おかわり必至!
豚バラしめじの混ぜご飯
調理時間
約15分
カロリー
598kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お肉たっぷりの混ぜご飯です。ご飯が水っぽくならないように、具材は水気がなくなるまでしっかりと炒めてからご飯と混ぜましょう。仕上げは白いりごま、細ねぎ以外に、刻んだ大葉や七味唐辛子を振りかけても美味しいです♪
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落としほぐす。豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、豚バラ薄切り肉を加え肉の色が変わるまで中火で炒める。
3
しめじを加えて、2〜3分炒め、めんつゆ、塩を加えて1分程度中火で炒める。
4
容器にあたたかいごはん、炒めた具材を入れて混ぜ、細ねぎ、白いりごまをのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しめじではなく舞茸で作りましたが、簡単で味付けもしっかりしていて家族に好評でした
mako
1人前で作りました。豚ロース肉だともっとあっさりした感じになると思います。しめじとめんつゆが効いてて美味しいです。キリト
めちゃくちゃ 美味しかったです。 マゼルだけだし、味付けもシンプルで作りやすかったです。豚バラは半端に余っていたものと(分量 無視ぎみ?)エリンギがあったのでエリンギで作りました。 大葉入れたり ゴマかけたり アレンジ色々できそうなので試してみたいと思います。ちゃん
簡単でした!味を濃いめにしてご飯3人分で作りましたが、分量通りに作った方が良いと思います。
もっと見る
モカモカ