食欲をそそる!
ハラミとにんにくのひとくちステーキ
ハラミのジューシーさと甘辛にんにくダレが、後引く美味しさ。ご飯のお供にも最適です!お父さんのおつまみにもオススメです!
カロリー
462kcal
炭水化物
9.5g
脂質
37.4g
たんぱく質
16.6g
糖質
8.2g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
にんにくは縦に半分に切る。 ハラミは一口大に切り、塩こしょうをふる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、肉を入れて揉み込み、5分おく。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんにくを入れて弱火で表面がきつね色になるまで揚げ焼きにして、取り出す。
ポイント
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
4
ハラミを入れて焼き色がつくまで中火で焼き、裏返して火が通るまで焼く。器に盛り、にんにくをのせ、細ねぎをちらす。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- にんにくが香ばしくなって食欲をそそる味です!工程も少なく簡単に作れるのでおすすめです!
なお
ニンニクがとても良かったです!バンマス
オージーのロースでも美味しく出来ました。S.father
ハラミの血が気になったので血抜きしてから調理しました ブロックではなく焼肉用の味の付いていないハラミです にんにくは+1(お好みで+) 自分の勘違いで漬け込む☆タレをハラミを焼いた後に入れて炒めてしまい、、 でもおいしかったです(血が苦手なのでこれで良かったのかも?)
えりりん