シャキプリ食感!
えびとレタスの卵炒め
調理時間
約15分
カロリー
249kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
9.5g
脂質
12.3g
たんぱく質
22.5g
糖質
8.4g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 彩り鮮やかな炒めものをご紹介します。えびの旨味とにんにくの風味でご飯がすすむ味わい!さっと炒めて作れるので忙しい日におすすめです♪
材料 【2人分】
手順
1
ボウルにむきえび、☆を入れて揉み込む。
ポイント
むきえびは背わたがあれば取り除きましょう。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、おろしにんにくを入れて香りが立ったらむきえびを加え、白っぽくなるまで中火で炒める。
3
溶き卵を加え、大きくかき混ぜながら卵に火が通るまで炒めて一度取り出す。
ポイント
溶き卵は塩を加えて混ぜておきましょう。
4
フライパンの汚れをふき取り、レタスを入れて弱火で熱する。水、鶏ガラスープの素、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで炒める。
ポイント
レタスは一口大にちぎっておきましょう。
5
えびと卵を戻し入れ、炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料も3つだけで、簡単でアッサリした塩味でいくらでも食べられます😋 また作りたいです
マルブレ
ニンニク多めがおいしいです。 ただ炒めるとき、めちゃはねますが(^_^;) レタスから水分出るので、水は入れませんでした。mai
何度もリピート。レタスの代わりに小松菜でも美味しい。christina
エビの焼きが甘かったのか、エビ自体があまり良くなかったのか、あまりうまくできませんでした。卵もレタスもびちょびちょにならないよう注意です。
マロンココア