DELISH KITCHEN

真たらのおすすめレシピ40選!

作成日: 2023/02/01

真たらを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずレシピを40個ご紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 食欲そそる香り!たらのバターしょうゆムニエル
    2. ごはんに合う♪タラのガーリックバタームニエル
    3. 食欲そそる風味!シンプルなタラのムニエル
    4. 止まらない美味しさ!たらの甘辛竜田揚げ
    5. トマト缶レシピ!たらのトマト煮込み
    6. とろっとあつあつ♪たらとチンゲン菜のうま煮
    7. のせて焼くだけ!タラのハーブパン粉焼き
    8. 彩り抜群!ほっこり味たらの野菜あんかけ
    9. 旨味を閉じ込めて♪たらのバターホイル焼き
    10. 旨味を閉じ込めて♪たらのみそマヨホイル焼き
    11. 優しいお味!たらのみぞれ煮
    12. ごはんに合う♪タラのしいたけホイル蒸し
    13. フライパンで作る!タラとしめじのバターホイル蒸し
    14. ごはんのお供に!たらの甘辛煮
    15. ほっこりやさしい味♪タラのねぎあんかけ
    16. 身がふっくら!たらの塩昆布蒸し
    17. 染み込む旨味♪白菜とたらのしょうが煮
    18. 白身魚でサクサクふわふわ♪タラのフライ
    19. レンジで簡単♪タラの中華酒蒸し
    20. サクッと!タラのカレー風味焼き
    21. ワインのお供に!白身魚ソテーの白ワインバターソース
    22. 味わい深い!たらの煮付け
    23. やわらかジューシー!たらの唐揚げおろしあんかけ
    24. フライパンで簡単!たらとブロッコリーのクリーム煮
    25. あつあつ美味♪タラのトマトチーズホイル焼き
    26. ふんわり香る♪たらとキャベツの塩バター蒸し
    27. ふんわり香る♪たらのムニエルレモンバターソース
    28. ほっと温まる♪白身魚のさつまいもチャウダー
    29. フライパンで簡単鍋!海鮮チゲ
    30. 上品な仕上がり♪タラとなすの揚げ浸し
    31. ごはんがすすむ♪タラの白菜甘酢あんかけ
    32. しっとり仕上げの♪たらのみそ焼き
    33. ブイヤベース風♪魚介とソーセージのトマト鍋
    34. 食欲そそる♪タラのカレームニエル
    35. 優しい味♪タラのみぞれあんかけ
    36. ご飯の進む味!ピーマンとたらの甘酢炒め
    37. 切って包むだけ!タラときのこのさっぱりホイル焼き
    38. シンプルにいただく♪白身魚のポワレ
    39. トースターで簡単!タラとポテトサラダのホイル焼き
    40. ボリューム満点!タラの竜田揚げピリ辛ねぎソース

  • 「たらのバターしょうゆムニエル」のレシピ動画

    食欲そそる香り!
    たらのバターしょうゆムニエル

    4.1

    (

    257件
    )

    淡白なたらを使ってしっかり味付け♪バターしょうゆの香りが食欲そそり、ご飯に合うおかずになること間違いなしです!夕食の献立にぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 みりん しょうゆ レモン汁 有塩バター ミニトマト お好みの葉物野菜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンジェ
      レビューに味が濃いと書かれてましたので、参考にさせて頂いて 調味料は みりん大さじ1杯 しょうゆ小さじ1杯 レモン汁小さじ1杯 バターですが10gも入れず 5gにしたら 少し甘口になりましたが とても美味しかったです。その上にブロッコリースプラウトを少しのせて 付け合せに プチトマトを添えて出したました。
    • かじ
      他の方が書いてましたが、レシピ通りに作るとたしかに味が濃いです。作ってからレビューに気づきました…しょうゆ、みりんは半量くらいでいいのかな…。
    • t
      分量通り作りましたが、とても味が濃かったです。 作られる方は調味料の分量を考えられた方がいいと思います。
    • あーちゃん
      煮詰めすぎたのか味が濃かったです
  • 「タラのガーリックバタームニエル」のレシピ動画

    ごはんに合う♪
    タラのガーリックバタームニエル

    4.4

    (

    153件
    )

    淡白なタラにバターとにんにくを合わせて、香りとコクのある一品に仕上げました。パセリも加えて彩りもきれいに♪タラはクセがなく食べやすいので魚が苦手なお子様にもおすすめです。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      500前後

    タラ[切り身] にんにく パセリ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • christina
      ガーリックが効いていて美味しい。残ったソースにしょうゆを加えてしめじとブロッコリーを炒めました。
    • ちゃこちゃん
      簡単でしっとり美味しい〜! 鍋のタラはあまり好きじゃ無いけどこれはとっても好きです! レビューにあった、ブロッコリーとキノコを。タラをひっくり返した後に加えて一緒に焼きました。 野菜の方には醤油をひと回し。
    • あき
      おいしかったです。タラを焼いたあとのフライパンで付け合わせをやいて、そのあとしょう油や砂糖でたれをつくってタラにかけました。
    • kouhi
      味つけは、最初の塩コショウで決まるのでしっかり目に振りましょう。私は少し味が薄かったので醤油をかけて食べました❗美味し😋🍴💕
  • 「シンプルなタラのムニエル」のレシピ動画

    食欲そそる風味!
    シンプルなタラのムニエル

    4.4

    (

    157件
    )

    定番のタラのムニエルのレシピをご紹介♪ご飯にもパンにも合う一品です!粉を使い分けることによって好みの食感に仕上げることができます。薄力粉は軽い食感に、強力粉に置きかえるとカリッとした食感に仕上がります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      188kcal

