DELISH KITCHEN

おかずに困ったら!豆腐を使ったメインディッシュ38選

作成日: 2023/05/07

豆腐を使った主菜レシピを簡単動画でご紹介。ボリュームのある豆腐おかず38選!日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. ごはんがすすむ♪豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め
    2. 味染み込む♪基本の肉豆腐
    3. 定番!沖縄料理♪ゴーヤーチャンプルー
    4. 食べ応えバツグン!豆腐の照りマヨ焼き
    5. 定番おかず!豆腐ハンバーグ
    6. ビールに合う!!はんぺんと豆腐のふわふわ焼き
    7. ご飯がすすむ!豆腐ときのこのバター醤油炒め
    8. 本格的でクセになる!すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み
    9. ごはんがすすむ!豚バラとニラの豆腐チャンプルー
    10. つなぎ不要!簡単豆腐ハンバーグ
    11. しみしみ豆腐でご飯が進む!豚バラ肉豆腐
    12. 花椒かおる!四川風麻婆豆腐
    13. 包丁を使わずに♪豆腐とキャベツのハンバーグ
    14. ふんわり熱々!ニラ玉豆腐
    15. 箸が進む優しい味わい♪甘辛肉豆腐の卵とじ
    16. 辛味とコクのハーモニー♪トマトチーズ麻婆豆腐
    17. 袋で混ぜて♪豆腐とツナコーンのもっちり焼き
    18. 豆腐でヘルシー♪豆腐の油淋鶏風ステーキ
    19. 甘辛たれが食欲そそる!豆腐と大葉の豚バラ巻き
    20. 丸めず簡単!レンチン豆腐ハンバーグ
    21. むね肉でカロリーダウン!豆腐ハンバーグのきのこソース
    22. レンジで作る!簡単麻婆豆腐
    23. 白だしが香る♪豆腐の親子とじ
    24. スピード主菜!豚バラニラ麻婆
    25. お家にある食材で♪くずし豆腐の卵とじ
    26. あっさりガツンと!塩麻婆豆腐
    27. 包丁まな板いらず!レンジで豆腐とかにかまぼこの中華煮
    28. ボリューム満点!豆腐のしそつくね
    29. 餃子の皮で作る!豆腐クリームラザニア
    30. お子様も食べられる♪辛くない麻婆豆腐
    31. ふわふわな食感♪枝豆とにんじんの豆腐つくね
    32. あつあつとろとろ♪豆腐と白菜のうま煮
    33. 糖質オフ!豆腐とチーズのオムレツ
    34. こんがりこってり!豆腐の照りマヨステーキ
    35. 煮込むだけ!まるごと豆腐煮込み
    36. 優しい味の♪豆腐とかぶのトロトロ煮
    37. 体があったまる♪豆腐とかにかまぼこのとろみ煮
    38. 具材に卵を絡めて♪すき焼き風 豚バラ肉豆腐

  • 「豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め

    4.2

    (

    329件
    )

    ねぎのシャキシャキ食感と風味が堪能できるシンプルな炒め物のご紹介!豚バラ肉と豆腐はこんがりするまで炒めてうまみを引き出します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 長ねぎ ごま油 塩 ごま油 こしょう こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きぃ
      簡単でヘルシー。味は確かに薄いので最後に鶏がらスープの素細粒をひとつまみいれて味を整えてみましたがとっても美味しかったです!今日も作ります☆
    • 四人分で作る人
      味がすごく薄かったです。 出来上がり前、試食したらとても薄味で…かなり塩を足しました。
    • ペンギン
      ねぎ塩が美味しかったです。薄味だったので鶏ガラスープの素を足しました。
    • にゃんまむ
      ネギたっぷりで味付けは塩コショウのみ! お豆腐にもしっかり焼き目をつけて豚バラもカリッとさせたら、あら!超美味!「お店の味だよ〜」と家族の声。リピ確実です!
  • 「基本の肉豆腐」のレシピ動画

    味染み込む♪
    基本の肉豆腐

    4.1

    (

    336件
    )

    肉豆腐とは豆腐と牛肉、ねぎで煮る家庭料理のこと。蒸し煮にすることで効率よく火が通り、甘辛い煮汁を具材に染み込ませるのが人気のうま煮です。牛肉で作ることが多いですが、合い挽き肉や豚肉、鶏肉でもお作りいただけます。煮崩れしにくいので木綿豆腐や焼き豆腐がおすすめですが、絹ごしでもOK。ねぎの代わりに白菜や玉ねぎ、大根、きのこなどを使ってもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛切り落とし肉 木綿豆腐 長ねぎ サラダ油 砂糖 酒 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷっち
      簡単ではありますが、想像していた味と違ったので、砂糖、みりん、顆粒和風だしを少し足したら美味しく出来ました。
    • さくら
      しょうゆ味になるというレビューが多いため、調味料についてはすき焼きのレシピを参考に、牛肉200gに対して 酒・砂糖・みりん 各大1、しょうゆ大2、水100ccで作りました。 調理手順はこちらのレシピ通りです。 甘みのあるすき焼き風の肉豆腐になって満足です。
    • bunbun
      醤油の味のみでびっくり。 みりん 大さじ2 砂糖  大さじ1/2 だしの素 小さじ1 追加して好みの味に。作り方の手順は参考になりました。汁を煮立てから豆腐を入れた方がフライパンにくっつかなくていいかな。 初めて利用した料理がこの味付けとは少しがっかりです。
    • いちご
      木綿豆腐って味がしみにくいと思うので 水分を出す為にレンジで1分チンしました。 それから、レシピ通りに作ると木綿豆腐や 牛肉も味がしみて柔らかく美味しい 肉豆腐が出来ました。
  • 「ゴーヤーチャンプルー」のレシピ動画

    定番!沖縄料理♪
    ゴーヤーチャンプルー

    4.5

    (

    559件
    )

