
【めんつゆ】お手軽味付け特集!出汁がきいた絶品料理40選
作成日: 2023/03/01
更新日: 2024/07/23
めんつゆを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで40レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
【おすすめ!】めんつゆを使った絶品レシピ
めんつゆで簡単!
漬けサーモン丼サーモンの刺身を使ってお手軽な漬け丼をご紹介します。調味料にさっと漬けるだけで出来上がり!大葉も一緒に漬けてごはんがすすむやみつきなおいしさです♪
ジュワ〜っと染み旨!
レンジでなすの煮浸し煮浸しとは、野菜などの具材を薄味のだし汁で煮たあと冷まして味を含ませる料理。焼いてから煮ることもあります。ナスの煮浸しはジューシーでとろける食感がたまらない人気の一品♪ごま油を加えることで、香り良く仕上がります!お好みで大葉やみょうがを散らしてもおいしいですよ。ごはんもお酒もすすむので献立の副菜にぜひ作ってみてください。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年4月
手軽に作れる♪
釜玉ねぎだれうどん香りの良いねぎをたっぷり使った釜玉うどんのアレンジレシピをご紹介♪火を使わずに出来る手軽さが、忙しい日にぴったりです!ねぎダレをたっぷりからめてお召し上がりください。
大根おろしでさっぱり!
鶏むね肉のみぞれ煮生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?
10分で簡単調理♪
トマツナそうめんいつものめんつゆで食べるそうめんに飽きたら、少し変わった食べ方にトライしてみてはいかがでしょうか?今回のレシピは、ツナとトマトでさっぱりと。お子さんも食べやすい味ですので、ぜひ家族皆さんでどうぞ♪
夏にぴったり!
豚しゃぶおろしそうめん東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 暑い日が続いて食欲ダウン…。そんなときにもぴったりのさっぱりメニュー!お肉も野菜もしっかり摂れて、バランスもばっちりです♪
これを作れば間違いなし!
めんつゆで作る!基本の豚キムチ定番の豚キムチ!失敗しないレシピをご紹介!野菜はたっぷり使って、隠し味のめんつゆが味の決め手!今晩のおかずにいかがでしょうか。
めんつゆで簡単!
鶏むね肉とネギの親子煮鶏むね肉を使った親子煮をご紹介!片栗粉をつけて弱火でゆっくり煮ることで鶏肉が硬くなりすぎずやわらかな食感になります♪ねぎの甘み感じる一品です!
さっぱり味で箸が進む♪
豚バラとナスのおろしのせボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。
【麺】めんつゆを使った絶品レシピ
満腹ボリューミー!
豚バラ肉とネギのつけうどんコシのある冷やしうどんとお肉たっぷりの温かいおだし! がっつり食べ応えのある一品! もりもり食べたい時にオススメなメニューです!
あえるだけ!
ツナと塩昆布のさっぱりそうめんツナのうま味と塩昆布の塩気がおいしさのポイント♪簡単そうめんレシピのご紹介です。ごま油を入れることで風味良く仕上がります。難しい工程もなくツナと具材をあえるだけなのでとっても簡単!休日の昼食にぜひ作ってみてください。
一度食べたらクセになる!
豚キムチ焼きうどんフライパンひとつでお手軽がっつりごはん♪豚とキムチの旨味が染み込んだ焼うどんは間違いなしの美味しさ!とろ〜り温玉とよくからめてお召し上がりください。
ふんわり卵がたまらない♪
にら玉うどん包丁いらずで作る、簡単あんかけうどんをご紹介します!ニラはハサミでそのまま切りながら鍋に入れます。時短で洗い物も少ないのが嬉しいポイント♪忙しい時にも手軽に作れる一品です。
甘辛でボリュームたっぷり!
肉うどん東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました!甘辛く炒め煮した牛肉がたっぷり乗った人気の関西風肉うどんはいかがですか?しっかりとした味付けと相まってボリューム感満点で、うどんとの組み合わせも抜群です。 玉ねぎを追加しても美味しいですよ。 元気になりたい時にオススメの一杯♪
とろとろ餡と生姜でほっかほか!
卵とじうどん体あったまる簡単レシピ! とろとろの餡がたまりません♪ 寒い日や風邪を引いた時などもいいですね◎
優しい味がしみわたる♪
とろ玉肉うどんあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!とろとろのあんが麺と絡んで絶品! 生姜の風味で体もあったまる♪ 優しい味で食欲のない時にでもおすすめです。
レンジでボウル一つでできる!
カルボナーラ風釜玉うどん忙しい日のお昼にもぴったりのカルボナーラ風釜玉うどん♪フライパンや鍋を使わないので洗い物が少ないのもポイントです。生クリームの代わりにマヨネーズを使うという目からウロコのレシピ!レンチンしてかき混ぜるだけで、あっという間にできあがり♪
【おかず】めんつゆを使った絶品レシピ
簡単こってり味♪
めんつゆマヨチキンパパっつくれる副菜「めんつゆマヨチキン」のレシピを紹介します。鶏むね肉は下味をつけて、片栗粉をまぶすことでしっとり食感になります!片栗粉をまぶすことで、たれがからみやすくなるように仕上げています。マヨネーズを加えることで、まろやかな味わいに。おつまみがやお弁当のおかずとしてもおすすめ♪
冷めても美味しい!
鶏もも肉のわさびマヨ鶏もも肉は片栗粉をまぶしてこんがりと!焼いて和えるだけの簡単調理!わさびのツンとした味が癖になります♪
ふわふわ♪さっぱり!
