DELISH KITCHEN

定番副菜♪
小松菜の胡麻和え

4.5

調理時間

10

費用目安

200前後

お気に入りに追加

小松菜がたっぷり食べられる胡麻和えレシピ♪調味料をボウルに入れて、茹でた小松菜を和えるだけというお手軽簡単おかずです。ポイントは、小松菜の水気をしっかりと切ること!香ばしいごまが加わり、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。

  • カロリー

    124kcal

  • 炭水化物

    11.3g

  • 脂質

    7.6g

  • たんぱく質

    5.2g

  • 糖質

    7g

  • 塩分

    1.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 小松菜 1袋
  • ☆調味料
  • 白すりごま大さじ3
  • めんつゆ[2倍濃縮]大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2

手順

  1. 1

    小松菜は根元を切り、根元を洗う。鍋に熱湯を沸かし、小松菜の茎から入れて2分茹でる。水につけ、水気を絞る。

  2. 2

    小松菜を食べやすい大きさに切る。再度、水気を絞る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。小松菜を加えて混ぜる 。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

  • Q

    白だしで作れますか?

    A

    白だし大さじ1と1/2〜2、砂糖大さじ1にし、味を見ながら調整してください。※白だしは製品によって塩分量に違いがあります。このレシピの白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用しています。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。

  • Q

    レンジで作れますか?

    A

    お作りいただけます。耐熱容器に小松菜、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒加熱します。水にとって冷まし、水気をしぼり、食べやすい大きさに切りましょう。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • ちゃぴ

    簡単で美味しかったです! 小松菜は鍋を使わずレンジで熱を入れました
  • ひめ

    500Wのレンジで3分加熱しました。簡単に出来ました。小松菜の食感も味も、味付けも全て良かったです。
  • もちぐま

    しゃきしゃきしていて美味しかったです。 少し甘く感じました。
  • Alex

    簡単で美味しい。ストレートの麺つゆ同量でも十分美味しく出来ました。小松菜の水気ををしっかり切っておいても、和え衣のめんつゆの方が濃いので、いくらでも小松菜から水分出て来て水っぽくなるので、食べる直前に和えて、一回で食べ切るのがベスト。水っぽくなるのを見越して、2倍3倍のつゆを使うのは塩分摂りすぎになって違うと思う。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「小松菜」の基本

「その他の野菜料理」の基本