    苦いけれど深みのある味わいがやみつきに!ゴーヤー料理でも人気のレシピをご紹介♪シンプルな味付けで、かつお節を入れることで美味しさがアップします。香ばしい香りで豆腐、豚肉、卵がガッツリ食べられますよ。簡単に作れるので、夕飯やおつまみにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 卵 ゴーヤー サラダ油 ごま油 かつおぶし 塩 砂糖 塩こしょう 塩こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふわふわさん☆
      主人が沖縄で食べたゴーヤーチャンプルーが食べたい!と言い出し、あまり買ったことのないゴーヤーを買ってみました。こちらのレシピにかつおだしと白だしを加えて作ったところ、美味しすぎて(*´꒳`*)一気に食べてしまいました!さすがのレシピ!かつお節多めだとさらに美味しいと思います!夏の定番メニュー決定です✨
    • バンビーナ
      他の方のコメントにあるように、白だしや和風ダシなどを加えた方がよいと思います。 レシピ通りだと、ちょっと味の奥行きに欠けて、平面的な感じがします。ニュートラルな定番レシピなので、それぞれの好みに合わせて、アレンジしていくというスタンスかなと思います。レシピ通りに作って味見して、調整すると良いと思います。
    • 夕子
      塩コショウの代わりにだしの素で美味しくいただきました😋ゴーヤーチャンプルはサラダ油でよく作ってましたが、このレシピの通りごま油で作った方が香ばしくて美味しいです♡
    • まりりん
      体が疲れているときにいつも作るゴーヤーチャンプルー。次の日には元気を取り戻します。 ゴーヤは細いのや太いのがありますが、太めのゴーヤを選ぶとわりと苦くないです。 豆腐は厚揚げを使うこともあります。
  • 「豆腐の照りマヨ焼き」のレシピ動画

    食べ応えバツグン!
    豆腐の照りマヨ焼き

    4.3

    (

    441件
    )

    人気の照りマヨ味でこってり仕上がる! お弁当にもおすすめの絶品おかずです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹ごし豆腐 片栗粉 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) サラダ油 砂糖 しょうゆ みりん 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      ご飯に合うというレビューがあったので、思い切って丼ものにしました。玉ねぎのみじん切りとひき肉をプラスして、卵黄をのせたら食べごたえバッチリで、大満足でした。しっかり味で、ごはんがすすみましたが、豆腐なのであっさり食べられました(・∀・)
    • もにょ
      まるで豆腐だと思えないこってりな味のおかずに仕上がりました! 節約中にはピッタリ!!味も最高で、豆腐のこんな食べ方があるんだなぁと関心しました。 リピ決定です。
    • てんてん
      びっくりするほど美味しくて、ご飯にすごく合います!もう何回かすでにリピートで作っています。もっと早くにこのレシピに出会いたかったぁ!
    • marihikaru
      美味しかったです。ただ、他の方のコメントに散見されるように我が家でも少し味が濃かったです。豆腐が得意でない子供も美味しかったと言っていたので、タレに少しお水を足す等して調整してまた作りたいと思います。
  • 「豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    定番おかず!
    豆腐ハンバーグ

    4.5

    (

    311件
    )

    いつものハンバーグに豆腐を入れてヘルシーに! ふんわりジューシーな仕上がりにびっくり! 照り焼きソースがごはんによく合います♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 木綿豆腐 玉ねぎ パン粉 塩こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ サラダ油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マナミ
      絹豆腐で作りました。 豆腐をキッチンペーパーで包んでレンジで数分チンして、パン粉を多めに入れたら崩れずふわふわに出来ました。 タレも美味しかったです。(2倍量で作りました)
    • いぬ
      おいしくできました! タレ2倍おすすめです😁 簡単で、早くできるので時短です✨
    • のんちゃん
      ふっくらでボリームも合って食べ後堪えあります❗️
    • まこ
      タレが美味しすぎた!と旦那に好評でした。 タレは2倍くらいで作った方が良いです。
  • 「はんぺんと豆腐のふわふわ焼き」のレシピ動画

    ビールに合う!!
    はんぺんと豆腐のふわふわ焼き

    4.4

    (

    381件
    )

    はんぺんと材料を袋の中でつぶしながら生地を作ります。はんぺんにしっかり味がついているので調味料もシンプルで簡単!豆腐のふわふわ食感はやみつきになるおいしさです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 はんぺん かにかまぼこ 細ねぎ サラダ油 塩 和風顆粒だし 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yangpa
      他のレビューで固まらなかったという人がいるので、豆腐は水切りしたほうがいいと思ってキッチンペーパーで豆腐を包んでレンジで1分半加熱し水切りしました。はんぺんや豆腐をポリ袋で潰すときは、はんぺんだけを先にポリ袋に入れて手で揉み潰してから他の材料を加えて再度揉むとやりやすいと思います。ここではんぺんをなめらかになるまで揉み潰さないと後で焼く時に崩れやすくなります。また、丸い形にする時は最初ぎゅっぎゅっと握るように丸くしてから両手のひらでコロコロ転がして丸く整えると崩れにくくなります。その結果、とても美味しくできました♪
    • T
      何度も作っていて、だんだん上手く成形できるようになってきました。ゆず胡椒つけていただくのが好きです✨冷めてもやわらかいのでお弁当にも良いです! 私は袋だとうまく細かくできないのでボウルとフォークでやっています。 みなさまのレビューを参考にしつつ、 ・最初にはんぺんだけ細かくつぶす ・豆腐はレンチン水切りしてぎゅっと絞ってから加える ・丸めるときはぎゅっと握ってからころころ できれいに丸くなって、ひっくり返しても崩れませんでした☺️
    • てるりんこ
      味は良かった!でも固まりませんでした。片栗粉、もっと必要だったかな?炒り卵っぽくして食べました。ひさびさの失敗作となってしまいました😇 追伸:片栗粉の分量を増やして卵も入れてみましたが、あまり固まりませんでした。皆さんよく固まりましたね。モルタルでも混ぜてるんですか?
    • デリッシュ
      他の方も書いてるように、豆腐はキッチンペーパーに包んでレンチンで水切りしました。 カニカマとネギがなかったので、 海苔とチーズをいれました! よりつまみに合う感じで美味しかったです。 海苔は、家に余ってた味付きのごま付きふりかけタイプをいれました。
  • 「豆腐ときのこのバター醤油炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    豆腐ときのこのバター醤油炒め

    4.3

    (

    251件
    )

    醤油の香りとバターのうま味がまろやかな豆腐と絡んで ご飯がすすむスピードおかずです♪ お子様も食べやすい味付けで豆腐たっぷりで食べ応えもあります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 サラダ油 しめじ ベーコン しょうゆ 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうのさん。
      いくらでも食べられる美味しさですし、簡単に作れてとても重宝してます! お豆腐、ベーコン、きのこ類はだいたい冷蔵庫に入っているので、「あと1品」が欲しい時に最適です(^^) しめじではなく、エリンギ、えのき、しいたけでも、複数のキノコで作っても美味しくできました。
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      大成功でした。しめじの他に椎茸も入れました。やはりバター醤油は間違いないです。
    • あや
      簡単で美味しい
    • SK
      工数少なく、うまい!! 冷凍庫に余っていたえのきも加えて作りましたが、バター醤油は間違いないうまさだし、豆腐とベーコンで満足感もあって大勝利です。
  • 「すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み」のレシピ動画

