを大量消費したい!スタミナがつく人気レシピ24選!

作成日: 2022/10/01

にんにくの大量消費レシピ特集!にんにくをおいしく使い切ることができるレシピ24本をご紹介します。

目次

  1. まるごとにんにくレシピ
    1. ほくほく食感!にんにくのまるごとバター焼き
    2. ほくほく食感がたまらない♪にんにくのレンジ蒸し
    3. とろとろホクホク!にんにくのホイル焼き
    4. ホクホク食感!にんにくのアヒージョ
    5. おつまみにおすすめ!にんにくの味噌漬け
    6. 皮ごと揚げる!にんにくの素揚げ
    7. さっぱり味♪にんにくの梅しそ漬け
  2. にんにくをたっぷり使った副菜・主菜
    1. 箸休めやおつまみに♪白菜とにんにくの漬物
    2. パンチのある香り!長芋のにんにく醤油漬け
    3. 食欲をそそる!ハラミとにんにくのひとくちステーキ
    4. お酒のお供に!豚レバーのにんにく醤油煮
  3. にんにくをたっぷり使ったご飯・麺
    1. うまさやみつき!ガーリックビーフピラフ
    2. にんにく香る♪簡単に作れる基本のペペロンチーノ
    3. ガツンとにんにく!トマトとツナのガーリックパスタ
    4. ガツンとボリューミー!豚バラなすのスタミナそうめん
  4. にんにくをたっぷり使った鍋・スープ
    1. 塩味でさっぱり♪キャベツと豚バラの塩にんにく鍋
    2. 豚ひき肉で作る!ミートボールのにんにくミルクスープ
    3. にんにくたっぷり!ソパ・デ・アホ
  5. にんにくをたっぷり使ったソースや調味料など
    1. 料理の基本!にんにくソースの作り方
    2. 色々な料理に活躍♪自家製ガーリックオイル
    3. 料理を格上げする!にんにく醤油
    4. 材料3つで!ガーリックバター
  6. 保存方法
    1. 料理の基本!にんにくの保存方法
    2. 料理の基本!にんにくの冷凍保存方法

まるごとにんにくレシピ


  • 「にんにくのまるごとバター焼き」のレシピ動画

    ほくほく食感!
    にんにくのまるごとバター焼き

    4.4

    (

    10件
    )

    にんにくをまるごと使ったバター焼きのレシピをご紹介します!ホイル焼きにしたりレンジやトースターで作ったりする方法もありますが、今回はフライパンでじっくり揚げ焼きにし、ほくほく食感に仕上げます♪おつまみにぴったりな一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      300前後

    にんにく 有塩バター しょうゆ

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Night
      ちょっと焦がしバターっぽくなったけど美味しかったです! 残ったバターも白米と相性抜群!笑
    • ひつじ
      酒のあてにも良い! あっという間に無くなったので、もっと作れば良かった…!
  • 「にんにくのレンジ蒸し」のレシピ動画

    ほくほく食感がたまらない♪
    にんにくのレンジ蒸し

    2.7

    (

    10件
    )

    にんにくをドーンと丸ごと味わう簡単レシピ!そのままレンチンしたにんにくは、皮から中身がスルッと取り出せるので皮むきいらず♪生だと気になるにおいが和らぎ、ほくほくとした食感とやさしい甘みがたまらないおいしさです。ワインやビールのおつまみにぜひお試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      300前後

    にんにく オリーブオイル ハーブソルト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めろんぱん
      3分半レンジで加熱して発火しました。
    • 外様大名
      レンチン600Wで3分、レシピ通りで上手く出来上がりました。思ったよりモッチリして美味しかったですよ。味はにんにく次第だと思うので、ちょっと高価な国産の良いにんにくを使ってください。
    • 猫娘
      うっまー!!!! レンチンでこんな上手くなるの?ニンニクってば。ハーブソルトは100均にあるし、コスパよしの最強おつまみ。
  • 「にんにくのホイル焼き」のレシピ動画

    とろとろホクホク!
    にんにくのホイル焼き

    4.2

    (

    59件
    )

