DELISH KITCHEN

思い立ったらすぐにできる!大根とめんつゆのおすすめレシピ48選♪

作成日: 2023/03/24

大根とめんつゆを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜までめんつゆを使うことで簡単に味が決まるレシピを48本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. ご飯のおかずにも!大根のバターしょうゆ煮
    2. 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ煮
    3. ごはんがすすむ♪豚こま大根のとろとろ煮
    4. 旨味たっぷり♪厚揚げときのこのみぞれあんかけ
    5. シャキッと簡単!大根ときゅうりのやみつきサラダ
    6. 冷やしてもおいしい!厚揚げとなすのみぞれ煮
    7. しっかり主役!大根の照り焼き
    8. めんつゆバターがやみつき!大根のチーズステーキ
    9. さっぱり味で箸が進む♪豚バラとナスのおろしのせ
    10. 味付けはめんつゆで!ブリのみぞれ煮
    11. さっぱり食べられる♪揚げ餅のおろし煮風
    12. 簡単さっぱり♪ツナと大根おろしの和風パスタ
    13. さっぱり味でご飯もすすむ!ささみのみぞれ煮
    14. さっぱり仕上げ!なすと鮭のおろし煮
    15. ほっと落ち着く♪鶏むね肉と豆苗のみぞれ煮
    16. 寒い季節にぴったり♪鶏とレンコンのみぞれ煮
    17. 味がしみしみ!なすとオクラの揚げ出し
    18. なすがとろっとジューシー!鶏むね肉となすのおろし煮
    19. 止まらない美味しさ♪甘辛豚とおろしのうどん
    20. めんつゆで簡単に♪ししゃもとなすのおろし煮
    21. 大根の新食感♪大根とお餅の揚げ浸し
    22. 食べごたえ満点♪豚肉となすのおろし冷やし中華
    23. めんつゆバターが香る!やみつき大根ステーキ
    24. すぐ作れる!大根のみぞれあんうどん
    25. 素材一つで!大根のめんつゆきんぴら
    26. しょうがが爽やか♪ツナと大根のさっと煮
    27. みんな大好きな味♪大根の親子あんかけ
    28. 大根おろしがさっぱり♪ブリの梅おろし煮
    29. ほっと温まる♪湯豆腐のおろしあんかけ
    30. さっぱりとした味わい♪豆苗となめこのおろし和え
    31. さっぱり食べられる♪揚げなす南蛮そば
    32. めんつゆで簡単♪大根とがんもどきのこっくり煮
    33. 優しい味♪タラのみぞれあんかけ
    34. 爽やかな酸味♪豚の梅おろしそうめん
    35. 食べ応えバッチリ!肉詰め厚揚げのみぞれ煮
    36. 大根おろしでさっぱり!豚肉とチンゲン菜のみぞれ煮
    37. ほっとする優しい味わい♪鶏むね肉となめこのめんつゆ煮
    38. 簡単レシピ!厚揚げとしめじのみぞれ煮
    39. さっぱりおいしい!梅おろしうどん
    40. ランチにぴったり♪納豆と大根おろしのぶっかけそば
    41. 爽やかな味わい♪豚肉となすの三つ葉おろし
    42. さっぱり副菜!小松菜のなめこみぞれ和え
    43. ごはんとの相性抜群!鶏と大根の照り煮
    44. あっさり味の♪牛肉としめじのおろし煮
    45. さっぱり夏の味!冷やしおろしそば
    46. 味がしみこむ♪大根と鶏肉の揚げ浸し
    47. 煮込むほど旨味たっぷり♪油揚げと大根の煮物
    48. ほっこり懐かしい味♪大根の和風カレー

  • 「大根のバターしょうゆ煮」のレシピ動画

    ご飯のおかずにも!
    大根のバターしょうゆ煮

    4.3

    (

    37件
    )

    大根をじっくり煮てバターを加えて洋風に仕上げます。 少し濃いめに味付けするのでご飯にもぴったり。 一度冷まして温め直すとより味が染み込みます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よな
      ちょっと味が濃いかな〜と思いますが、おつまみには最適かもしれません。 レシピ通りでは火の通り方に満足できなかったので、とっても弱火で長時間煮込みました。 長時間煮込む時は水で薄めたほうが良いかもです!
    • バターの分量間違えた
    • 月見
      子供も食べるので薄味にしたく、 大根、本つゆ(4倍)、バターは同じ分量で 水だけ300で作ってみました! 大根は先にレンジ使ったので 調理時間短縮できました(^^) 美味しく、簡単にできたので また作りたいと思います!
    • くろ
      レシピ通りの煮る時間では、 大根が、かなり固いので 最初にレンジしてから長めに煮ました
  • 「鶏むね肉のみぞれ煮」のレシピ動画

    大根おろしでさっぱり!
    鶏むね肉のみぞれ煮

    4.5

    (

    694件
    )

    生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルイン
      一度レシピ通りに作ったら鶏むね肉がかなりパサパサしていたので、2回目では工夫を凝らしました。 まず、鶏むね肉を切ったあとすぐ片栗粉を入れるのではなく、料理酒大さじ1と生姜小さじ1/2を入れて10分ほど浸け置きしました。 ポリ袋に入れると便利なのでおすすめです。 その後、片栗粉を大さじ2入れて鶏むね肉を焼いたらパサパサせず、プリプリの鶏むね肉になってめちゃくちゃ美味しかったです。次からこのレシピで作ろうと思います。
    • ゆきだるま
      2倍濃縮麺つゆで簡単にできていいですね!とても優しい味でほっこりします。 煮汁が結構残ってもったいなかったので、そこにご飯と溶き卵、ゆず胡椒を入れ温めておじやにして食べました!2度楽しめて良かったです!うどんを入れても美味しそうです! 優しい味なので病気のときにも作って食べたいです!
    • うさこ
      料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
    • 鉄アレイ
      ブライン液につけておいた鶏胸肉を使うとしっとり美味しくできますが、少し味が濃くなるのでめんつゆの割合を減らしても良いかも。 また、大根おろしはしっかり絞りましたがそれでも水気が多い印象なので、水分量自体も減らして良いかもしれません。 (こちらは好みですが)
  • 「豚こま大根のとろとろ煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豚こま大根のとろとろ煮