    • 費用目安

      500前後

    タラ[切り身] 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マハロン
      乳製品と魚の生臭さが苦手で バターを入れず、ニンニク、唐辛子、酒を入れ ペペロンチーノ風にしました もう絶品でした! 塩コショウはしっかりした方がいいです
    • 魚の生臭さが少し感じたので、もっと焼けば良かったのかもしれません。
    • そよかぜ
      とても簡単でした!味も美味しかったです❤️
    • ひよっこ
      簡単で、バターが程よく香って美味しかったです。 塩胡椒をしっかりめにかければ、それ以外特別な味付けをしなくても十分に美味しいと思います。 魚嫌いの子どもがおかわりしたい!と喜んで食べてました!
  • 「たらの甘辛竜田揚げ」のレシピ動画

    止まらない美味しさ!
    たらの甘辛竜田揚げ

    4.3

    (

    142件
    )

    たらをふっくら揚げ焼きにして 甘辛だれにからめます♪ もりもり食べたい時にオススメのおかずです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら 豆苗 酒 おろししょうが 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 初心者S
      皮付きのたらが無かったので、皮なしで作ったら、バラバラになってしまいました。 味は美味しかったです。
    • のんこ
      うん、おいしい! 他の方のレビューを参考に、鱈は焼き色がけっこう付くまでカラッと焼きました。 そして、玉ねぎ人参ピーマンを炒めてからそこにタレを入れて鱈も戻しました。(野菜分少し調味料は増やしました) お野菜があると立派なおかずになって、味も合って美味しかったです。 鱈のカリッと感が最高!また作ります。
    • 琴雪
      手軽で美味しく仕上がりました あんかけに、しめじと玉ねぎを加えて作りました
    • ドレミ
      片栗粉をつけて焼きはじめ触り過ぎてしまい身が崩れてしまいました あまり動かさない事をお勧めします
  • 「たらのトマト煮込み」のレシピ動画

    トマト缶レシピ!
    たらのトマト煮込み

    4.4

    (

    139件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにくを効かせたソースに仕上げました!トマトで煮ることでさっぱりとした味わいに。ワインなどを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ カットトマト缶 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくら
      コンソメを少し足して、半分に切ったウィンナーを追加すると少し味に深みが出て美味しくなりました!
    • mist
      シンプルな味ですが少しアレンジするならチーズやローレル(ローリエ)おすすめです ローレルは煮込む時にチーズは煮込みの仕上げに入れてみるといいです
    • ポチ
      思ったより、トマト〜!ですっぱいような、 ちょっと大人の味だな〜ってなりましたが、彼氏は美味しかったみたいです(^。^)
    • Yves d'Arcy
      コンソメ弱いので多めにした方が美味しい
  • 「たらとチンゲン菜のうま煮」のレシピ動画

    とろっとあつあつ♪
    たらとチンゲン菜のうま煮

    4.3

    (

    139件
    )

    たらをメインにした中華風のうま煮をご紹介します♪とろっとしたあんがあつあつでごはんに乗せて食べると絶品です☆うどんや中華麺とも合うのでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] チンゲン菜 玉ねぎ にんじん ごま油 片栗粉 ごま油 酒 塩 しょうゆ 水 鶏ガラスープの素 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もいやん
      今回は白菜が余っていたので、青梗菜の代わりに白菜を使いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )冬の時期は白菜もたくさん余ると思うので代用可能な料理です!
    • ぺぺ
      色々な野菜いれてみても合うと思います👍💗
    • ゆここ
      優しい味で美味しかったです。
    • mao
      チンゲン菜が無かった為、キャベツを代用しましたが 優しい味わいでとても美味しかったです☺️🍳
  • 「タラのハーブパン粉焼き」のレシピ動画

    のせて焼くだけ!
    タラのハーブパン粉焼き

    4.4

    (

    139件
    )

    さっと簡単に作れる、タラのハーブパン粉焼きのご紹介!時間がないけどしっかりと食べたい時にオススメの一品です。ハーブの香りが効いているのでワインにもぴったりです♪ トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 塩こしょう マヨネーズ パン粉 粉チーズ バジル[乾燥] おろしにんにく オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱぴこ
      ステキなレシピをありがとうございます。 鮭でいただいても美味しかったです。 我が家のトーストだと13分くらいが丁度でした。
    • キリン
      タラに火が通っているかどうか分からないのでアルミホイルをかけて12分くらいじっくり焼いた方が安全。いただきますしてから生焼け判明では悲しい
    • tamahata
      簡単に作れるのに、見た目もゴージャスで、味もとても美味しかったです!! 何回か作りましたが一度は粉チーズがなくて🥲 やはりあった方が味にこくがでて美味しいと思いました😏 中身がしっかり焼けるようにアルミホイルを被せて、しっかり焼いて、外してからはパン粉に焼き目がつくまで焼きました。
    • Yummy Cooking
      パン粉の味がとても美味しい 我が家のオーブンでは焼けるのにすごく時間がかかって、裏面を返して焼いたのでパン粉部分が落ちてしまった
  • 「たらの野菜あんかけ」のレシピ動画

    彩り抜群!ほっこり味
    たらの野菜あんかけ

    4.3

    (

    122件
    )