    おつまみにも最適なにんにくのホイル焼きをご紹介♪サラダ油ではなく、ごま油やオリーブオイルなどでもおいしくお作りいただけます♪焼肉屋さんなどで食べることが多いにんにくのホイル焼きをご家庭で作ってみてはいかがですか♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      45kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんにく サラダ油 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タラリラりん
      ホクホクジャガイモのようで美味しかったです。
    • よっしー
      ホクホクで美味しい! レンジでチンし忘れたけど、美味しかった😊 塩胡椒に加えて、塩だけふってちょうど良い味付け
    • おいしい、油すってシナシナな食感になってしまったのが気になった
    • こっつん
      フライパンでやって失敗してましたが、うまくできました。 ホクホクで美味しかったです。
  • 「にんにくのアヒージョ」のレシピ動画

    ホクホク食感!
    にんにくのアヒージョ

    4.7

    (

    4件
    )

    にんにくを丸ごと使ったアヒージョのご紹介です。じっくりと火を通すのでホクホクの食感に仕上がります♪きのこやえびをお好みで入れるのもおすすめです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      657kcal

    • 費用目安

      500前後

    にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Night
      頂いたにんにくをそのまま使いたくて作りましたが、すごく美味しかったです!家で採れた甘長唐辛子も追加してみました!
    • 星子
      中々ニンニクだけを食べるという機会がなかったのでやってみたらホクホクで美味しく出来ました。また作ります。
  • 「にんにくの味噌漬け」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ!
    にんにくの味噌漬け

    4.2

    (

    16件
    )

    にんにくをさっと茹でて味噌漬けに!1週間ほど漬けることで味がしっかり染み込みます。ごはんのおかずやおつまみにぴったり!

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      500前後

    にんにく 唐辛子 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 更紗
      いつもは、購買品をでした。 このレシピは出会い手作りになりました。 ありがとうございます❤️
    • ひろぴー
      つまみに最高 味噌はキュウリに付けて食べた。
    • ひなちゃんママ
      ニンニクがあまり好きではないですが、これなら食べられます。美味しい! 主人はニンニク大好きなので、あっという間になくなりました。また作ろうと思います。 唐辛子が輪切りの物しかなかったのでそれを入れましたが、いい感じでした。 これで暑い夏を乗り切れそうです!
    • LHM
      カットされた鷹の爪を入れて作りました。主人に好評でした!
  • 「にんにくの素揚げ」のレシピ動画

    皮ごと揚げる!
    にんにくの素揚げ

    4.4

    (

    5件
    )

    ゆっくりじっくり弱火であげることでホクホクのにんにくに仕上がります。そのまま塩で食べるのはもちろん、ほくほくとろとろなのでバゲットや野菜につぶして塗っても絶品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      125kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんにく サラダ油

    • ※にんにく1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      ニンニクは大好きなので 前から作っています。 ホクホクしてて、ニンニクに傷をつけないようにすると 香りは少ないです。 味噌をつけて食べても美味しいですよ。 息子は大好きなので あっという間に食べてしまいます。 ニンニクは産地によって匂いが違うので。
    • ひつじ
      にんにくの素揚げ、初めて作りましたが美味しかったです! 周りはナスの素揚げです。
    • パンク
      北東北の、ニンニクの産地に住んでます。揚げたニンニク最高です\(^o^)/
    • kuniy2
      揚げてる最中 破裂しました。 危ないと思う
  • 「にんにくの梅しそ漬け」のレシピ動画

    さっぱり味♪
    にんにくの梅しそ漬け

    -

    (

    0件
    )

    にんにくの風味と、梅のさっぱり感がよく合います♪ごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリな一品です。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんにく 梅干し[赤じそ漬け] 砂糖 酢

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

にんにくをたっぷり使った副菜・主菜


  • 「白菜とにんにくの漬物」のレシピ動画

    箸休めやおつまみに♪
    白菜とにんにくの漬物

    4.0

    (

    3件
    )

    白菜の塩漬けににんにくをプラスしたパンチのある漬物レシピ!材料を切って袋でもみ、一晩待ったら完成です♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      20kcal

    • 費用目安

      100前後

    白菜 にんにく 塩 一味唐辛子 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「長芋のにんにく醤油漬け」のレシピ動画

    パンチのある香り!
    長芋のにんにく醤油漬け

    4.2

    (

    48件
    )