    4.3

    (

    377件
    )

    味がしみた大根にとろみをつけることでよりしっかり味になり、ごはんが止まらないおいしさです。豚こま以外の部位でもお作りできます♪大根はあらかじめレンジで加熱して調理時間を短縮しましょう!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 大根 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パンダコッタ
      倍量で人参追加で作りました。 味付けがめんつゆだけで 大根もレンチンで時短出来て 簡単で美味しいです。 大根と人参はいつも何でも皮付きのままで 作りますが、全く問題なし。 冷めて冷たくても美味しい。
    • まだまだひよっこ
      大根の旬の時期になると作りたくなるレシピ。作るのも簡単で、甘さが足りないなという時は、みりんを大さじ1足したり、和風顆粒だしを少し追加したりして、アレンジして何度も作っています! 具材も人参をレンチンして入れたり、しめじを加えたり、細ネギがない時は、冷凍むき枝豆を色どりに入れたりしています。
    • ラスカル
      大根をレンチン+めんつゆで短時間で味が染み込むし、少ない材料で作れるので、時間がない時にもいいと思います。やや薄味で甘味も欲しかったので、めんつゆは少し多めにし、みりんと砂糖を足しました。表示時間だと味の染み込みが足りなかったので、長めに煮込んだら、好みの味になりました。調味料の量や煮込み時間は好みで調整した方がいいと思いました
    • ひな
      美味しかったです。 だし(の素)やみりん、お酒、しょうゆを使ってよく似たようなものを作るのですが、こちらの方が美味しかったです♪ つゆだけなのに…。
  • 「厚揚げときのこのみぞれあんかけ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    厚揚げときのこのみぞれあんかけ

    4.4

    (

    252件
    )

    かりかりに厚揚げを焼いてきのこの旨味がしっかり入ったみぞれあんをかけて召し上がれ♪ごはんのおかずにもおつまみにも大活躍の1品です♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 細ねぎ(刻み) ごま油 しめじ 大根 にんじん めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷぷかっちょ。
      冷蔵庫の整理を兼ねてエノキとピーマンも加えてました 大根おろしは入れなくてもいいかな?なんて思いながらも冷蔵庫にあってので入れたら厚揚げとよく絡んでとっても良かったです 食感も良くなりました 入れなくても……なんて思わないで絶対入れた方がいい
    • ほろほろ
      しっかりした味でおろしがあってもおかずになりました。 ニンジンを薄く切って火の通りを早くしました。 米酢を少しかけて味変させても美味しいです。
    • あまざけ
      大根おろしがすっきりまとめてくれて美味しいです。 ご飯によく合いますが、単体だとしょっぱく感じたので、めんつゆは少なめにしてもいいかもしれません。
    • たかたろう
      近所のお豆腐屋さんで生揚げを買ったので、還暦近いおじさんがこのレシピで作ってみました。 何度も暖め直したため、あんかけの餡の水分が蒸発してしまい、「トロっ」としたあんかけじゃなくなるという失敗をしたが、作り方は難しくなく、味も美味しかったです。 大根おろしを作るのが、地味に面倒くさかった(笑)
  • 「大根ときゅうりのやみつきサラダ」のレシピ動画

    シャキッと簡単!
    大根ときゅうりのやみつきサラダ

    4.3

    (

    231件
    )

    大根ときゅうりで簡単にできる! シャキシャキとした食感でやみつきになる一品♪ おつまみにもおすすめです☆

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 きゅうり 白すりごま しょうゆ めんつゆ[3倍濃縮] はちみつ ごま油 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うなえ
      地味そうなレシピやけどきゅうりと大根あるしな〜…と、作ってみたら、その日の献立人気No.1でした。なんでこんなに美味しいの? ただ、塩もみはします。
    • りーぴょん
      簡単に1品出来て良かったです(o^^o) 翌日は味がしみてなお美味しかったです*\(^o^)/* 大根とキュウリは塩をまぶして10分位置いたのを使いました=(^.^)=
    • うさちさ
      簡単な上、予想を超えて美味!!ちょっとびっくりでした。私は、にんにくを小さじ1にしました。他はレシピ通り。一口大に切っただけをレシピのたれでボウルで混ぜ混ぜして常温で置いておきました。 作ってボウルに置いたまま、25分くらい置いてました。バッチリ味がしみてます! 副菜にぴったり!また作ります!! 追記 蜂蜜を砂糖でも代用出来ると書かれてありますが、大根の染み込みには蜂蜜の方が向いてると思います。 ボウルでタレをしっかり混ぜて、そのあと食材を入れて、またしっかり混ぜ混ぜすると味が染み込みます。 パッと見た目は染み込んでないように見えますが、食べると味が入ってます☆ 最後に混ぜるすり胡麻が、タレをより絡ませて、食材にひっつけている感じでした!
    • あやサンバ
      大根、きゅうりは塩揉みをした方が美味しく出来ると思います。
  • 「厚揚げとなすのみぞれ煮」のレシピ動画

    冷やしてもおいしい!
    厚揚げとなすのみぞれ煮

    4.3

    (

    227件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!食材は大きめに切って食べ応えを出すのがポイント!なすは揚げ焼きにして仕上げます♪大葉やみょうがを添えると風味が加わり、おすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 大根 なす めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 粗忽の料理人
      厚揚げに味が染み込みにくいのが難ですな。それと時間がたつと、茄子の色が厚揚げに移り、見た目が美しくなくなります。冷やして食べるなら、食卓に出すまでは、茄子と厚揚げを別々に冷やしておくのが良いかも。
    • もこ
      冷めてもおいしい、とのことで作りました。大根さえおろせばあとは簡単。暑い時期にはぴったりの冷たい食事です!
    • ジウコ
      さっぱりで美味しくて家族に大好評‼️ 定番メニューになりそうです‼️
    • yuka
      厚揚げ2枚で作りました。 チューブの生姜を2〜3cm入れると更にサッパリして美味しかったです^ ^ 水はそのまま100cc、大根おろしを入れると味が薄くなったので、麺つゆは大さじ3で丁度良かったです。 ただ、5分煮るとナスが形崩れしてしまったので、焼いてある程度火が通ったら蓋をして2〜3分で良いのかも。 ナスを大きめにカットしても良いのかもしれませんね。
  • 「大根の照り焼き」のレシピ動画