    お魚料理を食べたいけど、地味になりがち…という時におすすめ♪にんじんと青ネギを加えて食卓を彩るお魚レシピです!和風あんかけで口当たりもよく、ほっこりするような優しいお味に仕上げました。献立のメインにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      174kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] にんじん えのき 細ねぎ 塩 薄力粉 サラダ油 水 和風顆粒だし しょうゆ みりん 塩 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yu
      あんかけは少しアレンジしましたが、嫌いなえのきが食べれました!
    • くに
      鱈の身は崩れやすいので粉をしっかり着けて揚げ焼きにした方がベスト。厚めの衣に餡が染みてしっとり濃厚な食べ応えになります。
    • シュウ
      白身魚はあまり好きではなかったのですが、このレシピならいくらでも食べられます。好き嫌い1つ克服! あんは薄口醤油で作る方が食べやすい味になるし、野菜を分量より多めに入れてボリュームを出すと、単品でもかなりのご馳走感が出ると思います。
    • まりん
      とても美味しかったのですが、あんがわたしには薄く感じました。しょうゆとだしを少し多くしたらよくなりました!
  • 「たらのバターホイル焼き」のレシピ動画

    旨味を閉じ込めて♪
    たらのバターホイル焼き

    4.1

    (

    116件
    )

    たらの旨味とバターの香りを閉じ込めたホイル焼きを紹介!材料をホイルで包んでトースターで加熱するだけの簡単調理です。おいしいのはもちろん、洗い物が少ないこともうれしいポイント。忙しいときにもおすすめのメニューです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら キャベツ にんじん 塩こしょう 有塩バター ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      予想以上にお手軽でした にんじんがなかったため玉ねぎを使用しましたが相性がよかったです 画像の2回目は材料通りでキャベツは食べやすい大きさにしています ただ、野菜を入れすぎると熱が通らなくなるため程々が大事です
    • 電子レンジのオーブン機能で作りました♪玉ねぎ追加しました!簡単でとても美味しかったです^_^
    • なな
      フライパンに水を入れて、蒸し焼きにするとふっくら柔らかく、美味しくできました!
    • ドレミ
      子供達が大好きで久々に作りました オーブンの時間が難しい 表示通りにしても半生で短すぎても火が通らないし長すぎるとタラの身が固くなるし どなたか教えてください あと火が通ったかの見極め方を
  • 「たらのみそマヨホイル焼き」のレシピ動画

    旨味を閉じ込めて♪
    たらのみそマヨホイル焼き

    4.1

    (

    113件
    )

    みそとマヨネーズのこくうまソースで 淡白なたらの旨味を引き出します! アルミホイルで包んであとはトースターにお任せ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら[切り身] ピーマン にんじん 塩こしょう マヨネーズ 酒 みそ 砂糖 おろしにんにく 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たあぼ
      味噌の味付けがいいですね!
    • nanairo
      ホイルを開けてみるまでは、魚に火が通っているか心配でしたが、中まで熱く、ふわっとジューシーに美味しく仕上がりました!ピーマンと人参に、エノキもプラス。娘は残った汁も飲んでいました。
    • きみちゃん
      野菜は冷凍の洋風ミックスを使いました。 味噌だれが最高に美味しかったです。他にも応用がききそうです。マヨネーズもいい仕事してました!魚が苦手な方でも美味しく頂けると思います。
    • ゆたろう🐤
      私はにんじん、ピーマンがなかったので、レンチンした玉ねぎを合わせてみました! 最後、マヨをのせた後に焼いても焼き目つかなくて、代わりにホイルが焦げました笑 味はまろやかで美味しかったです! みそが少し多かったかな…?
  • 「たらのみぞれ煮」のレシピ動画

    優しいお味!
    たらのみぞれ煮

    4.3

    (

    88件
    )

    大根おろしをたっぷりと使い、風味豊かな一品に仕上げました。冷酒などを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      261kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 大根 細ねぎ(刻み) 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      優しい味で美味しい‼️大根おろし搾らないで入れるので水少なめにしたら、みぞれがドロッとし過ぎちゃいました(見た目トロロ)😑まぁそれはそれで味は美味しいし、別に気にならないが、サラッとしたい人は表記通りの水分量で大根おろし搾らずに入れれば良いと思う。
    • キラキラ
      簡単にできて良いアイディアだと思いました。ありがとうございます。 最後水を入れる時に水の量を減らして大根の汁と混ぜて作りました。 美味しかったです。
    • サチ
      大根が多いかな?と思いましたがたっぷりと食べても飽きがこない味付けだったのでしっかりと完食できました。 簡単ですが、大根おろしが少し大変ですね。
    • Reila
      とてもおいしく簡単にできました。 メニューが決まらない日のメニューリストの仲間入りです。(というか第一号メニュー)大根を水切りせず、ブレンダーでおろしたものをそのまま入れて水は入れませんでした。 うっかりミスで片栗粉がなくてコーンスターチで代用しましたが大丈夫でした。 夫もわたしの作る魚料理は高級料理店の味だ~って言ってくれました。DELISH KITCHEN様様です。
  • 「タラのしいたけホイル蒸し」のレシピ動画

    ごはんに合う♪
    タラのしいたけホイル蒸し

    4.3

    (

    85件
    )

    淡白な味のタラにごまみそマヨだれをかけて、たっぷりのしいたけを敷いてホイル蒸しにします。具材を包んで蒸すだけだから簡単調理です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      700前後

    タラ[切り身] しいたけ 玉ねぎ 塩こしょう みりん みそ 白すりごま マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リオ
      美味しかったです いいレシピです ありがとうございます
    • り〜ちゃ
      ホイル蒸しが簡単でした。 また、キノコをえのきにしましたがとても合ってました!
    • わふ
      玉ねぎと椎茸が若干凍ったまま使ったせいか、水分がかなり出て味が薄まりました。 汁が出る事を想定して後入れ用に調味料を少し取っておけばよかったかなと思いました。
    • のん
      思ったより味が薄めだったのは水っぽくなってしまったからかな?玉ねぎから結構水分がでるのかも… でも美味しかったのでまた作ります♪
  • 「タラとしめじのバターホイル蒸し」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    タラとしめじのバターホイル蒸し