    長芋をにんにく醤油で漬けた、シャキシャキ食感の簡単レシピ♪袋に直接材料を入れて作るので、洗い物も楽チンなお手軽メニュー!しっかりとした味で、ごはんのお供にも、お酒のおつまみにもピッタリです。長芋の切り方を変えれば、また違う食感も楽しめます。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      200前後

    長芋 にんにく 唐辛子(輪切り) 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちさちゃん
      ニンニクが効いて美味しかったです。 余ったタレを捨てる時が大変
    • まぬー
      ご飯に合う!めちゃくちゃ美味しくて何回もリピートしてます! 山芋がなくなれば、大葉やオクラを漬けたり、タレは炒め物などの調味料としてもつかい回しました〜!
    • とも
      簡単で、美味しい! オクラは、長めにつけた方が美味しかった。
    • なぎ
      簡単で美味しい!ニンニクが効いてて、お酒に合います〜♡♡
  • 「ハラミとにんにくのひとくちステーキ」のレシピ動画

    食欲をそそる!
    ハラミとにんにくのひとくちステーキ

    4.3

    (

    13件
    )

    ハラミのジューシーさと甘辛にんにくダレが、後引く美味しさ。ご飯のお供にも最適です!お父さんのおつまみにもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      462kcal

    • 費用目安

      800前後

    牛ハラミブロック肉 にんにく 細ねぎ(刻み) 塩こしょう サラダ油 おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • バンマス
      オージーのロースでも美味しく出来ました。
    • えりりん
      にんにくが香ばしくなって食欲をそそる味です!工程も少なく簡単に作れるのでおすすめです!
    • なお
      ニンニクがとても良かったです!
    • S.father
      ハラミの血が気になったので血抜きしてから調理しました ブロックではなく焼肉用の味の付いていないハラミです にんにくは+1(お好みで+) 自分の勘違いで漬け込む☆タレをハラミを焼いた後に入れて炒めてしまい、、 でもおいしかったです(血が苦手なのでこれで良かったのかも?)
  • 「豚レバーのにんにく醤油煮」のレシピ動画

    お酒のお供に!
    豚レバーのにんにく醤油煮

    -

    (

    2件
    )

    しょうゆとにんにくで煮ることで、シンプルな味わいに仕上げました!おつまみにもご飯のお供にもオススメな一品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚レバー 牛乳 にんにく しょうが サラダ油 ねぎ(薄切り) 酒 みりん しょうゆ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • クロネコ
      七味をプラスでお酒が進みました🍻

にんにくをたっぷり使ったご飯・麺


  • 「ガーリックビーフピラフ」のレシピ動画

    うまさやみつき!
    ガーリックビーフピラフ

    4.6

    (

    17件
    )

    にんにくの香りが食欲をそそるガーリックピラフはいかがですか? どんと乗ったステーキ肉が迫力満点!夏にぴったりのスタミナ料理です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      667kcal

    • 費用目安

      800前後

    白ごはん 牛ステーキ肉 にんじん 玉ねぎ にんにく 細ねぎ(刻み) サラダ油 有塩バター コンソメ しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もなか
      少し面倒だったので一旦肉を焼いておく工程を飛ばして野菜と肉を一気に焼きましたが美味しくできました!
    • あすか
      美味しかったです。ただ、味が薄い印象が…
    • Aさん
      味は美味しくできましたがお米がパラパラにはできませんでした(><)リベンジします!
    • 美味しくできたと思います!
  • 「簡単に作れる基本のペペロンチーノ」のレシピ動画

    にんにく香る♪
    簡単に作れる基本のペペロンチーノ

    4.3

    (

    153件
    )

    定番人気のペペロンチーノを家庭でも、本格的で簡単に作れるレシピをご紹介♪ シンプルな味付けですが、一口食べるとにんにくが香り、食欲をそそります。ピリ辛で美味しいスパゲッティです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ にんにく 唐辛子 ゆで汁 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      とうがらしを輪切りにするとより辛めに作ることができます🌶 少し薄味だったので塩を足しました ニンニクの香りが食欲をそそるレシピです
    • むらくも
      初めてでも簡単に美味しいペペロンチーノが作れました! 少し味が薄めだったので塩は小さじ2分の1くらい、こしょうも少し多めに入れました。 このレシピを覚えてしまえばにんにくや唐辛子の量を調整して好みの味にできるのでとてもありがたいです!
    • ねこさん
      いつもペペロンチーノはパスタソースを買っていたけど、 100倍美味しくできた!! 気がする😺 (塩だけ小さじ1足したけど・・)
    • うさちさ
      基本の基本パターンです! シンプルなペペロンチーノで、とても美味しかったです! そして簡単でした!!
  • 「トマトとツナのガーリックパスタ」のレシピ動画