    しっかり主役!
    大根の照り焼き

    4.1

    (

    153件
    )

    大根をごま油で焼いて、照り焼き風の味付けで煮詰めます。 はじめに焼くとこでコクがアップ。 ご飯にぴったりな味付けです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 ごま油 細ねぎ(刻み) みりん めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • M
      大根に火がうまく通らずたくあんのような硬さのものが出来上がってしまいました…。 焼き色がつくまでやりましたが甘かったのかもしれません。 味付けは問題なく美味しかったです。
    • フレディ
      簡単で美味しい。 家にあっためんつゆがストレートタイプだったけどめんつゆとみりん共、大さじ2にしたら美味しくてご飯がすすみました。 このタレでもブリの照り焼きもイケるのでは?今度やってみます! ただ、大根に火が通りきれなかったです。 歯ごたえがある大根が好きならこれでもいいのかも。 次はレンチンしてから作ります。
    • 切り込みを入れることにより味がよく染み込み、とても美味しかったです!
    • 2児の母
      なかなか中心まで火が通らず、どうしても少し固くなってしまいます。 思っているよりもしっかり切り込みを入れた方がいいのかも。
  • 「大根のチーズステーキ」のレシピ動画

    めんつゆバターがやみつき!
    大根のチーズステーキ

    4.2

    (

    145件
    )

    大根をこんがり焼いて、にんにくのきいためんつゆバターで味付けします。仕上げにチーズをのせて、とろーり! あっさりした大根をボリュームある一品に!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 おろしにんにく 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 水 ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みーママ
      良い味付けで家族にも大好評でした。 作り方も簡単でまた作ります。
    • めぐみ
      チーズが弱火だとなかなか溶けなかったので蓋をして少し蒸し焼きのようにしました。 我が家の冷蔵庫でよく余る大根が上手く使えて、しかも美味しいのでとても気に入りました。 チーズが肝です。溶けてとろとろにさせるとより美味しい。
    • あんこ
      簡単でした!韓国のりと一緒に食べたらもっと美味しかったです!
    • 青さん
      味が染みてとっても美味しい♪ 電子レンジでもうしっかり火が通るまで温めました!4分でいい感じです。 チーズはスライスチーズを大根に味が染みてから乗せて火を止めて蓋をした余熱で溶かしました。
  • 「豚バラとナスのおろしのせ」のレシピ動画

    さっぱり味で箸が進む♪
    豚バラとナスのおろしのせ

    4.4

    (

    145件
    )

    ボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 なす 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ(3倍濃縮) 酢 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naochan
      豚バラとナスをほぼ同時に炒めるなら、ナスを薄めに切らないと、中までしんなりするまでするまで炒めるのにかなり時間がかかるので豚バラ炒め過ぎになるように思います。 次回は冷凍揚げナスで時短にしてみようかと思います。
    • m.バァバ
      一口食べて、これはリピートと孫が言ってくれました。
    • はる
      簡単で美味しいです(*^^*)
    • だん
      肉と茄子は別々に炒めた方が良さそうです。茄子は素揚げっぽくしたらもっと美味しそう
  • 「ブリのみぞれ煮」のレシピ動画

    味付けはめんつゆで!
    ブリのみぞれ煮

    4.4

    (

    125件
    )

    揚げ焼きにしたブリを、大根おろしで煮ればほっと温まる優しい味わいの煮物があっという間に完成♪味付けはめんつゆを使って簡単に仕上げます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 塩 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやねっち
      ブリだけでなく、大根を美味しく食べられる料理、ブリも大根も主役! めんつゆがないので、 醤油、みりん、酒、各大さじ1 砂糖、和風顆粒だし、各小さじ1 水100㎖(大根の汁は水切りすぎないようにしました。) で、作りました。めっちゃ美味しい🤤
    • よしを
      すごく美味い‼️ ブリは軽く焦げ目が付くくらいまで焼きました😁 味付けは分量通りで作り、大根おろしは絞らずに汁も全部入れたけどちょうど良い味😊 ブリの臭みも感じることなく、ご飯に合う合う‼️
    • のんこ
      優しい味で美味しいです。 大根おろしの汁は減らさず全て入れて、その分水は入れませんでしたが、ちょうど良い味でした。
    • トミーマン
      簡単でしかも美味しい!ブリのみぞれ煮。 さっぱりした大根おろしと麺つゆに 塩焼きしたブリにマッチして美味しいです。 本当に簡単な割に手が込んでるような美味しさなので、お試しあれ!
  • 「揚げ餅のおろし煮風」のレシピ動画

    さっぱり食べられる♪
    揚げ餅のおろし煮風

    4.6

    (

    115件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです! 余ったお餅を大根おろしでさっぱり食べる!お好みで刻みのりや唐辛子七味をのせても♪外はカリッと中はもちっとした食感がたまりません!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 大根 サラダ油 めんつゆ(2倍濃縮) かつお節 細ねぎ(刻み) 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやか
      簡単でおいしかった。 ごま油で揚げてそのままめんつゆと大根おろし入れてみたら風味があっておいしい〜
    • いっけぇ
      すごく短時間で出来る上に、大根おろしであっさり食べれて美味しいです👍 正月明けの仕事が始まって、少し疲れてきた時に、ぺろりと食べられる上に、残ったお餅も消化できて、とても良いです!
    • たろ
      香ばしいお餅と、おろしつゆがとても相性よくて最高に美味しかったです。出来立てが一番!時間が経つとお餅が固くなってきてしまうので、熱々のうちに食べれるように食べる直前に作るようにしました
    • うさぎのママ🐰🌸
      家族から好評でした❣️ 作ってすぐ食べるならいいですが、時間が経つとお餅が硬くなるので食べる前にまたお鍋で温め直そうと思いましたが、温め直しはレンチンでも大丈夫でした🙆‍♀️ かつお節、刻みのりをかける発想はなかったのでより美味しかったです🌟 ●追記● お餅は揚げ焼きしなくてもひと口サイズに切ってからトースターでカリッと焼きました🙆‍♀️ 大根おろしにめんつゆを入れて食べる直前にお餅にかけてからレンジで温めればOK🙆‍♀️ フライパン使わずできました🙆‍♀️
  • 「ツナと大根おろしの和風パスタ」のレシピ動画