    本格的でクセになる!
    すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み

    4.5

    (

    200件
    )

    寒い季節にオススメ!すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込みの作り方! クセになるソースで食欲もアップ♪ 今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 合いびき肉 長ねぎ サラダ油 酒 水 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いか
      値段が安いひき肉ですき焼き風に食べられるのが良いです! みりんはレシピより少し少なめに作りましたが美味しかったです。 余っていたキノコも入れました^_^ 自分用 しょうゆはしっかり 甘味は控えめ
    • うさぎ
      豚ひき肉しかなくて試しに作りましたがサッパリしてて美味しかったです。
    • Soul'd out
      溶き卵が欲しくなるw本当にすき焼きの味♪ 作り方が簡単で、しっかり美味しくて嬉しいです。 水溶き片栗粉を入れる際、偏った入れ方をしてしまうと一部のお肉だけお団子みたいに固まって連なっちゃうので、上手にまんべんなく具材と合わせると良いと思います! ねぎの代わりに玉ねぎ(4/1個)で作りました。
    • おにく
      豆腐を煮込む時に中火でやってしまい水分がなくなってしまったので☆調味料をもう一度つくって入れました、、次は失敗しないようにしよう😅 ほどほどに弱火で煮込んだので、すこしだけ濃いめでしたがめちゃくちゃ美味しかったです。 味が凄くおいしいすき焼きなので、ひき肉なのに物凄く満足感あります! 野菜はプラスでニラ、玉ねぎ半玉を追加しました。
  • 「豚バラとニラの豆腐チャンプルー」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚バラとニラの豆腐チャンプルー

    4.4

    (

    240件
    )

    「チャンプルー」とは沖縄の言葉でもともと「ごちゃ混ぜ」「炒める」などの意味です。身近な食材で食べ応えバッチリの人気チャンプルーを作りましょう!豚肉の旨みを木綿豆腐が吸って味わいがアップ♪ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 溶き卵 ニラ 塩こしょう ごま油 かつお節 酒 しょうゆ おろししょうが 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      美味しかったです!卵は2個使いました。 塩こしょうかけすぎて味が濃くなっちゃったので、次回は気を付けようと思います。
    • レオ
      作るの2回目です。 1回目の時は味が薄かったので 今回はオイスター➕して作りました。 味がしっかりついて美味しかったです。
    • kazu
      豚バラのお肉のうまみが出てて、とても美味しいチャンプルーでした👍 リピしますっ😊
    • モモコ
      木綿豆腐の代わりに揚げ出し豆腐使ったら 電子レンジ使わず簡単でした
  • 「簡単豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    つなぎ不要!
    簡単豆腐ハンバーグ

    4.6

    (

    224件
    )

    つなぎがいらない豆腐ハンバーグをご紹介♪合いびき肉と木綿豆腐、玉ねぎをしっかり混ぜることで卵やパン粉を使わずにふわふわの豆腐ハンバーグを作ることができます♪ソースはお好みで和風ソースやデミグラスソースなどに変えてアレンジしてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 木綿豆腐 玉ねぎ 塩 黒こしょう 酒 ケチャップ ウスターソース サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きよちゃん
      豆腐を入れてとの娘からの希望でつくりました。あっさりしてておいしかったです。
    • パピコ
      あっさりしておいしかった。
    • さき
      私は豆腐を200gにしてみたら ちょっと柔らかすぎたかもです! 150gくらいがよいのかも? 味は美味しかったです🎵
    • ぱん
      美味しくでき、家族も喜んで食べてくれました。
  • 「豚バラ肉豆腐」のレシピ動画

    しみしみ豆腐でご飯が進む!
    豚バラ肉豆腐

    4.3

    (

    274件
    )

    つゆがしっかり染み込んだ絶品料理! お肉の旨味も合わさってご飯が進む!豚バラ肉豆腐はいかかですか? おかずやおつまみにも、丼にしても美味しいレシピです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      579kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 ねぎ 細ねぎ(刻み) 水 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぶきっちょシェフ
      鍋に入れるだけなので本当に簡単でした! 少し甘く、豆腐やネギからの水分で醤油が薄めだったので、砂糖をやや少なめに、醤油を気持ち多めにしてみたら、ご飯のおかずやお酒のお供にさらによくなるとおもいます。 お子さんいるならこれでもとてもおいしいです!
    • ひまわり
      厚揚げ二個使って作りました。 味が染みて、とても美味しかったです ネギは煮るとくたくたになるので今度はネギを少し多めで作ってみます🍲🍴
    • すー
      簡単にできました ちょっと欲張りに豚バラ肉を多めにしてしまったら、やっぱり少しくどかった… お豆腐はあっさりして食べやすく、味もちょうどよくてネギも美味しかったです。 レシピはきちんと守りましょう(反省)
    • にや
      覚え書き 豚バラをバラバラにするためとネギがくたくたになりすぎないように、煮汁を煮立ててから豚バラ豆腐ネギの順に入れ、その都度加熱。 豚肉はコマにせずバラのほうが固くならない。 豆腐はいつもの水切り。 ネギは増量たっぷり。 煮汁は許容範囲内の薄めで甘め。
  • 「四川風麻婆豆腐」のレシピ動画

    花椒かおる!
    四川風麻婆豆腐

    4.6

    (

    180件
    )

    四川料理で定番の激辛麻婆豆腐!本格的な味をお家で再現できる人気のレシピをご紹介します。辛いもの好きな方はやみつきの美味しさです♡さらに山椒を入れてアレンジしてもokです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      393kcal

    • 費用目安

      400前後

    木綿豆腐 豚ひき肉 ねぎ 唐辛子 花椒(パウダー) サラダ油 テンメンジャン 豆板醤 おろしにんにく ラー油 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酒 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふにや
      初めて、麻婆豆腐の素を使わずに作った麻婆豆腐‼️ すごい美味しくて何度も作っています‼️ 唐辛子の量を調節すれば、辛さも好みにできて👍
    • Hide
      本格中華の味の様で美味しいです。
    • むむくん
      簡単でとても美味しい四川風ができました。
    • ぱんだ
      最高に美味しいです! 以前は麻婆豆腐はレトルトを使って手抜きできる料理でしたが、これは本格的です。 手間は勿論かかりますが、家にある調味料でできるし、一度しか使わなくて無駄だった調味料を買うことがなくなり、しかも料理の幅が広がったように感じます。 この通り作ってるだけなのに料理が上手になった感じです!是非試してみて下さい。
  • 「豆腐とキャベツのハンバーグ」のレシピ動画