    4.4

    (

    81件
    )

    タラを使ったバター醤油味のホイル蒸しをご紹介!フライパンを使って簡単に主菜が作れます♪ふっくら蒸し上がったタラは晩ごはんのおかずにぴったりです。鮭に代用してもおいしくお作りいただけます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] しめじ にんじん 玉ねぎ 有塩バター 酒 塩 しょうゆ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けいきゅんた
      バス車内のかなchにて放映されていた、DELISH KITCHENの動画で見て、簡単そうだったから、夕食に早速作ってみました。真たらだったので、塩の振り方が少なかったらしく、味が薄かったですね・・・
    • あいる
      鱈ではなく鮭にしました。 塩鮭を購入した為か、薄味でしたが丁度良かったです。 好みでバターを多めに入れたのも良かったのかも。 しめじではなくえのきでしたのですが、えのきを載せていた部分の鮭が生でした… 魚の上ではなく周りにキノコを置く方が良いかもしれません。 ホイルを短く切りすぎて大変だったのでケチらず、多すぎるかな?位で切るのがオススメです。
    • さくもも
      魚焼きグリル使用、玉ねぎ無し・しめじの代わりにひらたけを適当な大きさに割いて使いました。いつもは蒸した後にポン酢かけてバター乗せてました。先にバターを乗せることで、魚の中まで味が染みました。今度は玉ねぎ入れて作りたいと思います。
    • もも
      おいしくできるので、何度も作っています!にんじんが細かく切ったほうが、やわらかく仕上がる…(ついつい面倒で太く切ってしまい、かたい…)。あと、蒸すときに水が足らなくなるので、よく観察しながら加熱したほうがいいです。
  • 「たらの甘辛煮」のレシピ動画

    ごはんのお供に!
    たらの甘辛煮

    4.5

    (

    81件
    )

    たらを甘辛な味付けに仕上げました!おつまみにもオススメな一品です!冷酒などを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      500前後

    タラ[切り身] しょうが(薄切り) 白髪ねぎ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      美味しかった‼️欲を言えば、もう少しタレが絡むといいなと…、次は片栗粉を入れるか、表記より少なめで作り煮詰めるかしてみたい😁 と前回思ったので、今回は終わりにかたくりこ入れたら、タレとの絡みが抜群で美味しくなった✌️😁
    • もも
      チューブの生姜と片栗粉を少し入れました。 ご飯に合うしっかりした味で美味しかったです。 落とし蓋の代わりにアルミを使いましたが、フライパンが浅いせいか、途中で吹きこぼれてしまいました💦
    • christina
      簡単に美味しくできました! 濃い味が好きなのでかなり長めに煮詰めました。 じめじも一緒に煮込みましたが、相性良かったです。
    • あい
      かんたんでおいしくできました!
  • 「タラのねぎあんかけ」のレシピ動画

    ほっこりやさしい味♪
    タラのねぎあんかけ

    4.5

    (

    75件
    )

    あんかけのおかげで料理も冷めにくい♪和風のあんかけがタラとからんでホッとする味です。ねぎの甘さが広がります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      155kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 細ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 おろししょうが 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 黒こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みー
      他の方のレビューを参考に椎茸を加えて、ネギを長ネギに変えました。とても美味しかったです!
    • A
      細ねぎ→長ねぎのななめ薄切り1/2本で代用しました。やさしい味とのことで薄味の仕上がりを想像していたら、香ばしいタラに生姜と黒胡椒の効いた餡がからんですごくごはんに合う味付けでした◎
    • クローバー
      ネギをもう少し足しても良かったかな?鱈のレパートリーが増えて嬉しいです。
    • なっちも
      椎茸も加えました。たらの身が小さかったせいもあってあんが多くなってしまいました。生姜の風味でとても美味しかったです。
  • 「たらの塩昆布蒸し」のレシピ動画

    身がふっくら!
    たらの塩昆布蒸し

    4.3

    (

    72件
    )

    塩昆布のギュッと詰まった旨味がたらの優しい味と相性抜群!フライパンを使わないので簡単に出来ます♪簡単にもう一品作りたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら キャベツ 塩昆布 塩こしょう 酒 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      電子レンジを使ってお手軽なので作りやすかったです 塩昆布を使っているので味も簡単に決まって子どもも美味しくいただけました 塩昆布を使っているので塩の入れ過ぎに注意が必要です
    • ちゃんたま
      確かにキャベツ倍くらい入れても良さそうです。私はもやしも入れて作りましたが美味しかったです。しめじとか人参入れても良さそうですね^^
    • アトラス
      キャベツの量はもっとたくさんあってもいいかもです。チンするとキャベツがしなしなになっちゃいました。
    • クリス
      他の野菜でも応用が効くし、簡単で美味しいし、洗い物も少なく助かります
  • 「白菜とたらのしょうが煮」のレシピ動画

    染み込む旨味♪
    白菜とたらのしょうが煮

    4.0

    (

    62件
    )

    しっかり煮込むことで白菜に味が染み込んで濃厚な味になります。 たっぷりと入るしょうががポイントです!たらに下処理をすることで臭みが軽減するのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら[切り身] 白菜 しょうが 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あけちゃんさん
      簡単美味しい! タンパクな白身魚と野菜がばっちりあってて また作ります
    • M
      料理初心者で、鱈の下処理を失敗してしまって、 味がしょっぱくなりました・・・ 自分のミスです。 レシピの味自体は少し和風だし顆粒出汁を加えました。 リベンジでまた作ろうと思います!
    • ぴょん
      味がしみていておいしかったです。
    • あかりむし
      鍋用に買っていた白菜と鱈が余り、このレシピに至りました。 こどもにはだめかな〜と構えましたが、4歳2歳がパクパク食べてくれました。 助かりました〜
  • 「タラのフライ」のレシピ動画