    簡単さっぱり♪
    ツナと大根おろしの和風パスタ

    4.4

    (

    89件
    )

    シンプルだけど飽きのこない定番系和風パスタ! 大根おろしをたっぷりからめてお召し上がりください♪ 水菜やかいわれなどの野菜をプラスアレンジもしてみて下さい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      600kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ツナ缶(オイル漬け) 大根 めんつゆ(2倍濃縮) かいわれ 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しましま
      ツナと大根おろしの組み合わせが最高にうまい!!沢山大根おろしつけて、のり散らしまくって爆食い!!!めんつゆに、白だし、砂糖、味ぽんマイルドを水で希釈してオリーブオイルを足して更にパスタに絡みやすくした。大根大量に消費出来て良い!
    • ルナ姫
      さっぱりしていて簡単で美味しかった❗リピ決定です。めんつゆはちょっと多めでも美味しいかも…。大根おろしの水気はある程度きったほうが良いです。
    • こんにゃく
      ツナはオイル缶でないと味が行き渡らないかもしれません!
    • まい
      初めて作ったけど簡単に作れました! 家に貝割れ大根がないのでオクラで代用しちょっと味が足りなかったので麺つゆを少し垂らして頂きました! 大根おろしがかかってるのでツナの味が濃いめでもさっぱり食べられます😊 これから暑くなるので夏にぴったりです💓
  • 「ささみのみぞれ煮」のレシピ動画

    さっぱり味でご飯もすすむ!
    ささみのみぞれ煮

    4.5

    (

    65件
    )

    片栗粉をまぶしたささみは柔らかく、煮ることでプルっとした食感になります♪みぞれ煮にすることでさっぱりした味わいになり、お酒にも合う一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] 大根 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Towa
      大根おろしの水はちゃんときった方が良き👍 晩御飯に最適😊旨し
    • pchan
      ささみが食べ応えがありしっかり味でとても美味しかったです またリピしたいです
    • シンデレラ
    • まーぽ
      簡単で子供や旦那に大好評でした~! しめじを入れてかさ増ししました。 また作りたいです!
  • 「なすと鮭のおろし煮」のレシピ動画

    さっぱり仕上げ!
    なすと鮭のおろし煮

    4.4

    (

    77件
    )

    大根おろしのおかげで食べやすい!トロトロのなすの食感がたまらない一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭 なす 大根 塩 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しなも
      めちゃくちゃ美味しかったです! 工程も少なくて良かったです! なすを多めの油でで炒めたらもっと美味しく できました!
    • 吉つま
      簡単でおいしかったです!
    • どらむかん
      ちょっと下拵えが時間かかりました(鮭の骨取り等)が、生鮭のいい感じの脂の食感など、子供が食べやすい味になり、好評でした。
    • のんこ
      茄子の揚げ浸しのような感じで美味しいです。最初は「生姜?無い方が美味しいような…」と思いましたが、食べてるうちに「合うな」って思いました。 夫も気に入ったようで、また作ります。 (エリンギ合う。次は冷やして食べてみよう)
  • 「鶏むね肉と豆苗のみぞれ煮」のレシピ動画

    ほっと落ち着く♪
    鶏むね肉と豆苗のみぞれ煮

    4.5

    (

    76件
    )

    しっとりとした鶏むね肉を大根おろしでさっと煮て、さっぱり味のおかずに♪豆苗は最後に加えることで、食感と彩りをキープします!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 豆苗 大根 片栗粉 塩こしょう サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちょこりんこ1号
      作り方が簡単なので手軽に挑戦できました。家族も美味しい!と褒めてくれました。
    • みるこ
      胸肉が柔らかく、みぞれもおいしくてまたつくろうと思いました❗
    • eiei
      大根おろしが大変だったけど、作った甲斐が有った! 家族に大好評!!たっぷりあった大根おろしのタレも綺麗に残さず食べてくれました。豆苗がちょっと苦手だったら、刻んだ小ネギでも美味しそう。
    • KKパニック
      鶏むね肉がすごく柔らかくて美味しかった! 子供達も喜んで食べてくれました!
  • 「鶏とレンコンのみぞれ煮」のレシピ動画

    寒い季節にぴったり♪
    鶏とレンコンのみぞれ煮

    4.5

    (

    66件
    )

    ジューシーな鶏肉を、れんこんやしめじなど 秋らしい食材とあわせてみぞれ煮に。 ほっと温まるやさしい味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉  れんこん しめじ 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      濃縮4倍で作りましたが、同量でも美味しかったです(^^) また、水を大根の絞り汁にしたところ若干ドロドロな見た目になってしまいましたが…味は美味しく栄養たっぷりでできました(^^)
    • ちゅぴっこ
      鶏もも430g、しめじ1袋、レンコン250g、大根17cm程で4人前作りました。酒適量、めんつゆ60mlに対して水120mlくらいにし、しょうがを多めにしました。美味しかったです☺️✨
    • にーな
      むね肉使いましたが十分美味しかったです。 1の下処理の段階で少量マヨネーズ揉みこんで少し時間おいたので、パサつかず柔らかくしっとり食べられました。
    • コジー
      鳥むね肉で作りました。他の方のコメントを参考にマヨネーズをもみ込んだ所、柔らかく仕上がりました。 美味しかったです。
  • 「なすとオクラの揚げ出し」のレシピ動画

    味がしみしみ!
    なすとオクラの揚げ出し

    4.5

    (

    69件
    )

    なすのとろとろ感がやみつきになるおいしさ!めんつゆと水だけで作るダシでお手軽・簡単♪野菜を素揚げしてダシに浸けるだけなので時間がなくてもあっという間に完成です。口の中に広がるダシのうまみをお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす オクラ めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩 サラダ油 大根 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ROSE&ROSE
      大根がなかったので大葉とミョウガをトッピングしました😅作り方を参考にさせて頂いで助かりました。ありがとうございました😃✨
    • マヤマー
      大根がなかったので、かつお節を降りました。 なすとおくらをよく冷やしてから、たべると、夏にぴったりの一品になりました。
    • yuu
      茄子とししとうで作りました。 そして麺つゆ4倍で作りましたが、表記通りの分量にしました。 とっても美味しくて、リピ確定! 茄子苦手な主人も、これなら食べられそう。
    • 華うさぎ
      めんつゆが無くて追いがつおで作りましたがお味しみしみで美味しかったです🎶次回はめんつゆで挑戦します。
  • 「鶏むね肉となすのおろし煮」のレシピ動画

    なすがとろっとジューシー!
    鶏むね肉となすのおろし煮

    4.2

    (

    54件
    )

    パサパサしがちな鶏むね肉も柔らかく仕上がります!温かいままでも、冷やしてもおいしく召し上がれます♪お好みで七味唐辛子をふっても!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 なす 大根 大葉 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 和風顆粒だし おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Reiちゃん
      しめじもプラス最後、大葉の上に梅干し一個プラス 大根おろしがさっぱりで美味しかったデス😊
    • ひーちゃん
      めんつゆ2倍濃縮だったからか、我が家には優しい味でしたが美味しかったです‼︎(^^)
    • Totoro's friend
      ナスは電子レンジ800Wで2分間加熱してから炒めました。鶏肉は手羽中が余っていたので、手羽中を使いました。手羽中は火が通りにくそうなのと、ナスは柔らかい方が好きなので、弱火で10分以上、蓋を閉めて煮てから、中火で3分間煮ました。とても美味しかったです。
    • ねこ
      大根無しで作りました。 とても美味しかったです!簡単なのでまた作ります!
  • 「甘辛豚とおろしのうどん」のレシピ動画

    止まらない美味しさ♪
    甘辛豚とおろしのうどん

    4.5

    (

    51件
    )

    人気の豚肉を使ったうどんをご紹介します。甘辛味の豚肉とさっぱりおろしが絶妙なバランスでお箸が止まらない!お好みで七味唐辛子をふっても美味しいです♪※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      726kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん[ゆで] 豚バラ薄切り肉 大根 めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      お肉の甘辛味がだしにもよく合うので好きなレシピです❣️ 大根おろしと豚肉の甘辛味が混ざったつゆが美味しすぎて全部飲んでしまいました(笑)
    • ジョジョ
      冷凍うどんに、冷凍していた豚肉、青ネギ。だしには、具として、冷凍していた白ネギも入れました!こんな感じで全て冷凍していたものを使いましたが最高に美味しかったです!めんつゆは2倍しかなかったので、75ccにしました!おろしとつゆが合うレシピでした!また作ります!
    • スコーン大好き
      !簡単!おいしい!あったまる~。母に作ってあげたいです。父にも!シマダヤのもちもちうどんで作りました。
    • まつり
      豚肉炒めてる時から、甘辛い匂いで食欲がそそられました。 大根おろしなかったので、玉ねぎでかさ増し代用。美味しかったです。
  • 「ししゃもとなすのおろし煮」のレシピ動画

    めんつゆで簡単に♪
    ししゃもとなすのおろし煮

    4.3

    (

    39件
    )

    多めの油で焼いたなすをししゃもと一緒にさっとおろし煮に。さっぱり食べられる和風おかずのご紹介です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      300前後

    ししゃも[生干し] なす 大根 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モコナ黒R2
      具材を多く入れたので、ちょっとイメージの出来上がりが、違うけど、美味しく出来たと思います。また、参考にさせてもらいます。
    • ひろか
      冷凍の揚げ茄子を使ったから、時短でとても簡単でした。 焼いたらパサパサだったししゃもでも、おろし煮でしっとり柔らかく変身しました♡
    • きいな
      ししゃもとなすとコンビネーションが抜群♡ おろし煮でしつこさがなく、美味しくてご飯がすすみました。 旦那さんも喜んでくれました👍✨
    • まり
      大根は切って汁で煮込んみました。美味しかったです。
  • 「大根とお餅の揚げ浸し」のレシピ動画

    大根の新食感♪
    大根とお餅の揚げ浸し

    4.3

    (

    40件
    )

    もちっ!サクッ、じゅわ〜♪ いろんな食感が楽しめる! 余ったお餅の消費にも♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 切り餅 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      大根はレシピより小さく切って、お餅は半分の半分にしました。 5分で揚げて柔らかいかなあと思って食べましたが、少し食感はありますが揚げ出し豆腐のようになりました。 家族は何も言わなかったですが、大根をたくさん食べることができて良かったです。 お餅は時間を見ながら揚げないと膨らむので、5分も揚げないほうがいいと思います。
    • ももす
      お餅と大根の大量消費にピッタリです。大根おろしも入れても美味しいと思います✨
    • salt
      めっちゃ美味しいです! アレンジもしました。 うちは大人5人、1歳児1人で、大根1本、餅4つ使いました。 大根1/3 は大根おろしで、残り2/3は薄めのいちょう切りに。いちょう切りはレンチンで揚げ時間少なめ+確実に火を通して幼児でも食べられるように。 長方形の切り餅を (長い辺を縦、短い辺を横とし) 縦に半分→細長い長方形2つ→細長い長方形を3等分にしました。 お餅、めっちゃ美味しかったから、1人切り餅1つにすれば良かったなぁと後悔。笑 めんつゆらを入れたお出汁に、揚げた大根を浸し、お餅を揚げている間に大根を器に盛り、お餅が揚がったらお出汁にドボン。 お餅と大根がくっつくのを防ぐためにしました。 お餅も器に盛り付けたら大根おろしをドボン。 お出汁と一体化するようによく混ぜてから盛り付けました。 これは失敗ポイントです。 大根おろしの汁をよく切ってから混ぜた方がお出汁の味が生きます。適当にするとめっちゃ薄くなりました。 結果美味しいのでまた作ります。
    • える
      おいしかったです! フライパンのせいか、餅がくっついてしまいました💦 底から剥がれた部分は、カリカリになったのが 逆においしかったですが✨ コメントにあったように、大根を先に揚げて、 後から餅をやった方がいいなと思いました! フライパンの中が混雑して、 餅同士がくっついてしまいました😅
  • 「豚肉となすのおろし冷やし中華」のレシピ動画