    包丁を使わずに♪
    豆腐とキャベツのハンバーグ

    4.4

    (

    215件
    )

    カット野菜を活用してお手軽に出来るハンバーグをご紹介♪豆腐を加えてふんわりボリュームアップ!ごはんのすすむおかずに仕上げました!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 こしょう おろししょうが サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひかさん
      美味しいです! コツはしっかり水切りすること!! 「え!?これ繋ぎ他に入れなくて大丈夫なん!?」ってタネを作ってて思いましたが、ちゃんと何とかなりました! 間違って絹豆腐買ってきてしまったんですが、これも水切りさえしっかりすれば問題ないです! ここ重要です!水切り!省かないで!!
    • Mei Mei-san
      豆腐を多めにして作ってみると、適度な水切り加減でふわふわに仕上がりました! ダイエット中の人は豆腐とキャベツ多め、がっつり肉系の人はひき肉多め、という感じでそれぞれ割合を変えるといろいろな味が楽しめそうです。
    • マロちゃん
      たまたま千切りキャベツが残ったので、作ってみました。子供たちも、おいしいって食べてました
    • ペコ
      皆さんのコメントを参考に片栗粉を入れてとろみつけて作りました!豆腐多め、キャベツ多めで作りました、かなり水分が出ましたが、美味しく作れました。妊婦生活で体重管理厳しいので、ヘルシー、美味しいでありがたいレシピ!
  • 「ニラ玉豆腐」のレシピ動画

    ふんわり熱々!
    ニラ玉豆腐

    4.5

    (

    156件
    )

    ニラ玉に豆腐や豚肉をプラスして食べ応えアップ!和風の優しい味わいです♪肌寒い日のメインのおかずにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      576kcal

    • 費用目安

      300前後

    絹豆腐 豚バラ薄切り肉 ニラ 卵 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だしの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よよ
      簡単美味でした!
    • いくすけ
      ニラが無くて長ねぎを代用しましたが、簡単に作れてとても美味しかったです。 今度はちゃんとニラで作ってみたいです!
    • きりんさん
      豚細切れ肉300g、ニラ1袋、豆腐450g、卵4個で、調味料を多めにして、4人分として作りました。白だしも入れました。ごま油の香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • yun117
      旦那にも好評で我が家の鉄板おかずになりました!🌟
  • 「甘辛肉豆腐の卵とじ」のレシピ動画

    箸が進む優しい味わい♪
    甘辛肉豆腐の卵とじ

    4.2

    (

    151件
    )

    めんつゆで煮て卵でとじる、簡単でほっとする味わいのレシピをご紹介します。豚肉だけでなく豆腐を使うことでボリュームをアップさせ、食べ応えをプラス♪ごはんの上にのせて丼にしてもおいしいです。よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。2019年10月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 絹豆腐 溶き卵 片栗粉 酒 めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫のしっぽ
      豆腐の水切りをしっかりと。ネギを入れたら旨いと思うと家族の意見です。
    • kayonce
      玉ねぎのスライスも入れてみました。 とっても美味しく出来て大満足です。 未就学児の子どもは丼にして食べました。
    • ぶっちゃ~
      水分量が多過ぎて味が薄くて失敗でした
    • えちゃ
      とても美味しく出来たのでリピートします♪
  • 「トマトチーズ麻婆豆腐」のレシピ動画

    辛味とコクのハーモニー♪
    トマトチーズ麻婆豆腐

    4.3

    (

    163件
    )

    麻婆豆腐のアレンジレシピをご紹介します!トマトの酸味とチーズのコクを加えていつもと違った味わいを楽しんでみませんか?トマトは湯むきして食感よく仕上げます。辛いものが苦手な方や好きな方は豆板醤の量はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 木綿豆腐 トマト おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 サラダ油 ピザ用チーズ 酒 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      トマトの皮剥きがありますが、水を流しながら水の中で剥くと簡単に剥けて火傷しませんよ。トマトの種抜きも忘れずに!私は途中で気付き(笑)少々種入りになりました。出来上がり時にどう影響するかと言うとトマトが酸っぱく感じました。 残ってたニラも入れてみたりしてアレンジも楽しみました。トマト処理を気を付ければ、バクバク食べれちゃう美味しい料理となりますよ(°▽°)おかわりしました♪
    • ジャポール
      いつもの麻婆豆腐と違って美味しいと家族から絶賛 ちなみに麻婆豆腐の素で作りました!
    • ハッピーミント
      家族はもう少し辛みが欲しいと言ってたので次回はもう少し豆板醤を多めに入れて作ろう度思ってます。その他の調味料の分量はベストです。
    • ゆう
      ズボラに(タネは抜いたものの)トマトをそのまま皮付きで使いましたが、美味しくできました!✨ 豆板醤がなかったのでコチュジャンにしましたが、マイルドな感じになりますね♪それでも辛いものが苦手な私としては美味しくいただけました😊
  • 「豆腐とツナコーンのもっちり焼き」のレシピ動画

    袋で混ぜて♪
    豆腐とツナコーンのもっちり焼き

    3.9

    (

    127件
    )

    絹豆腐に片栗粉を加えたもちもち生地を、フライパンでカリカリに焼きます♪ケチャップをつけてナゲット風に!ツナコーンの食感があとひくおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 ツナ缶[オイル漬け] コーン[冷凍] 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まう
      しょうゆマヨが抜群に合いました! この量の倍でやって、ツナコーンおもち風で食べてみましたがしょうゆマヨのソースが一番合いましたよ!
    • えいち
      とても美味しかったです♪ 豆腐は事前にキッチンペーパーで巻いてレンジして水抜きするといいかもしれません。 片栗粉は大さじ4.5にしました クリームチーズ入れても美味しいです
    • かおりちゃん
      レビューに「ドロドロで上手く整形出来なかった」とありましたが、私は蓮根をすって入れました(水気は切る)後「ケッチャプは余り美味しくなかった」とありましたが、ケッチャプにコチュジャンと、後これはお好みでお酢を入れました。美味しい👍🏻😋
    • そこらへんの料理好きな高校生。
      とても美味しかったです!! 今回は見栄えをよくするために、枝豆やひじき、にんじん、コーンなど具沢山にしたので食感がとても楽しかったです!!(おやつ感覚で食べれます笑笑) アレンジとして白だし風味のあんかけをかけてみたら、より一層美味しくなりました!! お子さんと一緒におやつとして作ってもいいかもしれません!
  • 「豆腐の油淋鶏風ステーキ」のレシピ動画