    白身魚でサクサクふわふわ♪
    タラのフライ

    4.6

    (

    65件
    )

    定食の定番♪タラを使った白身魚のフライをご紹介!外はサクサク、中はふんわり食感がたまらない♪タルタルソースをたっぷりつけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      900前後

    タラ[切り身] 塩 こしょう パン粉 サラダ油 卵 薄力粉 水 ゆで卵 玉ねぎ パセリ(刻み) 塩こしょう マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yangpa
      サクサクふわふわ、とっても美味しかったです♪タルタルソースですが、わたしはレモン汁も少し加えました♪
    • ぱちん
      リピートです♪ おとなも子どもも大満足の一品です。 下味の塩コショウをしっかりすると魚特有の臭みもなく美味しく食べれます。
    • babachan
      タラ(甘口)を使用。指定通り材料・調味料は使いました。衣はサクサク、タラはふあふあとしてとても美味しかったです。タルタルは市販の物を…。すみません
    • いっけぇ
      お弁当でのり弁をしようと思って、タラフライをやってみました! タラのフライは初めて作ったのですが、塩こしょうのおかげで臭みも少なく、タルタルソースと合わせてペロッと食べられました😋🍴 父が塩気苦手なので、私は塩少なめでこしょうしっかりにしました。あと、お弁当用なので、タルタルソースの玉ねぎは予めレンチンして、お酢を少々加えておきました。
  • 「タラの中華酒蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    タラの中華酒蒸し

    4.4

    (

    57件
    )

    タラときのこをレンジ蒸しにし、さっぱりポン酢だれをかけて仕上げます。えのき以外のきのこや野菜を一緒に蒸したりと、アレンジ可能です♪おつまみにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] えのき 長ねぎ[白い部分] 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっこ
      とても美味しい。何度も作ってます。
    • mao
      優しい味わいで美味しかったです😊
    • からあげチョコ
      さわらでも美味しい。簡単。
    • のん
      リピです。夫がダイエット中なのでごま油なしでポン酢だけで食べましたが美味しかったです♪
  • 「タラのカレー風味焼き」のレシピ動画

    サクッと!
    タラのカレー風味焼き

    4.4

    (

    55件
    )

    淡白な白身とカレーの相性は抜群!ご飯がすすむおかずとして、食卓やお弁当で大活躍します。他の白味魚で作ってもおいしいですよ♪タラに塩を振っておくのは臭み取りのほか、加熱した時に旨味を閉じ込める効果もあります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      500前後

    タラ[切り身] かいわれ 塩 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく 塩こしょう 片栗粉 カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ずぼら瓶
      鱈レシピと言ったら私の中でムニエルやピカタ、フライくらいしかなかったので、感動🥺 タレ漬けを袋の中で30分し、ボールで片栗粉とカレー粉を混ぜておき、そこに鱈を入れて粉を付けていくと上手くいきます☺️ カレーの香りが引き立って家族に好評でした。
    • MIU
      塩をふりすぎたのか、少し濃い目の味付けになってしまいました💦 子どもたちがカレー風味なら喜んで食べるのではと思い、作りましたが、最初の何口かは美味しいと食べたものの、その後は思ったよりも不評でした💦 いつもレンジ蒸しばかりで新メニューをと思ったのですが、多分レパートリーにはならなそうです。
    • オニババ50
      手軽に美味しくできて、リピしています。タラと言うとすぐタラちりを作りましたが、このレシピのお蔭で、レパートリーが増えてありがたいです。お弁当のおかずにも良いですね。
    • himasou
      下茹でしたじゃがいもも一緒に焼いてみました。 子供にも食べやすい味で美味しかったです✨
  • 「白身魚ソテーの白ワインバターソース」のレシピ動画

    ワインのお供に!
    白身魚ソテーの白ワインバターソース

    4.4

    (

    57件
    )

    鯛の切り身で作る絶品ソテー♪鯛を香ばしく焼いたら一度取り出し、同じフライパンで白ワインとバターのソースを作ります。にんにくの風味も加わったソースにのせて盛りつければ、ワインにもよく合う一品の完成です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      1100前後

    鯛[切り身] 薄力粉 サラダ油 有塩バター レモン 塩こしょう 白ワイン 有塩バター 塩 にんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haaa
      両面焼いた後、中火で五分くらい蒸し焼きにしました!! 美味しかったです ソースの味付けがすごくよかったです☺️
    • K&Yママ
      簡単に作れました。 お魚に白ワインソースはよく合いますね! ちょっとしたおもてなしに良いと思います♪ 鯛はしっかり焼き目をつけると皮がパリパリで美味しいです。
    • biscotte
      メカジキで作りました。バターとにんにくが絶妙だといつも人気の味付けです!
    • まめのすけ
      白ワインがなかったので日本酒を少し入れましたが美味しかったです
  • 「たらの煮付け」のレシピ動画

    味わい深い!
    たらの煮付け

    4.4

    (

    54件
    )

    旨味たっぷりの煮汁をごぼうと春菊が吸って、タラも野菜も美味しく召し上がれます。しょうがが生臭さを抑えてくれるのでさらに食べやすい!ここで使用するタラは、塩が振られていない生のものを使ってください。鯛やカレイなど、タラ以外の白身魚でもおいしく作ることができます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      800前後