和風の豆腐ハンバーグ豆腐をつかって、いつものハンバーグもふわふわ食感に♪豆腐でカサ増しもできて一石二鳥!さっぱりとした主菜を食べたい時にはおすすめメニューです!
電子レンジで時短!
なすともやしの豚しゃぶ食欲がないときでもあっさりペロリと食べられる♪みょうがを使うのもおすすめです。そうめんに合うおかずなのでプラス一品いかがですか。
ふわとろ卵が美味しい!
厚揚げのカツ煮風ごはんもすすむ味です♪ ふわとろ卵が美味しい! お財布にも優しい節約レシピ!
じゅわっとダシがしみ出る!
ナスと豚肉のジューシー南蛮ごま油の香ばしい風味と絶品南蛮だれでなすがジューシー!しっとり豚肉と一緒にさっぱりといただけます。今晩の1品にいかがでしょうか?
箸が進む優しい味わい♪
甘辛肉豆腐の卵とじめんつゆで煮て卵でとじる、簡単でほっとする味わいのレシピをご紹介します。豚肉だけでなく豆腐を使うことでボリュームをアップさせ、食べ応えをプラス♪ごはんの上にのせて丼にしてもおいしいです。よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。2019年10月
【副菜】めんつゆを使った絶品レシピ
めんつゆで簡単!
かぼちゃとなすの焼き浸し焼いて浸すだけ!なすのジューシー食感とかぼちゃのホクホク感が味わえます♪おつまみにも最適♪
定番副菜♪
小松菜の胡麻和え小松菜がたっぷり食べられる胡麻和えレシピ♪調味料をボウルに入れて、茹でた小松菜を和えるだけというお手軽簡単おかずです。ポイントは、小松菜の水気をしっかりと切ること!香ばしいごまが加わり、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。
レンジでやみつき!
かんたん無限きのこあともう一品欲しい時に無限きのこのレシピを作ってみてはいかがですか?しっかりした味付けとごま油の風味で箸がすすみます!ツナときのこの相性もばっちり!レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです♪※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年12月
シャキッと簡単!
大根ときゅうりのやみつきサラダ大根ときゅうりで簡単にできる! シャキシャキとした食感でやみつきになる一品♪ おつまみにもおすすめです☆
カリカリふんわり!
揚げ出し豆腐豆腐で作る簡単おかず!揚げ出し豆腐をご紹介します。味付けはめんつゆだけの時短レシピ♪少ない油で揚げ焼きにするので後片付けも楽チンです。外はカリッと中はふんわりの食感をぜひお試しください。
簡単!
温泉卵(温玉)簡単で失敗しない温泉卵の作り方をご紹介します♪お湯に入れて時間になったら取り出すだけ!お好みのたれをかけてお召し上がりください。【レシピリニューアル】
とろーり美味しい♪
山芋鉄板焼き鉄板の代わりに今回はスキレットを使用しました。お好みの具材をのせ、ソースやポン酢などでお召し上がりください♪
お弁当の隙間に!
ピーマンめんつゆおかか気がついたら、お弁当に野菜が 全然入ってない...そんな時に! 朝の短い時間で速攻1品!
ジュワッと甘みあふれる!
焼きねぎのお浸しねぎはじっくり焼くことでトロトロであまーいねぎに! 白ごま入りで香りをプラス! 作り置きもできるのでぜひお試しください!
しっかり主役!
大根の照り焼き大根をごま油で焼いて、照り焼き風の味付けで煮詰めます。 はじめに焼くとこでコクがアップ。 ご飯にぴったりな味付けです♪
【ご飯】めんつゆを使った絶品レシピ
味付け簡単!
めんつゆで親子丼卵がとろとろの簡単親子丼のご紹介です。だし汁を使わずめんつゆを使って手軽に仕上げました。鶏もも肉に味がしみてごはんが進む一品です!卵の固さは加熱時間により調整してお好みで召し上がりください!
朝5分で作れる♪
無限おにぎり塩昆布の旨みとごまの香ばしさがぎゅっと詰まった簡単おにぎりレシピをご紹介します♪出勤前のバタバタした時間でもささっと作れてうれしい♪材料は全て常温保存可能なものなので冷蔵庫の買い替えや緊急時にも作れるのがうれしいポイントです!出勤前や朝ごはんなどにぴったりな料理が手早く作れます。
おかわり必至!
豚バラしめじの混ぜご飯ボリュームたっぷりの混ぜご飯です。ご飯が水っぽくならないように、具材は汁気がなくなるまでしっかりと炒めてから混ぜましょう。仕上げは白いりごま、細ねぎ以外に、刻んだ大葉や七味唐辛子を振りかけても美味しいです♪
【パスタ】めんつゆを使った絶品レシピ
濃厚!
簡単たらこクリームパスタたらこの塩気とまろやかなクリームがよく合う一品です。ゆでて混ぜるだけでなので、忙しい時にもおすすめです♪
きのこたっぷり♪
きのことベーコンの和風パスタにんにくとバターの風味がマッチした、きのこがたくさん食べられるパスタです。めんつゆでちょっと懐かしい和風味に仕上げます。エリンギとしめじ以外にも、お好みのきのこをプラスしてもおいしくいただけます。
簡単さっぱり♪
ツナと大根おろしの和風パスタシンプルだけど飽きのこない定番系和風パスタ! 大根おろしをたっぷりからめてお召し上がりください♪ 水菜やかいわれなどの野菜をプラスアレンジもしてみて下さい♪