やわらかジューシー!
たらの唐揚げおろしあんかけ
調理時間
約15分
カロリー
210kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
淡白なたらがジューシーなおかずに大変身! やわらかジューシーなたらの唐揚げにはおろしあんかけが相性抜群です♪ あんかけは電子レンジだけで簡単に作れちゃいます!
材料 【2人分】
手順
1
たらは食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーではさんで水気をふきとり塩をふる。
2
たらに片栗粉をうすくまぶす。
3
中温に熱した油に入れてからりと揚げる。
4
大根おろしの水気を軽く切って耐熱容器に入れ、調味料を加えて混ぜてふわりとラップをかけて600Wで4分加熱する。
5
器にたらを盛り、おろしあんをかけてねぎを散らす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おろしあんがこんなに簡単にできるとは目から鱗でした。材料を入れてレンジでチン!美味しくて簡単で鱈の唐揚げだけでなくお肉や野菜の天ぷらにも相性バツグンではないかしら⁉︎
ぴんくふぇありー
いただきものがあったので、シイラで作ってみました。食感や風味はたらとは違いますが、美味しかったです❣️おろしあんがあっさりして食べやすかったです👍あんをレンチンする時、破裂するので気をつけて!かなりこぼれてしまいました💦ベル
すけそうだらを貰って なんかないかなと 揚げてみました。 案外簡単にできて やわらかくおいしくできました。 あんかけがちょっと薄味だったかなa.t
●メモ 料理初心者です。 おそらくタラが小さめだったので、5匹使った。揚げる時に触りすぎたのかタラが崩れてしまったので、次は少し大きめに切るなど気をつける。揚げすぎるとかたくなる?ので注意。 大根は1/4くらいで十分な量あると思う。味が薄く感じたので調味料は1.5倍にした。お水は少なめにした。 タラはかたくなってしまったが、あんかけはおいしくできました!
もっと見る
きょん