    たら[切り身] 春菊 ごぼう しょうが 塩 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい味付けでした♪ 野菜がうちに無かったので、玉ねぎと一緒に煮たら甘くて美味しい玉ねぎになりました☆(レシピを考えてくれた方、レシピ通りでなくてすみません乁( •_• )ㄏ) 家族も喜んでくれました!
    • ワンワン
      ちょっと甘いかなぁと思いました。 砂糖を減らして、他の調味料を少し増やしたら良かったです…
    • ままま
      春菊がなくほうれん草で作りましたが、それでもおいしかったです😊フライパンが大きかったのかな?たらが調味料に浸らず、火が通る前に水分飛びそうだったので落し蓋しました。返さずとも味がしっかりつきました👍️
    • K.F
      ごぼうも春菊も無かったのですが、タラで煮魚を作りたかったので、しめじと小松菜で作りました。 煮汁が多く残ったので、具が煮えたところへ水溶き片栗粉でとろみをつけていただきました。
  • 「たらの唐揚げおろしあんかけ」のレシピ動画

    やわらかジューシー!
    たらの唐揚げおろしあんかけ

    4.3

    (

    48件
    )

    淡白なたらがジューシーなおかずに大変身! やわらかジューシーなたらの唐揚げにはおろしあんかけが相性抜群です♪ あんかけは電子レンジだけで簡単に作れちゃいます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      600前後

    生たら切り身 塩 片栗粉 サラダ油 ねぎ(刻み) 大根おろし 醤油 みりん 和風だしのもと 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きょん
      おろしあんがこんなに簡単にできるとは目から鱗でした。材料を入れてレンジでチン!美味しくて簡単で鱈の唐揚げだけでなくお肉や野菜の天ぷらにも相性バツグンではないかしら⁉︎
    • a.t
      ●メモ 料理初心者です。 おそらくタラが小さめだったので、5匹使った。揚げる時に触りすぎたのかタラが崩れてしまったので、次は少し大きめに切るなど気をつける。揚げすぎるとかたくなる?ので注意。 大根は1/4くらいで十分な量あると思う。味が薄く感じたので調味料は1.5倍にした。お水は少なめにした。 タラはかたくなってしまったが、あんかけはおいしくできました!
    • リラ
      青ネギの代わりにシソをのせました。唐揚げがカラッと香ばしく、美味しく出来ました。
    • ぴんくふぇありー
      いただきものがあったので、シイラで作ってみました。食感や風味はたらとは違いますが、美味しかったです❣️おろしあんがあっさりして食べやすかったです👍あんをレンチンする時、破裂するので気をつけて!かなりこぼれてしまいました💦
  • 「たらとブロッコリーのクリーム煮」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    たらとブロッコリーのクリーム煮

    4.3

    (

    48件
    )

    淡白な白身のタラはクリームソースと相性バッチリ!ブロッコリーの代わりに小松菜やほうれん草で作ってもおいしく召し上がれます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      800前後

    タラ[切り身] ブロッコリー しめじ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とむ
      余った生クリーム、コーンも加えてちょっとアレンジしました。 美味しく食べました。
    • しーやん
      無事美味しく出来ました! レビューに玉ねぎとコーン入れても美味しいって書いてた(確か)ので、使い切るんに入れてたら個人的良い感じでした! 旦那さんも気に入ってくれたら、また是非リトライしたぃですっ! あさり入れても美味しかったです←
    • ユーリな
      うまく作れました。 子どもも美味しいってたくさん食べてくれました(〃^ー^〃)また作ります。
    • みなず
      ちょっとブロッコリーが柔らかなりすぎちゃいました! でも、簡単に出来ました。
  • 「タラのトマトチーズホイル焼き」のレシピ動画

    あつあつ美味♪
    タラのトマトチーズホイル焼き

    4.4

    (

    43件
    )

    とろとろのトマチーズがたまらない!ハーブソルトの香りが爽やかな洋風ホイル焼きレシピです。ホイルに包んでトースターで焼くので、フライパン要らず♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      700前後

    タラ[切り身] マッシュルーム ハーブソルト ピザ用チーズ トマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきまき
      簡単だけどとても美味しかった。 家族にも大好評だったのでまた作ろうと思います。ハーブソルトはなかったので普通の塩胡椒しました。あとエリンギしか家になかったのでそれを使いました。
    • Reila
      簡単においしくできました。 おいしいたまねぎトマトドレッシングが余りました。 パスタにするかいろいろ迷ってタコの刺身に和えてカルパッチョ?マリネにしました。 また作るときもドレッシングいっぱい作って余らせます(笑) トマト缶とローリエ入れたらトマトソースになりそうだし。
    • あんず
      2倍で作った 20分焼いていい具合だった ソースにもう少し味が欲しいと思った コンソメを入れるとか…?
    • もた子
      簡単で美味しいです!ハーブソルトの他にバジルを入れました。 マッシュルームは、高かったのでエリンギを入れて作りました!キノコさんを多めに入れるとメインにしても良いくらいです。簡単なので主婦には、助かります!
  • 「たらとキャベツの塩バター蒸し」のレシピ動画

    ふんわり香る♪
    たらとキャベツの塩バター蒸し

    4.4

    (

    42件
    )

    たらとキャベツを使った塩バター蒸しをご紹介!たらに塩バターがよく染みてごはんがすすみます♪忙しいときにもパパッと作れます!晩ごはんにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら[切り身] 塩こしょう キャベツ 玉ねぎ  にんにく 酒 有塩バター 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はなぴょん
      鱈とたくさんのキャベツを食べられてとても美味しい1品です。時間もかからず、ブロッコリーやニンジンを入れたり家族にも好評です。
    • ななみ
      ちょっと醤油を足しました。
    • mi
      一人分ずつ、レンジで6分加熱でつくりました。 調味料も具材も一気に入れて。バターとチューブにんにくは鱈の上に。 大人は塩コショウ多めがアクセントがついていいかも。
    • 切って入れて待つだけ ボリュームあり 味付けシンプルなのにすごくおいしい!
  • 「たらのムニエルレモンバターソース」のレシピ動画

    ふんわり香る♪
    たらのムニエルレモンバターソース

    4.4

    (

    40件
    )

    さっぱりとした上品な味のレモンバターソースが美味しい「たらのムニエル」の作り方を紹介します。たらは塩が振られていない「生たら」を使用してください。酒を加えて蒸し焼きにするので、ふっくら柔らかく仕上がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      272kcal

    • 費用目安

      700前後

    たら[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒(蒸し焼き用) パセリ(刻み) レモン(輪切り) 有塩バター レモン汁 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆっけ
      見た目はとてもよくできました! 味に何かが足りない感がありました笑
    • こんにゃく
      生たらが安く手に入り、作ってみました! みなさんのコメントを読んで、少し濃い味にしようと思い、塩コショウを多めに振っておきました。美味しかったです!
    • えーりり
      タラがふわふわで、ソースも美味しかったです! レモン多めで作りました。 野菜も一緒にソテーしてソースと食べたら美味しそうです。
    • biscotte
      レモンとバターの絡みが、蛋白な鱈に合います! にんにくも入れてみました!
  • 「白身魚のさつまいもチャウダー」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    白身魚のさつまいもチャウダー

    4.5

    (

    36件
    )

    具材ごろっと食べ応えのある、おかずにもなるチャウダーのご紹介です!タラは焼きつけてさっと火を通して柔らかく仕上げます。さつまいもがたっぷり入ってお腹も大満足な一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      1100前後

    タラ[切り身] さつまいも 玉ねぎ しめじ 塩(タラ下処理用) サラダ油 有塩バター 薄力粉 パセリ(刻み) 牛乳 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K&Yママ
      さつまいもはレンジで加熱しておいた方がもう少しとろみが出ていいかも。タラは崩れやすいので要注意。次は鮭で作ってみようかな。
    • なっちゃん
      タラの代わりにカレイで作りました。皮が鍋に張りついてしまいましたが、なんとかなりました。 さつまいもは切った後に水で浸してレンジで4分ほど温めてからレシピの行程に戻したら、ちょうどの柔らかさになりました。 魚の味がにじみ出たおいしいチャウダーでした!
    • ランラン
      美味しかったです! さつまいもが少し固めかな?と思うので、あらかじめあたためたほうがいいかもです^^
    • あゆみん
      さつまいもはレビューを参考に先にレンチンしてから炒めました。 お魚は崩れやすいので、上からトッピングにしましたが美味しかったです。 寒い時期にちょうどよいですね。
  • 「海鮮チゲ」のレシピ動画

    フライパンで簡単鍋!
    海鮮チゲ

    3.8

    (

    34件
    )

    魚介は火を通しすぎるとかたくなるので、食材を入れる順番がポイントです!お好きな野菜でお作りできますが、火の通りやすい食材を使用したり、切り方を工夫しましょう。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      436kcal

    • 費用目安

      -

    インスタントラーメン[鍋用] タラ[切り身] あさり(砂抜き済み) 木綿豆腐 長ねぎ ニラ もやし 酒 砂糖 コチュジャン しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 水 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      鶏ガラスープもう少し多めに入れてもいいかも
    • ゆん丸@ダイエット中
      辛いの好きな人は砂糖ない方が美味しいかもです。
    • みー
      コチュジャンを少なめにして鶏ガラスープとお醤油を多めにしました。
    • クッキー
      簡単で美味しくできました。
  • 「タラとなすの揚げ浸し」のレシピ動画

    上品な仕上がり♪
    タラとなすの揚げ浸し

    4.6

    (

    35件
    )

    淡白なタラは揚げることで香ばしく仕上がります♪トロっとした食感の揚げなすがたまりません。白だしのやさしい味わいにホッとする一品です!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      700前後

    タラ[切り身] なす 大根 かいわれ 塩 片栗粉 サラダ油 酒 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      簡単に出来るし、白だしと大根おろしが合う。 タラとナスのトロトロと混ざって美味しく上品に出来ました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • ROSE&ROSE
      白だしが苦手なので少し調節しました😅 大根おろしが入ったつゆの味がとても美味しかったです。
    • たまこ
      優しい味で美味しかったです。揚げ茄子とても美味しいです。
  • 「タラの白菜甘酢あんかけ」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    タラの白菜甘酢あんかけ

    4.3

    (

    32件
    )

    タラは衣をつけて揚げ焼きにします。とろとろの白菜とカリッと香ばしいタラの相性は抜群です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白菜 唐辛子 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです 鱈は安く手に入るし私も大好きな魚なので、とても嬉しいレシピでした またリピしたいです
    • まっち
      鱈が安く手に入ったので、作ってみました。子供、年寄りがいるので、唐辛子🌶️は半本にしました。餡がトロリと美味しいです。ご飯が進みます❗簡単です。白菜もトロリ、子供は喜んで食べました。皆様、お試しあれ🍀材料が少なく簡単です💠
    • ニャン太
      崩れやすい鱈も片栗粉をまぶし焼くことでパリっと仕上がり、唐辛子が苦手なので抜きましたが、餡の味もちょうど良く、リピ決定です♪ 余っていた小松菜を途中で投入。(ちょっと煮過ぎました) 色どりににんじんを入れても良さそうです。
    • なは
      一回揚げ焼きするのがかなり美味い。唐辛子入れすぎ注意
  • 「たらのみそ焼き」のレシピ動画