    豆腐でヘルシー♪
    豆腐の油淋鶏風ステーキ

    4.4

    (

    124件
    )

    肉の代わりに豆腐を使って揚げ焼きにして外はカリっと、甘酸っぱいねぎだれがやみつきです!野菜を添えておかずにおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ おろししょうが ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • katsumi
      冷蔵庫に豆腐があったのでトライしてみました! 肉と違いヘルシーですぐ作れます😀 豆腐の焼き時間は気持ち長めでいいかもしれません。
    • チョコラビ
      あまじょっぱいタレが美味しいです。 クチコミを見て豆腐をこんがり焼いたら美味しかったです! それこそこのタレで油淋鶏作ったら美味しいと思うので、次回は鶏肉で作ってみたいと思います。
    • なな
      ピリ辛好みの方は ラー油をいれれば パンチがききます
    • あーちゃん
      豆腐と水切りしっかりしないと油跳ねますので注意です!タレは本物の油淋鶏同然だったので美味しくてご飯が進みます!!😁 豆腐はよく焼きしてカリッとなってる方が絶対おいしいです!
  • 「豆腐と大葉の豚バラ巻き」のレシピ動画

    甘辛たれが食欲そそる!
    豆腐と大葉の豚バラ巻き

    4.5

    (

    128件
    )

    定番の甘辛ダレおかずはごはんにぴったり!豆腐を巻くことでボリューム満点な仕上がりです!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      539kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cyapi
      豆腐なのにしっかりした食べ応えでおつまみに最適でしたwww 美味しかったです♪
    • ぼちゃん
      めちゃくちゃおいしかったです🥰 満足感もあって何回も作っちゃいます✨
    • みゆう
      子どもたちのお弁当のおかずに作りました。
    • はぎこ
      こってり甘辛の中に大葉でさっぱり、美味しかったです!豚の脂が大量に出るので途中拭き取ること!あとタレを絡めるけど、後からちょっとかける分も余分にほしい
  • 「レンチン豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    丸めず簡単!
    レンチン豆腐ハンバーグ

    3.7

    (

    124件
    )

    混ぜてレンジで焼くだけでできる豆腐ハンバーグ!形を整えないので短時間でできて嬉しいですね! 熱々とろ〜りなチーズと一緒に召し上がれ♪※工程を見直しました 2022年6月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      200前後

    合挽き肉 絹豆腐  コンソメ ケチャップ 中濃ソース サラダ油 塩こしょう ピザ用チーズ  卵 パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      美味しかったです。皆様のレビューを参考に、豆腐はしっかり水切りしました。かさ増し目的でジャガイモを底にしきました。 豆腐は水切りしてもそこそこ水分出てたので、やはり水切り必要かと思います。ただ出てきた水分はコンソメ味でそれなりに美味しいので、この水分も必要だと思う😁ジャガイモはその水分を吸ってホクホクになってて美味しかった‼️ レンジで肉に火が通ったら、トドメにトースターで少し焼きました😁熱々の方がコンソメケチャップの味が強く感じられてなお美味しいと思います‼️
    • kbrn
      何回も作ったことがありますが、皆さんのレビュー通りびちゃびちゃになりました!なので、 ①肉に火が通るまで(5分くらい)チンする。(爆発注意です!) ②油が出るので、キッチンペーパー等でふきとる ③肉以外の材料全てを入れて混ぜ、チーズを散らして2分くらいオーブントースター加熱する 上記の手順で作ると、とてもいい感じになりました!豆腐の水切りも不要です🎶元のレシピより手間は少し増えますが、簡単で美味しいのでこれからもいっぱい作ります!!!!!
    • かっぱぼうず
      2人分のこの材料を2つの耐熱皿に分けようとしたら、皿に対してタネの量が少なくなってしまいそうだったので、かさを増すために下に薄切りしたジャガイモを敷いて作りました。イモが水を吸うのか皆さんが仰るようなビチャビチャにもならず、イモにもちゃんと火が通っていており、簡単で美味しくできたと満足しています!
    • I
      材料変更して作りました。(豚ひき肉の冷凍とウスターソース小さじ1) 豆腐をレンジで水切りしましたが、水切りが甘かったのか、レンジで7分始めて早々に汁がブクブク…器からこぼれ、出来上がりの味は美味しく簡単に出来ましたがレンジ内の後片付けが大変でした(′・ω・`)
  • 「豆腐ハンバーグのきのこソース」のレシピ動画

    むね肉でカロリーダウン!
    豆腐ハンバーグのきのこソース

    4.4

    (

    124件
    )

    ひき肉の代わりにむね肉を刻んでもOK!噛みごたえのあるきのこを使って物足りなさを軽減!照焼きソースでコクをプラスして飽きのこない工夫を☆

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    サラダ油 かいわれ 木綿豆腐 鶏ひき肉(むね) 酒 塩 こしょう おろししょうが 片栗粉 えのき みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • peco
      ミンチと豆腐になばなの茎と人参入れました(*^^*) あんかけはえのきの代わりに長ねぎ人参なばなの芽の部分をつまみあんかけに入れましたがとても美味しくできました✧˖°⌖生姜の風味もありとっても気に入りました(*^^*)
    • AKR
      ヘルシーハンバーグ、美味しくできました。 きのこソースがちょっと薄味になってしまったけど…。
    • おみや
      美味しすぎました。かいわれは買わず、小ねぎで代用。ソースに水溶き片栗粉を多めに入れて、こっくりもったりなソースにしました。普通のハンバーグよりもずっしりボリューム満点。
    • り〜ちゃ
      ヘルシーなのに味が薄い訳ではなくてとても満足でした! 作るのも簡単でした。 ソースの味も美味しかったです。
  • 「簡単麻婆豆腐」のレシピ動画

    レンジで作る!
    簡単麻婆豆腐

    4.3

    (

    114件
    )