    ガツンとにんにく!
    トマトとツナのガーリックパスタ

    4.6

    (

    34件
    )

    身近な材料ですぐに作れるお手軽なパスタのレシピです!たっぷり入れたにんにくがアクセント♪トマトの酸味とツナの旨味がパスタに良く絡みます。鷹の爪を加えて辛さをプラスするのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      620kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ツナ缶 トマト缶 にんにく パセリ オリーブオイル 砂糖 粉チーズ コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おかむー
      味も濃くなく、トマト缶&ツナ缶をよく使う家では簡単で重宝するレシピです!味付けがシンプルな分、ツナ(メーカー)によって味が左右すると思いました。
    • ペコ
      みじん切りの玉ねぎとピーマンも入れてみました。美味しく出来ました!レシピありがとうごさいました!また作ります〜!
    • にくよ
      だいたい家にあるもので作れる! 簡単で美味しい! 節約メニュー!
    • ぽんちち
      にんにくがよく効いて美味しかったです。
  • 「豚バラなすのスタミナそうめん」のレシピ動画

    ガツンとボリューミー!
    豚バラなすのスタミナそうめん

    4.5

    (

    49件
    )

    炒めた具材をそのままぶっかけ!にんにくをガツンときかせて、スタミナがつく味わいに!つるっと食べやすいそうめんは、食欲のない日にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      600前後

    そうめん 豚バラ薄切り肉 なす ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 みりん しょうゆ めんつゆ[2倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 京都美魔女
      そうめんだから、書いてあるほど重くはなかったです!ニンニクが効いて夏バテ予防にピッタリだと思いました。 量的には丁度良い量でした。
    • サキ
      美味しすぎて3回もリピートしてます^_^ そうめんの水気で具材とスープが若干薄くなるので、ちょっと濃いかな?ぐらいの出汁がオススメです。ガーリック増し増し最高です!笑
    • きなこもち
      暑かったのでそうめんにしました^ ^ そうめんにかけるソースも冷やした方がおいしく食べれるかな? 味はバッチリでした〜^ ^
    • アキ
      味は絶品だと思います。 麺がぬるいところがおしいです。 次回はつゆをつけ麺の配合にして、具材とつゆを分けて、つけ麺にしてみようと思いました。

にんにくをたっぷり使った鍋・スープ


  • 「キャベツと豚バラの塩にんにく鍋」のレシピ動画

    塩味でさっぱり♪
    キャベツと豚バラの塩にんにく鍋

    4.1

    (

    6件
    )

    にんにくを使った鍋のご紹介です。豚バラの旨味が溶け出し、スープは絶品♪にんにくが効いていて、ついつい食べてしまう病みつきになる味わいです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ もやし ニラ にんにく 水 酒 塩 鶏ガラスープの素 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃんパパ
      初心者でも簡単にできました。とても優しい味で、肉だけでなくキャベツやもやしの甘味が存分に感じられました。子ども達も野菜をたくさん食べられます。
  • 「ミートボールのにんにくミルクスープ」のレシピ動画

    豚ひき肉で作る!
    ミートボールのにんにくミルクスープ

    4.3

    (

    3件
    )

    にんにくのたっぷり効いた、クセになるスープ!!きのこ類を足したりしても美味しく召し上がれます!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      800前後

    ブロッコリー しめじ にんにく オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう 牛乳 パセリ[乾燥] 豚ひき肉 玉ねぎ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でりー
      4人分でひき肉400g弱使いました。水300ccで牛乳は200cc。スープというより汁多めのおかずになりました。コーンも追加しました。味付けも塩コショウなので調整できます。簡単で美味しかったです。
  • 「ソパ・デ・アホ」のレシピ動画

    にんにくたっぷり!
    ソパ・デ・アホ

    4.4

    (

    7件
    )