    しっとり仕上げの♪
    たらのみそ焼き

    4.1

    (

    36件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! たらのみそ焼きをトースターで簡単に! 火を使わず、片付けも簡単な嬉しいメニュー! 甘辛いみそだれが食欲をそそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      500前後

    たら ねぎ 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんこ
      トースターにお任せなので、他の事をしなくてはいけない時にとても便利です。味も美味しいです。小さなタラで作ったので、次はちゃんとボリュームのあるタラで作ろうと思います。
    • アップルパイ
      簡単で美味しいレシピです!洗うものも少なくて、よかったです♪
    • 織姫
      簡単で美味しかったです! レパートリーが増えました。 また作ろうと思います!
    • 73
      トースターで焼くだけなので調理中に他のことも出来てとてもよかったです。 味付けもちょうどよかったです。 また作ろうと思います。
  • 「魚介とソーセージのトマト鍋」のレシピ動画

    ブイヤベース風♪
    魚介とソーセージのトマト鍋

    4.3

    (

    28件
    )

    魚介とソーセージの旨味が滲み出たスープは絶品です♪シメはチーズとごはんを入れてリゾットにするのがオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      1500前後

    タラ[切り身] イカ[輪切り] 無頭えび ソーセージ 白菜 長ねぎ にんにく オリーブオイル 酒 塩 鶏ガラスープの素 カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Jニコル
      イカと海老は、冷凍食品を使って、あっという間にできました。 お好みで味の調整が必要かも? 私は、少しケチャップを加えました。 残ったスープは、翌日お昼にインスタントラーメンの麺を入れ、トマトラーメンにして美味しく頂きました。
    • カフェオレ
      ネギがなく、緑物は小松菜があったので合うかなと思いながら、作ったら大成功でした✨ シャキシャキ食感もよく、家族にも好評でした‼️ しめじや肉団子も入れましたが、仕上がりがしょっぱかったので、水を若干追加しましたが、とても美味しかったです😊 スープが残ったので、ご飯とチーズをプラスしてリゾットを作りました✨
    • あっこ
      すごくおいしかったです!
    • ちょびこ
      美味しかったです🙏
  • 「タラのカレームニエル」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    タラのカレームニエル

    4.3

    (

    30件
    )

    カレーとチーズの最強コンビ!粉チーズのおかげで香ばしさとコクをアップします♪他の白身魚でもお試しいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 塩こしょう カレー粉 薄力粉 有塩バター 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たかのり
      カレー粉はほんのひとふりで十分ですね。 簡単で美味しく作ることが出来ました!
    • Yummy Cooking
      たらではなく他の白身魚で作りました カレー味をきかせたかったのでカレーパウダーを結構かけました。とてもおいしいです
    • みっきー
      チーズが好きなので粉チーズ多めにかけても良かったかなぁと思いました。
    • はつ
      肉好きの夫がいつもおかわりをねだります。 簡単で美味しいです。
  • 「タラのみぞれあんかけ」のレシピ動画

    優しい味♪
    タラのみぞれあんかけ

    4.0

    (

    25件
    )

    揚げた香ばしいタラに和風のみぞれあんをたっぷりかけて♪タラは水分が多いので片栗粉はしっかりつけて揚げましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] さつまいも 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 大根 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      これ本当に美味しかったです☺️ 油で揚げずにムニエルにして、みぞれ煮にしました。 家族皆んなにも好評でした👍✨
    • マルブレ
      大根おろしが苦かったので、イマイチでした(´・ω・`)
    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • よし
      かいわれの代わりに水菜を入れてみました。 また大根が辛かったのでみりんを加えみぞれ煮にしたところ、辛みが気にならず3歳5歳の子どもたちも食べてくれました。
  • 「ピーマンとたらの甘酢炒め」のレシピ動画

    ご飯の進む味!
    ピーマンとたらの甘酢炒め

    4.4

    (

    27件
    )

    ふっくらと焼いたたらに甘酢が絡んだ炒め物レシピのご紹介♪食べ応えもしっかり!ピーマンはさっと炒めてシャキシャキ食感を残しましょう。甘酢でさっぱりと召しあがれる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら[切り身] ピーマン 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ささ
      美味しく出来ました!
    • きっしーず
      美味しい! 鱈を気持ち大きめに切ってた方が、多少崩れても問題ないので、良いと思います! また作ります!
    • ポポロン
      たらのこんな食べ方初めてでした!
    • おのかず
      タラにつけた片栗粉で甘酢餡が上手にできました。また作りたいです。ご馳走様です。
  • 「タラときのこのさっぱりホイル焼き」のレシピ動画

    切って包むだけ!
    タラときのこのさっぱりホイル焼き

    4.0

    (

    24件
    )

    すだちの果汁でさっぱり仕上げるタラのホイル焼きレシピのご紹介です♪具材をホイルに包んでトースターで加熱するだけ!ホイルを開くとすだちの香りがふんわり広がり食欲をそそります。塩のみの味付けであっさりお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] しめじ まいたけ すだち 酒 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naomile
      味付けは塩のみ。素材の味を楽しむホイル焼きです。物足りなく感じる方は食べるときにポン酢かけてもいいと思います。
    • えつ
      塩味さっぱり美味しかったです フライパンにアルミホイルを敷き包み焼きしましたがとても美味しくできました。
    • christina
      追加で玉ねぎの薄切りも一緒に包み、オーブン180度で15分→出来上がったらポン酢をかけて食べました。最高でした!!