    レンジ1つで時短で作ることができる「簡単麻婆豆腐」をご紹介します。調理時間は10分もかかりません!料理に時間をかけられないときのお助けメニューとしていかがでしょう♪木綿豆腐を使ってもOKです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐 豚ひき肉 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ベリー
      ひき肉と一緒にレンジにかけるときに、1分ごとに全体をよく混ぜると固まりませんでした!
    • あいぽん
      簡単でした!レビューを参考に片栗粉が固まらないように1分毎に混ぜるとキレイにトロミがつきました(*^^*) 甘い醤油で作っているので最後に少し醤油を足して味調整しました。砂糖少なめでも良さそうです。豆腐の水切り等はしてません。形が崩れるので大きめに切れば良かったです。 倍量で作ったので加熱時間も始めの工程でプラス1分、最後の工程でプラス1分半しました。 長ネギでやって豆腐と一緒に加熱しました。
    • あい
      私も片栗粉が固まってしまいました。。でもとても簡単で美味しかったです!豆腐も切らずにスプーンですくって入れたので洗い物もボールのみで済みました!笑
    • ゲン
      片栗粉が固まってしまうのは多少仕方ないかなとは思いますが、調味料を先によく混ぜた後にひき肉を混ぜる方がマシかも。 洗い物を増やしたくなくて、この中に白飯ぶっこんでワシワシ食べましたがめちゃめちゃ美味しかったです笑 賞味期限切れの木綿豆腐と絹豆腐が少しずつ残ってたので混ぜて使いましたが、食感の違いが味わえました。
  • 「豆腐の親子とじ」のレシピ動画

    白だしが香る♪
    豆腐の親子とじ

    4.4

    (

    115件
    )

    絹豆腐と半熟卵でふわふわ食感の卵とじです!味付けは白だしのみで決まるので簡単にでき、失敗知らずのレシピになっています。白だしの豊かな出汁の風味をお楽しみください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 絹豆腐 溶き卵 玉ねぎ サラダ油 水 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      豆腐がいい味していて美味しかったです 豆腐を多目に使ったので、白だしを大さじ3いれました
    • ミャアのぶらん
      結構ボリュームがあり、味もしっかりしてしているので何より手軽にでき、かつヘルシー!イチオシです。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • れぷり
      玉ねぎが足りなかったので、長ネギもプラスして作りました〜🙌 とってもおいしかったです😊
  • 「豚バラニラ麻婆」のレシピ動画

    スピード主菜!
    豚バラニラ麻婆

    4.4

    (

    112件
    )

    ごはんにかけてどんぶりにするのもオススメのおかずです!豚バラ肉を使って、旨味たっぷりの1品に仕上げました。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 ニラ おろしにんにく おろししょうが ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 豆板醤 水 片栗粉 水 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さおちゃん
      子供が辛いのが苦手なので、豆板醤抜きでオイスターソースをプラスしてみました。 おいしくて、子供達も完食でした。
    • こんいち
      豆板醤無かったので唐辛子味噌で代用し、オイスターソース追加しました。 ビール🍺もご飯も進みます❣️ 簡単なのが何よりですね‼️
    • さくら
      余っていたキャベツも加えて作りました。 思っていたより食べ応えがあって美味しかったです。ご飯が進む味にしたかったので、みなさんのレビューを参考に、水は少し減らしてオイスターソース大さじ1ほど入れました。
    • ふうちゃん
      予想通り、美味しかったです。豆腐とニラがあったので🤭ありがとうございました。
  • 「くずし豆腐の卵とじ」のレシピ動画

    お家にある食材で♪
    くずし豆腐の卵とじ

    4.2

    (

    112件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!今日は外に出たくない!そんな時におすすめのおかず♪あったかい豆腐と汁だくな旨味だしを卵で包みました!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 玉ねぎ 卵 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かるかんころ
      身体にしみわたります
    • みかすけ
      小ねぎがなかったので、家にあった水菜を一緒に 煮込んでとじたらシャキシャキ食感が加わって 好評でした(^^)また作ります!
    • レキ
      分量通りだとちょっと味が薄めです💦
    • ちか
      二人前にしたく、白菜と人参の千切りを加えました。調味料は2倍、ただし、お野菜から水分が出るため水は増やしませんでした。絹豆腐にしましたが、電子レンジで水切りしたので、美味しく出来ました👌💕
  • 「塩麻婆豆腐」のレシピ動画

    あっさりガツンと!
    塩麻婆豆腐

    4.5

    (

    119件
    )

    いつもと一味違う麻婆豆腐はいかがですか? あっさりだけど風味がしっかり効いていてご飯も進む! お酒のお供にもぴったり♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 鶏ひき肉 ねぎ しょうが にんにく ごま油 塩こしょう 細ねぎ ごま油(トッピング) ラー油(トッピング) 水 酒 みりん 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るにーくれす
      ネギだけでは物足りなかったのでエノキダケ1パック(180gくらい)と、少しコク欲しかったので豆乳100CCも足しました。 辛味は柚子胡椒好きなだけ。
    • yangpa
      鶏ガラスープがレシピ通りだと味が薄かったので足しました。メーカーによっても違うのかな???普段と違う麻婆豆腐でしたが辛いものが苦手な方でも美味しく頂けると思います♪
    • プリン
      いつもの麻婆豆腐だとマンネリになるので、こちらを作ったらとても美味しかったです。
    • まゆ
      にんにく、しょうが、ネギ、鶏ガラスープを少し多めに入れたら、とっても美味しかったです!! 普通の麻婆豆腐は大好きで良く作るのですが、このレシピも今後はたくさん作っていきたいです! 中華料理が大好きな夫にも大好評でした😊 ちなみに豚挽き肉で作りました🎶
  • 「レンジで豆腐とかにかまぼこの中華煮」のレシピ動画

    包丁まな板いらず!
    レンジで豆腐とかにかまぼこの中華煮

    4.2

    (

    110件
    )

    レンジだけで簡単に作れる一品をご紹介♪中華あんが具材に絡んでごはんのお供にぴったりです!包丁もまな板も使わないので、忙しい時や手間を省きたい時にオススメの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 かにかまぼこ キャベツ もやし ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 名無しのごんチャン
      レンジでチンだけだからすごく簡単! 豆腐の水を切るのが少し大変ですかね… でも味付けは文句なしの💯です! 我が家ではめちゃリピしてます! 素敵なレシピありがとうございます😊
    • みかりん
      最後の段階でごま油を回しかけたらラップをしたまま3分以上放置した方が味か染み込んで美味しかった。
    • しほ
      優しい味になり食べやすくて美味しかったです! 作るのも簡単でよかったです!
    • リコピン
      レンジであっとゆー間にできました! これは簡単で美味しい\(^o^)/
  • 「豆腐のしそつくね」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豆腐のしそつくね