    スペインの家庭料理をご紹介!スペイン語でソパはスープ、アホはにんにくという意味です!風邪気味の時に食べられる、にんにくがたっぷり入ったスープです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    フランスパン[バゲット] 生ハム 溶き卵 にんにく オリーブオイル パプリカパウダー コンソメ こしょう 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • poco
      カラダに良さそうなスープで、風邪の時に良さそうです。 500CCは、二人分にはかなりたっぷりありました。
    • るにーくれす
      作りやすかったです。 バゲット無かったので 5枚切 1枚(Pasco超熟山形)をトーストして代用 1口大にカットしました

にんにくをたっぷり使ったソースや調味料など


  • 「にんにくソースの作り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    にんにくソースの作り方

    4.4

    (

    7件
    )

    にんにくが効いた和風ソースは、どんな料理にも合う万能ソースです!肉や魚はもちろん、野菜にも合うのでお好みの食材と合わせてご使用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    にんにく 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まーたそママ
      どろっとした食感です。ステーキやローストビーフに掛けたり、漬け込みのタレなどにも使えるので便利です。※すりおろすのが面倒なので、私は調味料と一緒にミキサーしてから煮詰めてます
    • りんこ
      にんにく、玉ねぎを擦りおろさずみじん切りにし、旨味調味料適量を加えて作ってます! 豚ヒレ、鶏もも、牛肉のステーキ・ソテーに凄く合います♪
  • 「自家製ガーリックオイル」のレシピ動画

    色々な料理に活躍♪
    自家製ガーリックオイル

    -

    (

    2件
    )

    パスタや炒め物、マリネなど、色々な料理に使える万能ガーリックオイルの作り方をご紹介!にんにくと少量のオリーブオイルを加熱して香りを引き出してから、フレッシュなオリーブオイルをたっぷりと加えることで、短時間で風味がオイルに移りつつ、サラダやマリネなどにも合う軽やかな味わいのオイルに仕上がります。海老や牡蠣、タコなど魚介類を炒めるとお手軽アヒージョの完成です♪にんにくを加熱する時に刻んだアンチョビを加えれば、バーニャカウダソース風オイルにもなります。辛味を加えたい時には唐辛子も一緒に漬け込んでください!

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    オリーブオイル にんにく オリーブオイル

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「にんにく醤油」のレシピ動画

    料理を格上げする!
    にんにく醤油

    2.3

    (

    2件
    )

    薄切りにしたにんにくを醤油に漬け込むだけで作れる人気の万能調味料です。にんにくの風味がうつった醤油は、チャーハンやから揚げなど肉の下味、かつおなどの刺身やステーキの調味料に使えばいつもの料理を簡単に格上げしてくれます!お好みで唐辛子を入れて辛いタレにしても美味しいですよ。にんにく醤油と大葉を使って大葉漬けにしたり、漬けたにんにくは刻んできゅうりと合わせればおつまみきゅうりの出来上がり♪ぜひ色々な使い方でお楽しみください。

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんにく しょうゆ

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ガーリックバター」のレシピ動画

    材料3つで!
    ガーリックバター

    4.6

    (

    3件
    )

    パセリやバジルなどのお好みのハーブを刻んで、自分好みにするのもオススメです!パンに塗ったり、料理に使用して、風味をアップさせてみてください!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      69kcal

    • 費用目安

      500前後

    有塩バター にんにく 塩こしょう

    • ※約10g分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あるば
      にんにくの辛味と香りが市販のものより強く、とても美味しかったです!
    • 北大路魯山人(本人)
      非常に美味しい。レシピ通りに作ると一人で食べるには時間がかかるので四分の一くらいが丁度いいかも

保存方法


  • 「にんにくの保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    にんにくの保存方法

    -

    (

    1件
    )

    様々な料理で活躍するにんにく、でも丸ごと買うとなかなか使い切れない...そんなときに参考になるにんにくの保存方法のご紹介♪ 1かけずつはがしてラップに包んで保存すると取り出しやすいためおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    にんにく

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「にんにくの冷凍保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    にんにくの冷凍保存方法

    -

    (

    1件
    )

    一度に少量ずつ使うことが多いにんにくは、つい余ってしまいがち。常温や冷蔵保存が基本ですが、大量に買ってしまった時には冷凍保存がおすすめです!正しい保存の仕方を覚えて、上手にご利用ください♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    にんにく

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません