フライパンで簡単鍋!
海鮮チゲ
調理時間
約20分
カロリー
436kcal
費用目安
-
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
魚介は火を通しすぎるとかたくなるので、食材を入れる順番がポイントです!お好きな野菜でお作りできますが、火の通りやすい食材を使用したり、切り方を工夫しましょう。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは白い部分は斜め1.5cm幅に切る。青い部分は食べやすい長さに切る。ニラは根元を少し切り落とし、3cm幅に切る。
2
豆腐は食べやすい大きさに切る。
3
タラは食べやすい大きさに切る。あさりは殻同士をこすりながら洗い、水気を切る。
4
フライパンに☆を入れて混ぜ、中火で熱する。煮立ったらタラ、豆腐、ねぎを入れてひと煮立ちさせ、あさり、もやし、ラーメンを加えてふたをする。あさりの口が開き、ラーメンが煮えるまで弱火で5〜7分ほど煮る。
ポイント
使用するインスタントラーメンによって加熱時間は調整して下さい。あさりの塩分量によって塩加減を調整してください。
5
ニラを加え、白すりごまをふる。
よくある質問
- Q
コチュジャン大さじ2は何gですか?
A約40gです。
- Q
〆のインスタントラーメンはごはんにかえても美味しいですか?
Aごはんでも美味しく召し上がれます。お茶碗2杯(300g)を目安にご準備ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- コチュジャンじたいが甘辛いので辛さ求める方は砂糖は入れない方がいいかもしれません。 油揚げを入れてみました。 ラーメンも汁を吸いにくい麺がいいかと思います。 次回は砂糖抜いてみます。
ちー
鶏ガラスープもう少し多めに入れてもいいかもゆん丸@ダイエット中
辛いの好きな人は砂糖ない方が美味しいかもです。みー
コチュジャンを少なめにして鶏ガラスープとお醤油を多めにしました。
もっと見る
土日だけのシェフ ムック&プリン