    4.4

    (

    108件
    )

    こってり濃厚なつくねたれが絡んで、くせになる味わい!大葉の爽やかな風味がポイントです。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏ひき肉[もも] 絹豆腐 玉ねぎ 大葉 サラダ油 酒 しょうゆ 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 初心者
      れんこんも玉ねぎと同じように入れるとより美味しかったです!
    • mikan
      (自分用メモ) ちょっと手間かかるけどおいしかった〜
    • あかりす。
      とっても美味しかったです(●´ω`●)! 我が家に棒がなかったので普通に長細くしました。 卵黄と食べたかったのでタレを多めに作って 焼く時も絡めて焼いて、 食べる時も卵黄とタレが混ざったところにつけて食べれるようにすこしだけ薄味に作りましたがめちゃくちゃ美味しかったです😭😭😭 美味しすぎてもうこのレシピお店超えてます← また絶対作ります! 他の方もレビューに書いてますが、私もしそを多めに入れました!美味!
    • もゆなこ
      子どもが大喜び!! 豆腐入れるとふわふわで美味しかったです!! しそもたっぷり入れた方が私はタイプです!! ただ、やわらかいので手で成形は難しく、 スプーン2つ使って、 フライパンにぽとぽとおとして焼きました。 それでも、全然美味しくできます!!
  • 「豆腐クリームラザニア」のレシピ動画

    餃子の皮で作る!
    豆腐クリームラザニア

    4.6

    (

    104件
    )

    ホワイトソースの代わりに豆腐のクリームを使って簡単にアレンジしました!餃子の皮を使うことで手軽にラザニアが作れます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) 絹豆腐 牛乳 コンソメ 塩 酒 砂糖 ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり(4人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どーどー
      市販のミートソースで作ったので味が違うかもしれないけど、豆腐のおかげかしつこくなく、美味しかった。 餃子の皮は重なったところがモサモサになったので、あまり重ねない方がいいかも(欲張って多くのせてしまった・・・)。
    • ジェニ
      豆腐だからヘルシーだし とっても美味しい!クリーミー♡
    • aicook
      ヘルシーになるクリスマス料理をやることになり、豆腐を使用したこちらのラザニアを作り、大好評でした。
    • マロンタルト
      簡単ヘルシーで美味しい 今まで料理をしなかった 19歳の娘の定番料理に なりました❗ 2種のソースは薄目に 塗るのが美味しさのコツ
  • 「辛くない麻婆豆腐」のレシピ動画

    お子様も食べられる♪
    辛くない麻婆豆腐

    4.6

    (

    112件
    )

    辛味調味料を入れないので家族みんなで食べられる! ボリューム満点、ご飯がすすむ味付けです♪ 大人はお好みで豆板醤、ラー油で辛味プラス出来ます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 豚ひき肉 ねぎ ごま油(炒める用) おろししょうが おろしにんにく ごま油(香り付け用) 細ねぎ 酒 しょうゆ みそ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 維新
      子供も食べれるので月2回は作ってます。最近は厚揚げで作ったりアレンジもできるのでとても良いです。
    • Peco
      簡単なのに子供が山盛り食べてくれて大好きなメニューです。他の麻婆豆腐も作りましたが、こちらが1番好きです。
    • マコ
      豆板醤買い忘れて急きょ豆板醤無しのレシピを探したらこれを見つけました。 美味しかったです✨辛みが欲しかったら食べる時一味唐辛子かけたら味変できて楽しめました。お気に入りレシピになりました。
    • saco
      簡単です。これを作ると子供がとても喜びます❣️お陰様で月に2度程作る我が家の定番メニューになりました。
  • 「枝豆とにんじんの豆腐つくね」のレシピ動画

    ふわふわな食感♪
    枝豆とにんじんの豆腐つくね

    4.4

    (

    102件
    )

    野菜たっぷりの豆腐つくね!甘辛いたれがよくからみ、ごはんがすすみます♪おもてなしにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 にんじん 枝豆 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぬーぴー
      簡単!を求めるなら少し手順が多いですが、枝豆がアクセントになってておいかったです!2歳の子供も美味しく食べてくれました〜
    • ruka
      枝豆の代わりに ミックスベジタブルを使いました。 ふわふわで とても美味しかったです🎵
    • ひなっぷー
      おいしかったのですが、子どもたちはいつものつくね(鶏モモの挽き肉+絹ごし豆腐)の方が好みのようでした。大人は、このつくねなら和風あんの方が合いそうだね〜となったので、次回は和風あんで食べてみようと思います♪
    • やきお
      ふわふわで野菜が食感のアクセントとなり、甘辛ダレも味覚を刺激してくれる。つくねなので食べる身としても軽い感覚で食べていられるので良かったです。
  • 「豆腐と白菜のうま煮」のレシピ動画

    あつあつとろとろ♪
    豆腐と白菜のうま煮

    4.1

    (

    100件
    )

    とろとろにあんがからんで体の芯からあたたまる♪ とろとろ白菜とやさしい食感の豆腐が◎ 本日のあと一品にしませんか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 白菜 かにかま ごま油 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 由美
      レシピ通り作ってみたら、確かに「あつあつとろとろ」に仕上がりました。残っていた生姜をすって入れたのですが、もう少し多めに入れてみたらよかったかなぁと食べてみて思いました。
    • babachan
      美味しかったです。 讃岐うどんミニパック一つのあんかけ(一人前半分を)に使ってみました。あんかけに使うので調味料は倍に…。半人前をそのまま味わいました。生姜がきいていてさわやかな味付けです。ご飯の上に盛り付けても美味しいと思います。 今回(なん度も作っています)は生姜は入れず、豚バラ2枚・えのきを少し入れ、あんかけ丼にしていただきました。◎ いろいろと利用でき、重宝しているお惣菜です❗️
    • akm
      味は好きですが片栗粉を調味料と一緒に混ぜ合わせておくのはやめた方が良いと思いました。4人分で作ると材料も増えるので片栗粉でとろみどころか固まってしまい、白菜の芯までまだ火が通っていなかったです。もっと炒めてから調味料入れたら良かったのかもですが、動画ではグツグツ煮てる感が見受けられたのでその時に芯の部分にもちゃんと火が通ると思ってました。速攻固まってしまったので調味料(醤油小さじ1/2、酒大さじ1/2、水50cc)を足したら美味しく出来ました!塩とだしの素は薄かったら少し足そうと思いましたが入れなくても美味しかったです。なので今度作る時は片栗粉は調味料と一緒に入れないで、ある程度グツグツ炒め煮が出来たのを確認してから入れようと思います。でも次作る時また忘れて同じこと繰り返すと思いますw(今回2度目でしたがやはり同じ失敗をしたのでw)
    • わにさん
      残り物の白菜と豆腐を使って うま煮丼にしました。 あんの量は1.5倍にしました。 手早く簡単に出来て美味しかったです。
  • 「豆腐とチーズのオムレツ」のレシピ動画

    糖質オフ!
    豆腐とチーズのオムレツ

    4.2

    (

    98件
    )

    フジテレビ「めざましテレビ」で紹介されました!豆腐を加えてボリュームとふわふわ感アップ♪ツナとチーズの濃厚なうまみが加わり、満足度の高い一品に。しっかりと食べたい日の朝食やブランチにおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 絹豆腐  ツナ缶[オイル漬け] とろけるチーズ 塩 和風顆粒だし サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kumi
      糖質制限中、カンタンでボリュームもあり、美味しいレシピで助かりました!
    • 獅子丸ママ
      豆腐を80g、卵2個、スライスチーズ3枚、と少なめに分量を変えましたが、大変 美味しかったです! 1歳半の息子にもあげるつもりだったので、豆腐が入っている分火の通りが分かりづらく、火を消してからも蓋をしてフライパンの余熱で蒸しました。 9歳の娘が気に入って、半分以上ひとりで食べてしまいました。笑 止めていなかったら全部食べていたかもしれません…笑
    • なみんご
      家に木綿豆腐があったので作ってみました。食感が若干そぼそぼしてましたが、美味しかったです!マヨネーズを少しかけて食べたら美味しかったです^^*
    • 五臓六腑に染み渡る
      写真のように、豆腐が原因だと思いますが、うまく形が形成されず切れてしまいます。でも味は美味しかったし、豆腐を使ったオムレツが作りたかったのでレシピがあって助かりました。形を整えるためにはもうひと工夫が必要かも。 追記:フライパンに入れた後ですが、かき混ぜずに、最初から蓋をして放置したら、ふわふわで形も崩れず綺麗に出来ました! 今度からこの方法で作ります。
  • 「豆腐の照りマヨステーキ」のレシピ動画

    こんがりこってり!
    豆腐の照りマヨステーキ

    4.3

    (

    104件
    )

    こんがり焼いた豆腐を甘辛く味付けたごはんにもお酒にも合う一品です。しょうゆ、みりんなどの基本調味料で作れ、マヨネーズとの相性もバッチリ!あっさりしがちな豆腐ですが、こってりボリュームのある仕上がりで大満足できること間違いなしです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おみや
      簡単で美味しかったです。こんなにこってり、ずっしりボリューミーなのに、豆腐なので罪悪感も少なく、大満足です。
    • しん吉
      豆腐を焼くのに焦げ目つくまで結構、時間かかりました。でも、手間かけただけ、美味しかったです。
    • うさみみ
      簡単に作れて、美味しかったです!! 主人にも好評でした!
    • みゆき♪
      豆腐はソフトというのを使って焼きました。 揚げ出し面倒で片栗粉付けて焼くだけなので楽でした。 お酒のおつまみに出しました。
  • 「まるごと豆腐煮込み」のレシピ動画

    煮込むだけ!
    まるごと豆腐煮込み

    4.3

    (

    102件
    )

    鍋に調味料と具材を入れるだけ! 簡単調理だけど、味しみしみ♪ お酒のあてに最高の一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      333kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 絹豆腐 細ねぎ(刻み) 温泉卵 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マシュー
      すごく簡単につくれました! 味つけも濃すぎず優しすぎずちょうどよかったです。
    • ふじむら
      おいしいけど味が薄かった。単体ならいいけどご飯のおかずならもう少し濃い方が好き。豆腐も味染み込ませたいので切るか崩すかしたら良さそう。水200にしてもう1回作りたいと思った。
    • まりな
      鍋は大きめのほうがいいのと、肉は後から入れたほうがいい(硬くなった)
    • 千草
      お豆腐は適当な大きさに崩してから煮込んだら味が染みて美味しかったです。
  • 「豆腐とかぶのトロトロ煮」のレシピ動画

    優しい味の♪
    豆腐とかぶのトロトロ煮

    4.1

    (

    90件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 身も心もあたたまる煮物をご紹介♪ 鶏ひき肉も入ってボリューム、旨味、共にアップ! 先にとろみをつけてから豆腐を加えると、崩れにくくなります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      279kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 かぶ[葉付き] 絹豆腐 サラダ油 おろししょうが 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ワンワン
      ちょっと味が薄いです。 コメントを見て顆粒出汁を小さじ1に増やしても、まだ少し薄めでした。味がもう少し濃ければ美味しくなりそう。 おろし生姜を記載よりもう少し増やしても良かったのかも。
    • ちさ
      味が薄くて少しぼやけた味だったんでオイスターソースとだしつゆを足したら美味しかったです!
    • march
      聖護院かぶで作りました。カブの葉がついていなかったので小松菜で代用。 レビューに水少なめ、醤油多めとあったので、水150で作りましたがもう少し少なくてもよかったかもしれません。 少しオイスターソースを足して味を整えました。簡単で美味しいのでまた作ります。
    • babachan
      生姜を少し多めに入れました。 薄い味付けです。(生姜を多めに入れた効果‥? 挽肉に染み込んでいて美味しかったです。この味が残っているので薄い味も満たされました。) とろみがちょっとたりないかも。 カブを購入してから日にちがたっていたので、スジが口に残り…ちょっと残念。 具の多いスープとして◎
  • 「豆腐とかにかまぼこのとろみ煮」のレシピ動画

    体があったまる♪
    豆腐とかにかまぼこのとろみ煮

    4.4

    (

    91件
    )

    ほんのりしょうが風味の優しい味。 水の量を多くしていただくとスープにも大変身! ご飯にかけても美味しくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 かにかまぼこ 卵 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 しょうゆ おろししょうが 塩 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みかりん
      生姜を効かせると味がしまります。豆腐の量は少なくして副菜として作りました。簡単ですぐにできます。
    • あや
      レシピ通りで、スゴく美味しくできます! リピート決定!