    食べごたえ満点♪
    豚肉となすのおろし冷やし中華

    4.6

    (

    41件
    )

    豚肉となすをこんがり炒めて、お酢を加えた甘酸っぱいたれをかけた簡単中華麺アレンジのご紹介です♪大葉おろしがアクセントになり、からめて食べるとさっぱりとお召し上がりいただけます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      728kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺[生] 豚バラ薄切り肉 なす 塩こしょう ごま油 白いりごま 大根 大葉 水 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せびれ
      ボリュームがあるのに大根おろしとお酢のおかげでさっぱりと食べられました。夏バテ防止にぴったりのお料理ですね。リピート確定です。
    • ひろ
      これはめちゃくちゃ美味しいです‼︎冷やし中華にしてはたしかに手間はかかりますが、ナスがたっぷり食べられて、汁の味付けも美味しく、夏場に何度もリピートして作りました。ボリューム的には昼よりも夜ご飯かな、と思います。(肉と茄子を減らせばいいのですが…)
    • しの
      キンキンに冷やしたタレや大根おろしと一緒に食べると、豚バラの油が固まって舌触りが悪く感じてしまうが美味しかったです。豚肉とナスにななめ薄切りにしたネギも一緒に炒めて、焼肉のタレで軽く味付けしたものをのせました。
    • どらむかん
      大葉が大根おろしのなかで、爽やかな味に仕上げてくれます。 暑くて、冷やし中華を少しアレンジして食べたい時によいですね。
  • 「やみつき大根ステーキ」のレシピ動画

    めんつゆバターが香る!
    やみつき大根ステーキ

    4.4

    (

    37件
    )

    バターでこんがり焼いた大根にめんつゆとにんにくの風味がたまらない一品です!大根はレンジでやわらかくしてから焼くことで味がからみやすく、口に入れるとじゅわっと大根の甘みと一緒に広がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく 有塩バター 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まろん
      とても美味しい!短時間でできるし、バターの風味が最高!
    • でこ
      美味いっす!男子はニンニク多めで!
    • みぃ
      大好きです。 バターはオリーブオイルにしました。 バターの香りがしないのでおつまみにいいです。
    • ジンゾー
      簡単で美味しい! ダイコンの代わりにレンコンも使ってみたらダイコンに負けず美味かった!
  • 「大根のみぞれあんうどん」のレシピ動画

    すぐ作れる!
    大根のみぞれあんうどん

    4.2

    (

    35件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです!大根をすりおろして、とろみのついた出汁に加えましょう。 加熱した大根おろしは甘さが引き立ち体が温まります。卵黄を崩してお召し上がり下さい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 うどん(ゆで麺) めんつゆ(3倍濃縮) 水 卵黄 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりと
      おいしかったです。 わたしの使った大根がたまたま苦いタイプだったみたいで少し苦くなりました。 うどんは冷凍を使って、柔らかくなりすぎないようにしたかったので、 おつゆを先に作って、その鍋に最後うどん、大根をいれました。 めんつゆなかったので、しろだしを適当にいれて味を見ながら。 ボリュームほしかったので、しいたけいれました。 たまごはなかったので、見た目地味ですが。
    • 亜矢虎
      我が家は家族2人蕎麦が苦手。年越しうどんにした時に。大根をおろすのが面倒だからパウチパックを使用。少な目になった。麺つゆは味見して付け足した。お出汁まで飲み干せたし、美味しかったです。ご馳走さまでした。
    • もな
      めんつゆ大さじ2、水200で作りました。
    • 葉月
      卵入れ忘れましたがとても美味しかったです。大根おろしがいいアクセントになっております。ねぎはアツサ1cmの斜め切りにしてうどんと一緒に茹でました。冷凍うどんを使いました。解凍せず水とめんつゆと一緒に鍋にそのまま入れました。
  • 「大根のめんつゆきんぴら」のレシピ動画

    素材一つで!
    大根のめんつゆきんぴら

    4.0

    (

    34件
    )

    味付け簡単!切り物一つでぱぱっと副菜ができます。困った時におすすめの一品です。お好きなお野菜にアレンジできます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま 一味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もめ
      2倍濃縮だったのでお醤油を入れました。 美味しい!
    • みん
      一味もごまもないのでごま油と麺つゆだけで作りました それでも美味しかったです!
    • kerori
      苦くないか不安でしたがちょうど良い味付けでとても美味しいです!
    • Yママ
      いりごま忘れた。 一味唐辛子はなし。 普通。
  • 「ツナと大根のさっと煮」のレシピ動画

    しょうがが爽やか♪
    ツナと大根のさっと煮

    4.4

    (

    30件
    )

    ツナとめんつゆの旨味を吸った大根が美味しい「ツナと大根のさっと煮」を紹介します。しょうがの香りがほど良いアクセント♪加熱に時間のかかる大根も、薄く切って炒め煮をすれば早く煮えて味もしみやすくなります。身近にある人気の食材で作れる手間なし副菜です。お好みでパスタやうどんを加えても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 しょうが ツナ缶 サラダ油 めんつゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかり
      しょうがが効いていて、とても美味しかったです。
    • ビビリン
      本当に簡単でした❗そして美味しい❗ 私は生姜がなかったのでチューブ生姜を使いましたが問題はありませんでした。千切り生姜より味や風味は少ないですが…。
    • なっちゃん
      とても簡単に美味しく作れるので、よく作ります。 煮物って下準備に時間がかかったりしますが、これはその必要もないです!
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* すごい優しい味付けで ご飯が進みました‪(*ˊᵕˋ* ) また作りたいです ✌︎︎✌︎︎
  • 「大根の親子あんかけ」のレシピ動画

    みんな大好きな味♪
    大根の親子あんかけ

    4.3

    (

    35件
    )

    鶏肉と卵の優しい味が、 だしのきいた大根に良く合う♡ お子様も大人も大満足な味わい!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 鶏ひき肉 卵 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 水 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      大根を切ったらあとはほとんど煮るだけでとても簡単なのにすごく美味しいです! とても優しい味で疲れているときでも喉を通りやすく、我が家の定番メニューになっています!
    • ともとも
      みなさんのレビュー通りのトロトロで優しいお味でした! ごま油好きなので、ごま油少々と顆粒だし少々、椎茸3個を加えてみました。 家族に大好評でした!
    • ケンコ
      胃に優しい感じで美味しいです。しかも簡単! ご飯にかけて丼にしても!
    • ぷぷかっちょ。
      すごく簡単にできました ただ、私の場合は大根にそれほど味が染みてなかったのが残念でした めんつゆにみりんを加えてるので味がまろやかになった気がしました 冷蔵庫の野菜室にあった白菜とエノキも入れました
  • 「ブリの梅おろし煮」のレシピ動画

    大根おろしがさっぱり♪
    ブリの梅おろし煮

    4.5

    (

    31件
    )

    ブリは揚げ焼きにして香ばしくジューシーに仕上げます。梅肉と大根おろしのおかげであっさりとした後味に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 梅干し めんつゆ[3倍濃縮] 水 かいわれ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなたろ
      とても家族にも好評で美味しかったです。 梅干しははちみつ漬けのものを使いました。 もう少しボリュームがあるおかずにしたかったので すりおろした大根の残りをいちょう切りにし、ざく切りしたネギと一緒に煮込みました。 (煮込みすぎたら嫌なので追加食材は別で煮込み、後から合わせました) ぶりの臭みも感じずまたリピートして作りたいなーって思うレシピでした。
    • yuki
      みぞれ煮はよく作ってましたが、梅をいれると更にさっぱりした味付けになりとても美味しかったです!
    • まんぞう
      揚げ焼きのコクに梅おろしのさっぱり。 美味しかった! また作ります。
    • ちゃんたま
      スーパーとかで売ってる味付きの焼くだけとかの魚以外全く食べない子供が食べてくれました!
  • 「湯豆腐のおろしあんかけ」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    湯豆腐のおろしあんかけ

    4.3

    (

    32件
    )

    味付けはめんつゆで簡単!温かい豆腐に大根おろしのあんがからんでさっぱりといただける一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐 大根 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かめ
      あったかくてほっこり。生姜と大根おろしがほんのり効いて美味しかったです。
    • ちゃっぴぃ
      美味しかったです。他にも具材を加えました。 豆腐は茹でず軽くチンしました。
    • mammo
      ひき肉は、粗挽きの牛豚肉を使用して、コンビニ肉まんの中身的な食感を出しましたw ほうれん草は多めに、おひたしの時の2/3〜1/2の短さにして食べやすくしました。 ボリューム満点で時短でサイコー(o^∀^o) また作ります。
    • れあそん
      また作ろう 大根じゃなくて蓮根にしました 蓮根でOK! 今日は小エビ(アミ)
  • 「豆苗となめこのおろし和え」のレシピ動画

    さっぱりとした味わい♪
    豆苗となめこのおろし和え

    4.2

    (

    31件
    )

    味付けはめんつゆだけ!素材のおいしさが味わえる豆苗の副菜レシピをご紹介します。さっぱりとした大根おろしととろとろとしたなめこで、食欲のない時でもさらっと食べられる一品です。豆苗のシャキシャキ感がたまりません♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      200前後

    豆苗 大根 なめこ めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆり
      春菊で。地味に美味しくて幸せになりました♪
    • モーリス
      大好評でした。
    • いーさ
      夏にぴったり!大根おろしは辛いと嫌なのでチンしてから使いました。
    • はる♡
      なめこは味噌汁にしか入れた事がありませんでしたが、レパートリー増えて嬉しいです!
  • 「揚げなす南蛮そば」のレシピ動画

    さっぱり食べられる♪
    揚げなす南蛮そば

    4.6

    (

    37件
    )

    野菜たっぷり!大根おろしでさっぱり食べれるそばです♪ なすやねぎは揚げ浸しとしてそのままおかずにしても◎ なすがジューシー!なす好きにはたまらないそばです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      572kcal

    • 費用目安

      200前後

    そば(乾麺) なす ねぎ 大根 大葉 サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 水 氷

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      美味しく作ることができました!!夏に最適な一品で、時間もかからずお手軽な割に、とっても美味しいオススメの一品です。めんつゆが少なくて分量通りではありませんでしたが、めんつゆはレシピの半量ぐらいに、薄口醤油を同量を足し、ごま油を加えました!炒めた野菜もごま油で…。大根おろしは、少しつぶつぶ感があるくらいでも合います。サイコーです‼️
    • しょうちゃん 
      ナスとお蕎麦が合うのは意外だったけどトロッとしたナスとお蕎麦がよく合い美味しかったです!
    • ももこ
      暑い時期はよく作ります! 食べ応えが欲しいときは鶏もも肉に片栗粉をまぶし茄子たちと同様揚げ焼きにするとボリュームもあり美味しいです♪
    • あき
      手軽で簡単美味しかったです!
  • 「大根とがんもどきのこっくり煮」のレシピ動画

    めんつゆで簡単♪
    大根とがんもどきのこっくり煮

    4.3

    (

    26件
    )

    鶏肉の旨味とがんもの油を大根がしっかり吸います。柔らかくしっかり味でごはんがすすむ味付けです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 がんもどき 大根 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけし
      大根の代わりに、ジャガイモで作りました。もはや、別ものかも知れませんが、美味しく出来ました。
    • いく
      鶏肉なしで作りました! 美味しかったです!
    • たかたろう
      大好きな「がんもどき」を、おでん以外で美味しく簡単に頂けるレシピでした 味付けがめんつゆのみ、というお手軽さがグッド!
    • かおり
      鶏肉無しで作ってみました。めんつゆは大さじ2にしてみました。あともう一品にちょうどよかったです。
  • 「タラのみぞれあんかけ」のレシピ動画

    優しい味♪
    タラのみぞれあんかけ

    4.0

    (

    25件
    )

    揚げた香ばしいタラに和風のみぞれあんをたっぷりかけて♪タラは水分が多いので片栗粉はしっかりつけて揚げましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] さつまいも 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 大根 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      これ本当に美味しかったです☺️ 油で揚げずにムニエルにして、みぞれ煮にしました。 家族皆んなにも好評でした👍✨
    • マルブレ
      大根おろしが苦かったので、イマイチでした(´・ω・`)
    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • よし
      かいわれの代わりに水菜を入れてみました。 また大根が辛かったのでみりんを加えみぞれ煮にしたところ、辛みが気にならず3歳5歳の子どもたちも食べてくれました。
  • 「豚の梅おろしそうめん」のレシピ動画

    爽やかな酸味♪
    豚の梅おろしそうめん

    4.3

    (

    39件
    )

    定番の梅味そうめんに大根おろしを加えてよりさっぱりと! 家にありそうな調味料だけで簡単にできます! さっぱりしたものが食べたい時にオススメ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      500前後

    そうめん 豚ロース薄切り肉 大根 梅干し 大葉 冷水 めんつゆ[3倍濃縮] ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちも
      レンチンしたなす、みょうがも加えました。かけ汁に酢大さじ1をプラスしました。でも酸っぱくなくさっぱり頂きました。 夏にピッタリ。また作ります。
    • ぷーちゃん
      ポン酢しょうゆがなかったので、柚子ポンを入れました!とても爽やかな香りと味で、夏の暑い日には丁度いいメニューでした! また、梅は種を取って切った方が食べやすかったです!
    • はる
      簡単で美味しかったです。ナスも入れてみました。
    • にゃんこ
      さっぱりしたいものが食べたかったので作ってみました! 大根おろしはあまり好きじゃないので今回は肉は入れずに大葉と梅のみで🙌 とても美味しく出来たので リピ確定です😊
  • 「肉詰め厚揚げのみぞれ煮」のレシピ動画

    食べ応えバッチリ!
    肉詰め厚揚げのみぞれ煮

    4.2

    (

    24件
    )

    ふっくらボリュームのある厚揚げに肉だねを詰めて、ほっと温まるみぞれ煮に♪肉だねはビニール袋の中で混ぜれば、洗い物が少なく済みます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 大根 しめじ 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 豚ひき肉 長ねぎ 酒 塩 片栗粉 おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほろほろ
      食べごたえのある一品で みぞれ煮なのであっさりしていました。 味が薄まるので気持ち味付けを濃くすると少し時間がたっても美味しく頂けます。
    • sea
      ボリュームがあります😊 水を使わないで、大根の残り汁を使用しました。 厚揚げは油があるので豚の挽肉ではなく 鶏肉の挽肉を使用しました。 お腹がいっぱいになるので次の日に食べると 味がさらに染み込んでいて美味しいです😊
    • みー
      ボリュームあります! 大根おろしで少し味が薄くなるので、調整した方がいいかも。彩りでかいわれのせました。
    • さと
      ・ある材料で出来る! ・加える水を少なめにすると、大根下ろしが無駄にならない 、面倒な時は、冷凍の肉団子を使えば簡単 ・肉だねの長ネギの量が良い!別のレシピに使える!
  • 「豚肉とチンゲン菜のみぞれ煮」のレシピ動画

    大根おろしでさっぱり!
    豚肉とチンゲン菜のみぞれ煮

    4.6

    (

    25件
    )

    旬のチンゲン菜、安いけど使いきれなかった時に! ゆず胡椒の風味が食欲をそそる♪ 大根おろしの旨味たっぷりなみぞれ煮はいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 しめじ にんじん 大根 塩こしょう 片栗粉 柚子胡椒 めんつゆ(3倍濃縮) 水 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • neko(ФωФ)
      豚バラ肉だけは150gのままで、各野菜を2倍にして作りました。煮込み時間を長めにして大根おろしを2.5倍にしたところ、片栗粉を入れなくても美味しかったです。 味付けも簡単なのがいい。でも大根を下ろす手間があるので★4
    • パン好き
      さっぱりしていて美味しかったです。柚子胡椒が効いてます。
    • りぃさ
      主人が大絶賛して食べていました! 柚子ごしょうが効いてますが、子供もたべられました! 子供にはちょっとからめ。
    • ぷぷ
      うまぁ〜❤️さわやかぁ〜🥺❤️ 出来立ての時は正直、ん?なんか物足りない?と感じましたが、いっぱい作って余り、2日目になったら、うまぁぁぁぁ💞!でした😆!なので、一旦冷まして味が染みてからの方が美味しいのかもです☝️! 青梗菜が2株あったのですべての材料を倍で作りましたが、お肉は多すぎました💦青梗菜2株でも、他はそのままの分量でいいと思います👌 子供がしめじはあんまり食べないのでエリンギと舞茸で代用しました!舞茸最高に合いました😍 柚子胡椒はS&Bの胡椒がはいってない柚子だけのものを使用しましたが、とってもさわやかな感じで子供も食べられて美味しかったです💞
  • 「鶏むね肉となめこのめんつゆ煮」のレシピ動画

    ほっとする優しい味わい♪
    鶏むね肉となめこのめんつゆ煮

    4.4

    (

    25件
    )

    鶏むね肉は繊維を断つように切ることで柔らかな食感に仕上がります。お好みで七味唐辛子、柚子胡椒を加えてもおいしいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 大根 なめこ めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • sea
      焦げそうなイメージがしたので 大根おろし汁200,水100にしました 大根